Publications

This page is copied manually from Japanese page. For up-to-date information, please go to Japanese page

論文 Transaction Paper

  • 2021.4-2022.3
    • Jianyao Zhang, Hiroyuki Kajimoto: Approaches for Reproducing the Haptic Sensation of Sandpaper with Different Roughness During Bare Fingertip Interaction, Frontiers In Virtual Reality (2022)[LINK]
    • 牛山 奎悟,田中 叡,高橋 哲史,梶本 裕之: 多点同時振動刺激による肩関節の運動錯覚,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.26, No.2, pp.143-154, 2021. [LINK][filepdf]
    • 浅津秀行,田中 叡,梶本 裕之: 磁石の遠隔駆動を用いた簡便なウェアラブル触覚提示,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.26, No.4, p.310-319, 2021. [LINK]
    • Akifumi Takahashi, Hiroyuki Kajimoto: Force Sensation Induced by Electrical Stimulation of the Tendon of Biceps Muscle, Appl. Sci. 2021, 11(17), 8225 [LINK]
    • 高橋 哲史,梶本 裕之: 手背電気刺激による指第三関節屈曲に係る筋肉の選択的刺激とその応用可能性についての検討,日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol.26, No.4, pp.320-332, 2021.[LINK]
    • Taha Moriyama, Hiroyuki Kajimoto: Wearable Haptic Device Presenting Sensations of Fingertips to the Forearm, IEEE Trans. on Haptics,pp.1-6, 2022 [LINK].
    • 金田 実久,竹内 将大, 金子 征太郎, 梶本 裕之: 柔軟物映像提示時のオノマトペと物性の関連性,日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol.27,2022 (accepted).
  • 2020.4-2021.3
    • Shun Yamaguchi, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto: Measurement of the Permissible Range of Consistency between Visual and Tactile Presentations of Line Grating Textures, Appl. Sci. 2020, 10(7), 2494; doi:10.3390/app10072494 [LINK]
    • Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto: Measurement System for Finger Skin Displacement on a Textured Surface Using Index Matching. Applied Science. 2020, 10(12),4184. doi:10.3390/app10124184 [LINK]
    • Takashi ASAHI, Takuto NAKAMURA, Michi SATO, Yuki KON, Hiroyuki KAJIMOTO, Shuji SATO: The Hanger Reflex: An Inexpensive and Non-invasive Therapeutic Modality for Dystonia and Neurological Disorders, Neurologia medico-chirurgica, ra.2020-0156, https://doi.org/10.2176/nmc.ra.2020-0156
    • Taha Moriyama, Hiroyuki Kajimoto: HARVEST: High-Resolution Haptic Vest and Fingertip Sensing Glove That Transfers Tactile Sensation of Fingers to the Back. Appl. Sci. 2021, 11, 1298. https://doi.org/10.3390/app11031298[LINK]
  • 2019.4-2020.3
    • Akifumi TAKAHASHI, Kenta TANABE, Hiroyuki KAJIMOTO: Haptic interface using tendon electrical stimulation with consideration of multimodal presentation. Virtual Reality & Intelligent Hardware, 2019, 1(2): 163—175, DOI: 10.3724/SP.J.2096-5796.2019.0011 [LINK]
    • Hiroyuki Kajimoto, Lynette Jones: Wearable Tactile Display Based on Thermal Expansion of Nichrome Wire, IEEE Transaction on Haptics, pp.257-268, 2019. DOI: 10.1109/TOH.2019.2912960 [LINK] (IF=2.757, 2019年12月ダウンロードランキング4位)
    • 小玉,塩野入,藤枝,梶本:自動車を用いたVR エンタテインメントシステムにおける衝激を模した運動フィードバックの体感向上効果検証,vol.24, no.3,pp. 241-252, 2019 [LINK]
    • Takuto Nakamura , Satoko Sekimoto , Genko Oyama, Yasushi Shimo, Nobutaka Hattori , Hiroyuki Kajimoto: Pilot feasibility study of a semi-automated three-dimensional scoring system for cervical dystonia, PLOS ONE, August 8, 2019. doi:10.1371/journal.pone.0219758 [LINK](IF=2.776)
    • Takayuki Kameoka, Akifumi Takahashi, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto,Kohei Matsumori, Naoki Saito, Naomi Arakawa: Assessment of Stickiness with Pressure Distribution Sensor Using Offset Magnetic Force. Micromachines, vol.10, no.10, 17 pages; doi:10.3390/mi10100652, 2019.[LINK](IF=2.426)
  • 2018.4-2019.3
    • 中村,ヤェム,梶本:ベルト巻取りを用いた広帯域省エネルギー振動提示,情報処理学会論文誌,Vol.59,No.5,pp.1386-1393,2018.[Link]
    • T. ASAHI, M. SATO, T. NAKAMURA, Y. KON, H. KAJIMOTO, G. OYAMA, A. HAYASHI, K. TANAKA, S. NAKANE, T. TAKESHIMA, M. FUJII, S. KURODA: Pilot Study of a Device to Induce the Hanger Reflex in Patients with Cervical Dystonia, Neurologia medico-chirurgica, Vol.58, No.5, pp.206-211, 2018[Link] (IF=1.651)
    • T. Hachisu, M. Koge, H. Kajimoto: VisuaLiftStudio: Using an Elevator as a Motion Platform by Modulating Perceived Direction with a Visual Illusion,日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol.23, No.3, pp.81-90, 2018.[Link]
    • 大石, 高下, 中村, 梶本:衣服牽引による視聴覚コンテンツ体験の向上, Vol.59, No.11, pp.2004-2012, 2018.[Link]
    • 西,梶本:高速で接近する物体との接触時に生じる視触覚間遅延の影響,情報処理学会論文誌,Vol.59, No.11, pp.2013-2018, 2018.[Link]
    • 小玉,高下,田口,藤枝,梶本:小型電気自動車とヘッドマウントディスプレイを用いた体感型エンタテインメントシステムの体感向上効果検証,Vol.24, No.1, pp.-, 2019.
  • 2017.4-2018.3
    • 柴原,ヤェム,佐藤,梶本:なぞり感提示における指腹部せん断変形の向きの影響,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.22, No.3, pp.301-304, 2017
    • 渡辺,梶本:足裏への温度提示が重心位置に与える影響,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.22, No.3, pp.345-348, 2017
    • 今,中村,梶本:腰ハンガー反射を用いた歩行ナビゲーションにおける教示の影響,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.22,No.3,pp.335-344,2017.[pdf]
    • 中村,梶本:ハンガー反射下の手首への振動重畳による力知覚増強現象,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.23,No.1,pp.35-43,2018.[Link]
  • 2016.4-2017.3
    • R. Watanabe, H. Kajimoto: Effect of dynamic temperature stimulus to plantar surface of the foot in the standing position. Frontiers in Bioengineering and Biotechnology, 4, 2016. (IF=5.122)
    • 岡崎,栗林,梶本:分周刺激を用いた聴触覚変換手法による音楽体験向上,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.21,No.2,pp.335-343,2016.
    • 中井,工藤,岡崎,梶本:弾性素材のせん断変形を用いたタッチパネルへの水平方向力入力とその応用,ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.18,No.2,pp.95-106,2016.
    • 岡崎,櫻木,Yem,梶本:鎖骨への触覚提示による体表伝搬振動とその音楽体験への影響,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.21,No.4,pp.645-655,2016.
    • V. Yem, H. Kajimoto, "Comparative Evaluation of Tactile Sensation by Electrical and Mechanical Stimulation." IEEE Trans. on Haptics, Vol.10, pp.130-134, 2017. [filehttp://ieeexplore.ieee.org/document/7560603/] (IF=2.757)
    • Yem,岡崎,梶本:DCモータを用いた高品位な振動提示,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.21,No.4,pp.555-564,2016.
    • R. Watanabe, H. Kajimoto: Development and Evaluation of Vibration and Alternating Temperature Stimuli of a Roller-type Itch-relief Device. International Journal of Affective Engineering Vol.16 No.1 (採録決定)
    • 今,中村,梶本:ハンガー反射の歩行への影響,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.21,No.4,pp.565-574,2016.[pdf]
    • T. Hachisu, H. Kajimoto: Vibration Feedback Latency Affects Material Perception during Rod Tapping Interactions. IEEE Trans. on Haptics, Vol.10, No.2, pp.288-295, 2017. (IF=2.757)
  • 2015.4-2016.3
    • T. Asahi 他, Rate of Hanger Reflex Occurrence: Unexpected Head Rotation on Fronto-temporal Head Compression, Neurologia medico-chirurgica, June, 2015. (IF=1.651)
    • T. Hachisu, H. Kajimoto: Modulating Tooth Brushing Sounds to Affect User Impressions, International Journal of Arts and Technology, vol.8, no.4, pp.307-324, 2015.[filepdf]
    • 星野,高下,蜂須,小玉,梶本:Jorro Beat:シャワーを用いた全身触覚刺激装置による浴室内における音楽体験の向上,ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.18,No.2,pp.77-86,2016.
  • 2014.4-2015.3
    • 佐藤, 松江, 橋本, 梶本: ハンガー反射 - 前側頭部圧迫に誘発される頭部回旋運動 -, 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, vol.19, no.2, pp.295-301, 2014.[filepdf]
    • 蜂須,梶本:HACHIStack: 2層の光センサを用いた高速タッチパネルの開発,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,vol. 19, no. 4, pp. 503-512, 2014.[filepdf]
    • 相場,旭,梶本,佐藤,大山. 平,林:携帯筋電計の音フィードバックを用いた痙性斜頸に対するボツリヌス治療およびハンガー反射の応用,日本運動障害研究会機関誌,Vol.24, No.1, pp.13-18, 2014
    • Y. Kurihara, S. Takei, Y. Nakai, T. Hachisu, K. J. Kuchenbecker, H. Kajimoto: Haptic Robotization of the Human Body by Data-Driven Vibrotactile Feedback, Elsevier Journal on Entertainment Computing, vol. 5, no. 4, pp. 485-494, 2014. [filepdf]
    • 福嶋, 粟生, 中田, 梶本: 心動:音響に同期した耳介への触刺激による情動の増幅, 日本バーチャルリアリティ学会論文誌,vol. 19, no. 4, pp. 467-476, 2014. [filepdf]
  • 2013.4-2014.3
    • 梶本:運動と情動を制御する触覚インタフェース,基礎心理学研究,Vol.32, No.1, pp.120-125, 2013 [filepdf]
  • 2012.4-2013.3
    • H. Kajimoto: Electro-tactile Display with Real-time Impedance Feedback using Pulse Width Modulation, IEEE Trans. on Haptics, vol.5, no.2, pp.184-188, 2012.[filepdf]
  • 2011.4-2012.3
    • 高橋,國安,佐藤,福嶋,古川,橋本,梶本:口腔内動作を入出力とする触覚コミュニケーションデバイス, ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol.13, No.4, pp.53-62, 2011.[filepdf]
  • 2010.4-2011.3
    • 甲斐,小島,橋本,梶本:蒸気による圧覚発生要因の検討,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.15, No.3, pp.513-516, 2010. [filepdf]
    • 福嶋,橋本, 野澤,梶本:笑い増幅器:笑い増幅効果の検証,ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.12, No.3, pp.199-207, 2010. [filepdf]
    • 旭雄士, 林央周, 浜田秀雄, 佐藤未知, 梶本裕之, 高嶋修太郎, 遠藤俊郎, ハンガー反射を用いた頸部ジストニア治療の試み, 機能的脳神経外科 49, pp.173-176, 2010.
  • 2009.4-2010.3
    • 橋本,中田,梶本:Hi-Fi触覚提示に関する研究:ハードウェアの基礎的検討,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.14 , No.4, pp.491-499, 2009.
  • 2008.4-2009.3
    • 渡邊,福沢,梶本,安藤:腹部通過仮現運動を利用した貫通感覚提示,情報処理学会論文誌,Vol. 49, No. 10, pp. 3542-3545, 2008.
  • 2007.4-2008.3
    • 梶本: 力ベクトル分布センサの最適設計,日本ロボット学会誌,Vol. 26,No. 1,pp.68-73,2008.

受賞 Awards

  • 2021.4-2022.3
    • Best Paper Award, 2021/5/14. Akifumi Takahashi, Jas Brooks, Hiroyuki Kajimoto, Pedro Lopes:Increasing Electrical Muscle Stimulation’s Dexterity by means of Back of the Hand Actuation, ACM CHI 2021 受賞報告
    • CHI'21 People's Choice Best Demo Award: Akifumi Takahashi, Jas Brooks, Hiroyuki Kajimoto, Pedro Lopes: Demonstrating How to Increase the Dexterity of Electrical Muscle Stimulation using Back of the Hand Actuation CHI'21, Online (originally Yokohama, Japan). Twitter 受賞報告
    • Honorable Mention: Best Work-in-Progress Paper, 2021/7/9, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto: Measurement of Horizontal Local Skin Strain on Grooved Texture, IEEE WorldHaptics Conferece 2021 受賞報告
    • 優秀講演賞,真鍋, 牛山, 高橋, 梶本:反発する磁石と電磁石同士を組み合わせた小型触覚提示素子の検討 ,第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2021.12,オンライン開催. 受賞報告
    • Best Conference Technical Paper Honorable Menthon, Takumi Hamzaki, Miku Kaneda, Zhang Jianyao, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto : Chemical induced Thermal Grill Illusion, IEEE Haptics Symposium2022 受賞報告
    • 学術奨励賞,金子, 中村, 梶本:偏加速度振動による力覚生起時の皮膚計測,第26回日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,オンライン開催.受賞報告
  • 2020.4-2021.3
    • 入賞, 2020/12/23. 牛山, 田中, 宮上, 梶本:ViBaRアジアデジタルアワード大賞展 FUKUOKA受賞報告
    • デジタルハリウッド賞受賞,2020/8/29.宮上,村田,梶本:Hapballoo,XR CREATIVE AWARD 2020, 2020.8.29, オンライン開催Link受賞報告
    • Best Demo Award (special mention for online demo), 2020/9/9, Daiki Naito, Hiroyuki Kajimoto: Presenting Force Sensation to Fingertip Using Fishing Rod, Eurohaptics 2020, Online, Demo 受賞報告
    • 学術奨励賞,宮上, 梶本:テープと輪ゴムを使用したハンガー反射現象再現の検討 ,第25回日本バーチャルリアリティ学会大会,2020.9,オンライン開催.受賞報告
    • 優秀講演賞,真鍋, 牛山, 高橋, 梶本:筐体及び回転軸を皮膚に固定したDCモータを用いた振動提示(第2報) ,第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2020.12,オンライン開催.受賞報告
    • インタラクティブ発表賞(PC推薦), インタラクティブ発表賞(一般投票),柄沢,梶本:静電気発生装置を用いた気配の提示,インタラクション2021(第25回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2021年3月 オンライン開催).受賞報告
  • 2019.4-2020.3
    • Best Demo Voted by Attendees (Honorable Mentions), 2019/11/20, Masato Kobayashi, Yuki Kon, Jianyao Zhang, Hiroyuki Kajimoto: Hanger Drive: Driver Manipulation System for Self-balancing Transporter Using the Hanger Reflex Haptic Illusion, SIGGRAPH ASIA 2019, Emerging TechnologyLink受賞報告
  • 2018.4-2019.3
    • Best Demo Voted By Attendees, 2018/12/7 T.Moriyama, A.Nishi, T.Nakamura, V.Yem, H.Kajimoto: Hap-Link: Wearable Haptic Device on the Forearm that Presents Haptics Sensations Corresponding to the Fingers, SIGGRAPH ASIA 2018, Emerging Technology 受賞報告
    • Best Poster Award, 2018/10/14 A. Takahashi, K. Tanabe, H. Kajimoto: Haptic Interface Using Tendon Electrical Stimulation: Evaluation of the Effectiveness on Multimodal Presentation, SUI 2018受賞報告
    • 優秀講演賞,2018/3/5,金子,松森,斎藤, 梶本:テクスチャ付与時のギャップ上における皮膚変形計測,計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会2018(SICE SI 2018),2018.12,大阪工業大学,ポスター発表受賞報告
  • 2017.4-2018.3
    • 論文賞,2018/3/6 中井,岡崎,工藤,梶本:中井,工藤,岡崎,梶本:弾性素材のせん断変形を用いたタッチパネルへの水平方向力入力とその応用,ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.18,No.2,pp.95-106,2016.
    • 論文賞,2017/9/28,今, 中村, 梶本: ハンガー反射の歩行への影響, 日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol.21,No.4,pp.565-574,2016.(2016年に掲載された78本の論文の中から優秀な5件に表彰 受賞率 6%)受賞報告, link
    • DCEXPO2017 Innovative Technologies,今, 中村, 梶本: HangerON : ハンガー反射を用いたベルト型歩行操作コントローラ.[link](Acceptance Rate 22%),受賞報告
    • 優秀講演賞,櫻木怜,YemVibol,梶本裕之:モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚提示(第三報) ―最適な波形の選出―,第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2017. 受賞報告
  • 2016.4-2017.3
    • 若手優秀講演フェロー賞, 今,中村, 佐藤, 梶本:腰ハンガー反射が歩行に与える影響,ロボディクス・メカトロニクス講演会2015,2015.受賞報告
    • Innovative Technologies 2016,田辺,高橋,星野,小川,蜂須,梶本,HapTONE,Digital Contents Expo 2016.受賞報告
    • Honorable Mention, Kenta Tanabe, Akifumi Takahashi, Keisuke Hoshino, Daichi Ogawa, Taku Hachisu, Hiroyuki Kajimoto:"HapTONE: Haptic Instrument for Enriched Musical Play (II) –System Detail-," Asia Haptics 2016, Kashiwanoha Conference Center, Kashiwanoha, Japan.
    • 優秀講演賞,柴原,Yem,佐藤,梶本:指腹部の皮膚変形の方向がおよぼすなぞり感への影響,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2016.
    • 優秀講演賞,Yem,梶本:機械振動刺激による電気刺激振動感覚のマスキング,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2016.受賞報告
    • インタラクティブ発表賞(一般投票),櫻木,Yem,梶本:モータを用いた非対称回転による多指への擬似力覚呈示:把持姿勢における検討,インタラクション2017(第21回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2017年3月 明治大学中野キャンパス).受賞報告
    • 学術奨励賞,ヤェム, 梶本:高品位な触覚提示のための電気刺激と機械刺激の併用,第21回日本バーチャルリアリティ学会(2016年9月 つくば国際会議場),2016.受賞報告
  • 2015.4-2016.3
    • 若手優秀講演フェロー賞, 中村,西村,佐藤,梶本:手首でのハンガー反射発生時の手首圧力分布の計測 ,ロボディクス・メカトロニクス講演会2014,2014.受賞報告
    • 論文賞,2015/9/11,佐藤, 松江, 橋本, 梶本: ハンガー反射 - 前側頭部圧迫に誘発される頭部回旋運動 -, 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, vol.19, no.2, pp.295-301, 2014. 受賞報告
    • 優秀講演賞,渡辺,梶本:温度変化による圧覚生起現象が立位姿勢に与える影響 ,第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2015.受賞報告
    • インタラクティブ発表賞(PC推薦),設楽,中井,植松,Yem,梶本,嵯峨:観念運動を用いた擬似力覚提示(第2報)―指置き型デバイス2.5次元ディスプレイを用いた検証―,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2016年3月 科学技術館).受賞報告
    • インタラクティブ発表賞(PC推薦),西, 星野,梶本:頭部搭載型ディスプレイを用いた直線歩行への誘導方法の検証,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2016年3月 科学技術館).受賞報告
    • 学術奨励賞,設楽,中井,植松,Yem,梶本: 観念運動を生起する擬似力覚提示マウス,第20回日本バーチャルリアリティ学会(2015年9月 芝浦工業大学),2015.受賞報告
    • 学術奨励賞,高下,小玉,田口,梶本: 乗用車を用いた体感型エンタテインメントシステム,第20回日本バーチャルリアリティ学会(2015年9月 芝浦工業大学),2015.受賞報告
  • 2014.4-2015.3
    • Innovative Technologies 2014,梶本,HamsaTouch,Digital Contents Expo 2014.受賞報告
    • Best Poster Award, 2014/11/14, M. Koge, D. Ogawa, S. Takei, Y. Nakai, Taira Nakamura, Takuto Nakamura, R. Okazaki, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto, Haptic Bed: Bed-style Haptic Display for Providing Weight Sensation. 11th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE 2014). .受賞報告
    • 優秀講演賞, 渡辺,梶本:温度変化による触力覚の生起現象 ,第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2014.受賞報告
    • 学術奨励賞,蜂須:叩き動作に対する振動呈示の遅延が材質感呈示に及ぼす影響の調査,日本バーチャルリアリティ学会第19回大会,2014.受賞報告
    • Most Original Poster Award, 2015/3/24, M. Koge, T. Hachisu, H. Kajimoto, VisuaLift Studio: Study on Motion Platform using Elevator. IEEE Symposium on 3D User Interfaces 2015 (3DUI 2015) .受賞報告
  • 2013.4-2014.3
    • Best Paper Silver, 2013/11/15, Y. Kurihara, T. Hachisu, K. J. Kuchenbecker, H. Kajimoto, Virtual Robotization of the Human Body via Data-Driven Vibrotactile Feedback.10th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE 2013). 受賞報告
    • Emerging Technologies Prize, 2013/11/22, Y. Kurihara, T. Hachisu, K. J. Kuchenbecker, H. Kajimoto, Jointonation: Robotization of the Human Body by Vibrotactile Feedback. ACM SIGGRAPH Asia 2013 Emerging Technologies. 受賞報告
    • 学術奨励賞, 栗原:ロボット振動の記録・モデリング・再生による 人体のバーチャルなロボット化,日本バーチャルリアリティ学会第18回大会,2013.受賞報告
    • 学術奨励賞, 中村(拓):Kinectを用いた痙性斜頸の自動姿勢評価システムの開発,日本バーチャルリアリティ学会第18回大会,2013.受賞報告
    • 優秀講演賞, 渡辺, 岡崎,梶本:温度刺激点間における相互温度参照現象,第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2013.受賞報告
    • 優秀講演賞, 岡崎,梶本:杖を把持した手掌部への振動重畳による打撃対象の距離錯誤,第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2013 受賞報告
  • 2012.4-2013.3
    • Emerging Technologies Prize, 2012/11/30, H.Kajimoto, "Skeletouch: Transparent Electro-Tactile Display for Mobile Surfaces," Siggraph Asia 2012 受賞報告
    • 優秀講演賞, 渡辺, 齋藤, 森,蜂須, 佐藤, 福嶋,梶本:サーマルグリル錯覚を用いたローラー型痒み抑制器の開発,第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2012. 受賞報告
  • 2011.4-2012.3
    • Architecture, Art & Culture Award, 2011/4/7, N. Takahashi, R. Okazaki, H. Okabe, Y. Yoshikawa, K. Aou, S. Yamakawa, M. Yokoyama, "Sense-Roid", Laval Virtual 2011.
    • 優秀講演賞, 梶本:電気触覚ディスプレイを用いた円筒形マスタハンドの設計,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2011. 受賞報告
    • Best Paper Award (1st), 2012/3/10, Y. Kuniyasu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto, "Transmission of Forearm Motion by Tangential Deformation of the Skin," Augmented Human2012. 受賞報告
    • Best Paper Award (2nd), 2012/3/10, S. Fukushima, H. Kajimoto, "Facilitating a Surprised Feeling by Artificial Control of Piloerection on the Forearm," Augmented Human2012. 受賞報告
  • 2010.4-2011.3
    • Best Presentation Award, 2010/7/10, H. Kajimoto, "Electro-tactile Display with Real-time Impedance Feedback", EuroHaptics2010受賞報告
    • インタラクティブ発表賞(PC推薦), 2011/3/13,吉川,蜂須,福嶋,古川,梶本:ベクション場による歩行誘導手法の提案,インタラクション2011受賞報告
    • Best Paper Award, 2011/3/14, M. Furukawa, H. Yoshikawa, T. Hachisu, S. Fukushima, H. Kajimoto, "“Vection Field” for Pedestrian Traffic Control", Augmented Human2011. 受賞報告
    • Best Poster Award, 2011/3/20, T. Hachisu, G. Cirio, M. Marchal, A. Lécuyer, H. Kajimoto, "Pseudo-Haptic Feedback Augmented with Visual and Tactile Vibrations", ISVRI2011.受賞報告
  • 2009.4-2010.3
    • 論文賞,2009/9/16,福嶋, 橋本, 野澤, 梶本:笑い動作検出に基づいたラフトラック再生手法による笑いの増幅,エンターテイメントコンピューティング2009 受賞報告
    • Best Paper Award, 2009/9/30, M.Sato, R.Matsue, Y.Hashimoto, H.Kajimoto, "Development of a Head Rotation Interface by Using Hanger Reflex (I)," IEEE RO-MAN2009 受賞報告
    • 学術奨励賞, 2009/9/9-11, 橋本,梶本:触覚のスローモーション再生における知覚特性,バーチャルリアリティ学会大会2009 受賞報告
    • 優秀講演賞,2009/12/24-25, 三宅,佐藤,橋本,梶本:液体表面の皮膚知覚における表面張力と体毛の寄与,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2009 受賞報告
  • 2008.4-2009.3
    • ベストプレゼンテーション賞,2008/10/31,佐藤(未),松江,刀祢,橋本,梶本:ハンガー反射を利用した頭部回旋装置の研究,エンターテイメントコンピューティング2008 受賞報告
    • インタラクティブ発表賞,2009/3/5,佐藤(未),田島,橋本,梶本:ハンガー反射の発生条件の検討,インタラクション 2009 受賞報告
    • インタラクティブ発表賞,2009/3/6,橋本,梶本:スローモーション触覚再生装置,インタラクション 2009 受賞報告
  • 2007.4-2008.3
    • 対話発表賞,2007/12/07,橋本,梶本:空気圧を利用した手掌部への”やわらか”な物質感提示手法,WISS 2007 受賞報告
    • 対話発表賞,2007/12/07,福嶋,橋本,梶本:水平振動を用いた机上群ロボットシステム,WISS 2007 受賞報告
    • インタラクティブ発表賞,2008/3/4,橋本,梶本:生物感提示装置,インタラクション 2008 受賞報告
    • インタラクティブ発表賞,2008/3/4,渡邊,福沢,梶本,安藤:腹部を通過する仮現運動を利用した貫通感覚提示,インタラクション 2008 受賞報告

国際学会 International Conference with Peer Review

  • 2021.4-2022.3
    • Akifumi Takahashi, Jas Brooks, Hiroyuki Kajimoto, Pedro Lopes: "Increasing Electrical Muscle Stimulation’s Dexterity by means of Back of the Hand Actuation," ACM CHI'21, Online (Originally Yokohama, Japan)
    • Akifumi Takahashi, Jas Brooks, Hiroyuki Kajimoto, Pedro Lopes: "Demonstrating How to Increase the Dexterity of Electrical Muscle Stimulation using Back of the Hand Actuation." ACM CHI'21, Online (originally Yokohama, Japan). Demo
    • Keigo Ushiyama, Akifumi Takahashi, and Hiroyuki Kajimoto, “Modulation of a Hand-held Object’s Property through Proprioceptive Stimulation during Active Arm Movement: Proprioceptive Modulation of a Hand-held Object's Property,” in Extended Abstracts of the 2021 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, Yokohama, Japan, May 2021, pp. 1–6 [filepdf].
    • Taiga Saito, Jianyao Zhang, Takayuki Kameoka, Hiroyuki Kajimoto, "Thermal Sensation on Forehead Using Electrical Stimulation," in CHI EA '21: Extended Abstracts of the 2021 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, May 2021, Yokohama, Tokyo, Online, Poster Presentaion[filepdf]
    • Mikiko Karasawa, Hiroyuki Kajimoto, "Presentation of a Feeling of Presence Using an Electrostatic Field," in CHI EA '21: Extended Abstracts of the 2021 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, May 2021, Yokohama, Tokyo, Online, Poster Presentaion[filepdf]
    • Taiga Saito, Jianyao Zhang, Takayuki Kameoka, Hiroyuki Kajimoto, "Thermal Sensation Presentation to the Forehead Using Electrical Stimulation: Comparison with Other Tactile Modalities," in IEEE World Haptics Conference 2021 Technical Paper, July 2021, Virtual Conference, Online, Oral Presentaion[filepdf]
    • Hiroyuki Kajimoto, "Electro-Tactile Display Kit for Fingertip," in IEEE World Haptics Conference 2021 Work-in-Progress, July 2021, Virtual Conference, Online[filepdf]
    • Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto, "Measurement of Horizontal Local Skin Strain on Grooved Texture"in IEEE World Haptics Conference 2021 Work-in-Progress, July 2021, Virtual Conference, Online[filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Hiroyuki Kajimoto, "Tactile Transfer of Finger Information through Suction Tactile Sensation in HMDs," IEEE World Haptics Conference 2021, July 6-9, 2021, Virtual Conference, Online.[filepdf]
    • Mistuki Manabe, Keigo Ushiyama, Akifumi Takahashi, Hiroyuki Kajimoto, "Vibrotactile Presentation Using a Motor within a Housing and Rotor Fixed to the Skin," in IEEE World Haptics Conference 2021 Technical Paper, July 2021, Virtual Conference, Online, Oral Presentaion[filepdf]
    • Masahiro Takeuchi, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto, "Modulation of Curvature of Soft Ball by Facing Motion," in IEEE World Haptics Conference 2021 Technical Paper, July 2021, Virtual Conference, Online, Oral Presentaion[filepdf]
    • Miku Kaneda, Masahiro Takeuchi, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto : "Relationship between onomatopoeia and physical properties when pressing a soft object", IEEE Haptics Symposium2022, March 21-24, 2022, Online
    • Takumi Hamazaki, Miku Kaneda, Zhang Jianyao, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto : "Chemical induced Thermal Grill Illusion", IEEE Haptics Symposium2022 Technical Paper, March 21-24, 2022, Online, Oral Presentaion
  • 2020.4-2021.3
    • S.Tanaka, S. Kaneko,H. Kajimoto: Three-dimensional Measurement of Skin Displacement, Haptics Symposium (conference cacelled but published), 2020.
    • M. Takeuchi, K. Murata, H. Kajimoto: Presentation of a hard surface via a soft moving ball, Work-in Progress, Haptics Symposium (conference cacelled but published), 2020.
    • R.Mizuhara, A.Takahashi, H.Kajimoto,"Elemphasize: Emphasizing Mechanical Tactile Sensation via Electrical Stimulation", In Special Interest Group on Computer Graphics and Interactive Techniques Conference Emerging Technologies (SIGGRAPH ’20 Emerging Technologies), 2020.8, Virtual[filepdf]
    • Keigo Ushiyama, Satoshi Tanaka, Masahiro Miyakami, and Hiroyuki Kajimoto. ViBaR: VR Platform Using Kinesthetic Illusions to Enhance Movement Experience. In Special Interest Group on Computer Graphics and Interactive Techniques Conference Emerging Technologies (SIGGRAPH ’20 Emerging Technologies), August 17, 2020. ACM, New York, NY, USA (Virtual Event) [filepdf].
    • D.Naito, H.Kajimoto: Haptic Display Using Fishing Rod, Eurohaptics 2020 Conference, September 6-9, 2020, Leiden, online, Poster and Demo[filepdf][fileposter]
    • Keigo Ushiyama, Satoshi Tanaka, Akifumi Takahashi, and Hiroyuki Kajimoto. The Effects of Simultaneous Multi-Point Vibratory Stimulation on Kinesthetic Illusion. Eurohaptics 2020, Leiden, Netherlands [filepdf].
    • S. Tanaka, K. Ushiyama, A. Takahashi, H. Kajimoto: "Movement-Free Virtual Reality Interface Using Kinesthetic Illusion Induced by Tendon Vibration", EuroHaptics 2020, Sep. 2020, Leiden, Netherlands [filepdf][Open Access]
  • 2019.4-2020.3
    • T.Moriyama, H.Kajimoto:Simple is Vest: High-Density Tactile Vest that Realizes Tactile Transfer of Fingers, SIGGRAPH ASIA 2019, 2019.11.17-20, Brisbane, Australia, Brisbane Convention & Exhibition Center[link]
    • Masato Kobayashi, Yuki Kon, Jianyao Zhang, Hiroyuki Kajimoto: Hanger Drive: Driver Manipulation System for Self-balancing Transporter Using the Hanger Reflex Haptic Illusion, SIGGRAPH ASIA 2019, 2019.11.17-20, Brisbane, Australia, Brisbane Convention & Exhibition Center [link]
    • M.Miyakami, K.A.Murata, H.Kajimoto: Hapballoon:Wearable Haptic Balloon-Based Feedback Device, SIGGRAPH Asia 2019, 2019.11.17-20, Brisbane, Australia, Brisbane Convention & Exhibition Center[link][filepdf]
    • K.Ushiyama, T.Satoshi, A.Takahashi, H.Kajimoto: Reinforcement of Kinesthetic Illusion by Simultaneous Multi-Point Vibratory Stimulation SIGGRAPH Asia 2019 Poster, 2019 11. [filepdf]
    • R.Mizuhara, A.Takahashi, H.Kajimoto"Combination of Mechanical and Electrical stimulation for an Intense and Realistic Tactile Sensation",VRCAI 2019, 2019.11, Griffith Film School, Brisbane, Australia, short paper[filepdf]
    • T. Shitara, V. Yem, H. Kajimoto: Reconsideration of Ouija Board Motion in Terms of Haptic Illusions (IV): Effect of Haptic Cue and Another Player, SIGGRAPH2019 Poster, 2019.7.ACM, [pdf]
  • 2018.4-2019.3
    • H.Asazu, M.Miyakami, H.Kajimoto"Grip Force Modulation by Finger Posture",Augmented Human 2019, 2019.3, Hôpital Robert Debré, Reims, France., Oral Session.[pdf]
    • R.Mizuhara, A.Takahashi, H.Kajimoto, "Enhancement of Subjective Mechanical Tactile Intensity via Electrical Stimulation",Augmented Human 2019, 2019.3, Hôpital Robert Debré, Reims, France., Oral Session[filepdf]
    • S.Kaneko, H.Kajimoto, and V.Hayward, "A Case of Perceptual Completion in Tactile Spatio-Temporal Space" Eurohaptics 2018 conference, 2018.6, Palazzo dei Congressi di Pisa (Pisa Congress Palace), Poster[filepdf]
    • R.Mizuhara, S.Kaneko, H.Kajimoto, "Observation of Finger Skin Movement on Periodical Bumps",Eurohaptics 2018 conference, 2018.6, Palazzo dei Congressi di Pisa (Pisa Congress Palace), Work-in-Progress Session[filepdf]
    • S.Kaneko, R.Mizuhara, H.Kajimoto, S.Okamoto,"Measurement and analysis of spatial-temporal skin deformation on an electrostatic tactile display,Eurohaptics 2018 conference, 2018.6, Palazzo dei Congressi di Pisa (Pisa Congress Palace), Work-in-Progress Session[filepdf]
    • Masato Kobayashi, Takahiro Shitara, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto: Operation Guidance Method for Touch Devices by Direction Presentation Using Anisotropic Roughness, Eurohaptics 2018 conference, 2018.6, Palazzo dei Congressi di Pisa (Pisa Congress Palace)[pdf],[link]
    • M. Miyakami, Y. Kon, T. Nakamura, and H.Kajimoto, "Optimization of the Hanger Reflex (I): Examining the Correlation Between Skin Deformation and Illusion Intensity" Eurohaptics 2018 conference, pp.36-48, Palazzo dei Congressi di Pisa (Pisa Congress Palace), 2018 [filepdf].
    • Hirotaka Shionoiri, Rei Sakuragi, Ryo Kodama, Hiroyuki Kajimoto, "Vibrotactile Feedback to Combine with Swing Presentation for Virtual Reality Applications," Eurohaptics 2018, June 13-16, 2018, Pisa, Italy[filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto, "Haptopus : Transferring the Touch Sense of the Hand to the Face Using Suction Mechanism Embedded in HMD," 6th ACM Symposium on Spatial User Interaction 2018.10. Park Inn By Radisson Alexanderplatz Berlin.[filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto, "Haptopus: Haptic VR Experience Using Suction Mechanism Embedded in Head-Mounted Display," 31st ACM User Interface Software and Technology Symposium 2018.10. bcc Berlin Congress Center.[filepdf]
    • Akifumi Takahashi, Kenta Tanabe, and Hiroyuki Kajimoto: Haptic Interface Using Tendon Electrical Stimulation: Evaluation of the Effectiveness on Multimodal Presentation. SUI'18, Berlin, Germany. Poster Best Poster Award UEC news ACM DL
    • Akifumi Takahashi, Kenta Tanabe, and Hiroyuki Kajimoto: Haptic Interface Using Tendon Electrical Stimulation. UIST'18, Berlin, Germany. Demo ACM DL
    • Karen A. Murata, Erika Oishi, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto, Nobuya Tanaka, Takahiro Sano, Masayuki Naya, "A Touch Panel for Presenting Softness with Visuo-Haptic Interaction," ICAT-EGVE2018, November 07-09, 2018, Limassol, Cyprus. [filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto, "Haptopus : HMD with Built-in Pressure Sense Presentation Device by Suction Stimulus," Asia Haptics 2018.11 14-16. Songdo Convensia Incheon.[filepdf]
    • Masato Kobayashi, Yuki Kon, Hiroyuki Kajimoto: Presentation of Stepping Up and Down by Pneumatic Balloon Shoes Device, AsiaHaptics 2018, 2018. 11. 14 - 16, Incheon, Korea, Songdo Convensia Incheon[pdf]
    • Masahiro Miyakami, Hiroyuki Kajimoto : Presenting a Pseudo-Force Sensation Using a Clothespin, Asia Haptics 2018.11 14-16. Songdo Convensia Incheon.[filepdf]
    • S.Kaneko,K.Matumori,N.Saito,H.Kajimoto:"Preliminary Study on Gap Detection Threshold of Textured Surface"
      AsiaHaptics 2018, 2018. 11. 14 - 16, Incheon, Korea, Songdo Convensia Incheon[filepdf]
    • Shun Yamaguchi, Seitaro Kaneko and Hiroyuki Kajimoto: Allowable Range of Consistency Between the Visual and Tactile Presentations of a Linear Grating Texture, AsiaHaptics 2018, 2018.11, Songdo Conventia.[pdf]
    • Shun Yamaguchi, Hirotaka Shionoiri, Takuto Nakamura and Hiroyuki Kajimoto: An Encounter Type VR System Aimed at Exhibiting Wall Material Samples for Show House, ACM ISS 2018(poster), 2018.11, Nomura Conference Plaza Nihonbashi. [pdf]
    • Akifumi Takahashi, Kenta Tanabe, and Hiroyuki Kajimoto: Investigation on the Cutaneous/Proprioceptive Contribution to the Force Sensation Induced by Electrical Stimulation Above Tendon VRST'18, Shinjuku, Japan. Poster [filepdf]
    • Moriyama, Nakamura, Kajimoto: Wearable Haptic Device that Presents the Haptics Sensation Corresponding to Three Fingers on the Forearm. The 6th ACM Symposium on Spatial User Interaction (SUI 2018), 2018, 10, Berlin, Germany.[filepdf]
    • Moriyama, Nakamura, Kajimoto: Wearable Haptic Device that Presents the Haptics Sensation Corresponding to Three Fingers on the Forearm. The 31th ACM User Interface Software and Technology Symposium (UIST 2018), 2018, Berlin, Germany,[filepdf]
    • Moriyama, Kajimoto : Wearable Haptic Device that Presents the Haptics Sensation of the Finger Pad to the Forearm and Fingertip. Asia Haptics 2018, Songdo, Korea.[filepdf]
    • Moriyama, Nishi, Nakamura, Vibol, Kajimoto : Hap-Link : Wearable Haptic Device on the Forearm that Presents Haptics Sensations Corresponding to the Fingers, SIGGRAPH Asia 2018 Emerging Technologies, Article No. 5, 2018, Tokyo, Japan.[filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto
      Haptopus : Haptic VR Experience Using Suction Mechanism Embedded in Head-mounted Display
      IGGRAPH Asia 2018 Emerging Technologies, 2018.12 4-7. Tokyo International Forum.Tokyo, Japan.[filepdf]
    • Masato Kobayashi, Yuki Kon, Hiroyuki Kajimoto: Detection Thresholds of the Height Difference between Visual and Physical Step, Augmented Human 2019, 2019. 03. 11 and 12, Remis, France, Hôpital Robert Debré [pdf]
    • Masahiro Miyakami, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto : Evaluation of a device reproducing the pseudo-force sensation caused by a clothespin, Augmented Human 2019.3 11-12. Reims, France.[filepdf][link]
  • 2017.4-2018.3
    • Taha.K.Moriyama, Nishi Ayaka, Rei Sakuragi, Takuto Nakamnura, Hiroyuki Kajimoto."Development of a Wearable Haptics Device that Presents the Haptics Sensation of the Fingerpad to the Forearm" IEEE Haptics Symposium 2018, San Francisco USA[filepdf]
    • K. A. Murata, E. Oishi, T. Nakamura, H. Kajimoto, T. Sano, M. Naya, "A Touch Panel for Presenting Softness with a Virtual Image" Work-in-Progress Session, IEEE Haptics Symposium 2018, March 25-28, 2018, San Francisco, USA.[filepdf]
    • E. Oishi, M. Koge, T. Nakamura, H. Kajimoto,“HapPull: Enhancement of self-motion by Pulling Clothes” 14th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology, 2017.12, The Shard, London.[filepdf]
    • T. Nakamura, V. Yem, H. Kajimoto: HapBelt: Haptic display for presenting vibrotactile and force sense using belt winding mechanism., ACM SIGGRAPH ASIA 2017 Emering Technologies, Article No. 7,(2017).[filepdf]
    • Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto: HangerON: A Belt-type Human Walking Controller Using the Hanger Reflex Haptic Illusion, ACM SIGGRAPH 2017 Emerging Technologies, July 30-August 3, 2017, Los Angeles, CA.[acm]
    • Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto: HangerOVER:HMD-Embedded Haptics Display With Hanger Reflex, ACM SIGGRAPH 2017 Emerging Technologies, July 30-August 3, 2017, Los Angeles, CA.[acm]
    • H. Kajimoto, "Feeling of Lateral Skin Deformation with Electro-Tactile Display", Work-in-Progress Session, IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany.[filepdf]
    • T. Nakamura, V. Yem, H. Kajimoto, "Energy-Efficient Vibrotactile Presentation for Mobile Devices Using Belt Winding", Work-in-Progress Session, IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany.[filepdf]
    • T.Shitara, Y.Nakai, H.Uematsu, V.Yem, and H.Kajimoto: Reconsideration of Ouija Board Motion in Terms of Haptic Illusions (Ⅲ) -Experiment with 1-DoF Linear Rail Device-. IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany.[pdf]
    • S.Kaneko, R.Okazaki, V.Yem, H.Kajimoto, "Measurement and Analysis of Finger Surface Behavior on One-dimensional Textured Surface" Work-in-Progress Session, IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany[filepdf]
    • H.Shionoiri, R.Sakuragi, R.Kodama, R.Okazaki, H.Kajimoto, "Vibrotactile Stimulation for a Car-based Motion Platform" Work-in-Progress Session, IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany[filepdf]
    • V.Yem, H.Kajimoto, "Masking of Electrical Vibration Sensation Using Mechanical Vibration for Presentation of Pressure Sensation." IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany[filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Akifumi Takahashi, YemVibol, Hiroyuki Kajimoto, "Quantification of Stickiness Using a Pressure Distribution Sensor." IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany[filepdf]
    • Rei Sakuragi, Yem Vibol, Hiroyuki Kajimoto, "Pseudo Force Presentation to Multiple Fingers by Asymmetric Rotational Vibration Using a Motor:Consideration in Grasping Posture", IEEE World Haptics Conference 2017, June 6-9, 2017, Munich, Germany[filepdf]
    • Yuki Kon, Takuto Nakamura, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto : HangerOVER: Mechanism of Controlling the Hanger Reflex Using Air Balloon for HMD Embedded Haptic Display, IEEEVR2018,2018.3.[link](Acceptance Rate 72%) , Poster
    • Yuki Kon, Takuto Nakamura, Rei Sakuragi, Hirotaka Shionoiri, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto : HangerOVER: Development of HMD-Embedded Haptic Display Using the Hanger Reflex and VR application, IEEEVR2018,2018.3.[link](Acceptance Rate 54%) , Research Demo
    • Vibol Yem, Kevin Vu, Yuki Kon, Hiroyuki Kajimoto, "Effect of Electrical Stimulation Haptic Feedback on Perceptions of Softness-Hardness and Stickiness While Touching a Virtual Object," IEEEVR2018,2018.3.[filepdf](Acceptance Rate 20.5%) , Conference Paper
    • Vibol Yem, Kevin Vu, Yuki Kon, Hiroyuki Kajimoto, "Softness-Hardness and Stickiness Feedback Using Electrical Stimulation While Touching a Virtual Object," IEEEVR2018,2018.3.[filepdf](Acceptance Rate 54%) , Research Demo
    • Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto, "Combination of Cathodic Electrical Stimulation and Mechanical Damped Sinusoidal Vibration to Express Tactile Softness in the Tapping Process ," Haptics Symposium 2018,2018.3.[filepdf](Acceptance Rate 44%)
  • 2016.4-2017.3
    • Yuki Kon, Takuto Nakamura, Hiroyuki Kajimoto:Interpretation of Navigation Information Modulates the Effect of the Waist-Type Hanger Reflex on Walking, IEEE 3DUI2017,pp.107-115, Los Angels, USA, March 2017.[pdf]
    • Ryo Kodama, Masahiro Koge, Shun Taguchi, Hiroyuki Kajimoto:COMS-VR: Mobile Virtual Reality Entertainment System using Electric Car and Head-mounted Display, IEEE 3DUI2017,Los Angels, USA, March 2017.
    • Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto, "Wearable Tactile Device using Mechanical and Electrical Stimulation for Fingertip Interaction with Virtual World," IEEEVR2017, pp.99-104, Los Angels, USA, March 2017.[filepdf]
    • Kenta Tanabe, Akifumi Takahashi, Keisuke Hoshino, Daichi Ogawa, Taku Hachisu, Hiroyuki Kajimoto: HapTONE: Haptic Instrument for Enriched Musical Play (II) –System Detail- Asia Haptics 2016, Kashiwanoha Conference Center, Kashiwanoha, Japan. [filepdf]
    • Takayuki Kameoka, Akifumi Takahashi, Yem Vibol, and Hiroyuki Kajimoto: Measurement of Stickiness with a Pressure Distribution Sensor. AsiaHaptics'16, Nov.29 - Dec.1, 2016, Kashiwanoha, Japan.[filepdf]
    • Akifumi Takahashi, Kenta Tanabe, and Hiroyuki Kajimoto: Relationship between Force Sensation and Stimulation Parameters in Tendon Electrical Stimulation. AsiaHaptics'16, Nov.29 - Dec.1, 2016, Kashiwanoha, Japan. [filepdf]
    • T.Shitara, Y.Nakai, H.Uematsu, V.Yem, H.Kajimoto, and S.Saga: Reconsideration of Ouija Board Motion in Terms of Haptics Illusions (II) -Development of 1-DoF Linear Rail Device-. AsiaHaptics2016 2016.11.30-12.2, Kashiwanoha, Japan.[pdf]
    • Yuki Kon, Takuto Nakamura, Michi Sato, Takashi Asahi, Hiroyuki Kajimoto:Hanger Reflex of the Head and Waist with Translational and Rotational Force Perception, AsiaHaptics2016, 2016.11.30-12.2, Kashiwanoha, Japan. [pdf]
    • V. Yem, S. Khurelbaatar, E. Oishi, H. Kajimoto "Tactile Presentation using Mechanical and Electrical Stimulation."AsiaHaptics2016, 2016.11.30-12.2, Kashiwanoha, Japan. [filepdf]
    • V. Yem, 〇M. Shibahara, K. Sato, H. Kajimoto "Expression of 2DOF Fingertip Traction with 1DOF Lateral Skin Stretch."AsiaHaptics2016, 2016.11.30-12.2, Kashiwanoha, Japan. [filepdf]
    • T. Nakamura H. Kajimoto "Enhancement of Perceived Force from the Hanger Reflex on Head and Ankle by Adding Vibration"AsiaHaptics2016, 2016.11.30-12.2, Kashiwanoha, Japan. [filepdf]
    • Seitro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto"Development of a One-dimensional Lateral Tactile Display for the Sensation of Texture Using a Speaker Array", AsiaHaptics2016, 2016.11.30-12.2, Kashiwanoha, Japan. [pdf]
    • E. Oishi, M. Koge, Kh.Sugarragchaa, H. Kajimoto,“Enhancement of Motion Sensation by Pulling Clothes” ACM Symposium on Spatial User Interaction 2016, 2016.10, Hitotsubashi Hall, National Center of Sciences Building, Tokyo.[filepdf]
    • Haruya Uematsu, Daichi Ogawa, Ryuta Okazaki, Taku Hachisu, Hiroyuki Kajimoto. HALUX: Projection-based Interactice Skin for Digital Sports. SIGGRAPH'16 Emerging Technologies, July 24-28, 2016, Anaheim, CA [filepdf].
    • Daichi Ogawa, Kenta Tanabe, Vibol Yem, Taku Hachisu, Hiroyuki Kajimto. HapTONE: Haptic Instrument for Enriched Musical Play. SIGGRAPH '16 Emerging Technologies, July 24-28, 2016, Anaheim, CA [filepdf].
    • Vibol Yem, Ryuta Okazaki, Hiroyuki Kajimoto, "FinGAR: Combination of Electrical and Mechanical Stimulation for High-Fidelity Tactile Presentation." SIGGRAPH '16 Emerging Technologies, July 24-28, 2016, Anaheim, CA [filepdf].
    • Ayaka Nishi, Keisuke Hoshino, Hiroyuki Kajimoto, "Straightening Walking Path Using Redirected Walking Technique" SIGGRAPH '16 Poster, July 24-28, 2016, Anaheim, CA [filepdf].
    • H.Uematsu, M.Suzuki, Y.Kanno, and H.Kajimoto: Tactile Vision Substitution with Tablet and Electro-Tactile Display, Euro Haptics 2016, July 4-7, 2016, London, United Kingdom. [filepdf]
    • Sugarragchaa Khurelbaatar, Hiroyuki Kajimoto. Tactile display combining electrical and mechanical stimulation. EuroHaptics'16 WIP and Demonstration [filepdf]
    • Sugarragchaa Khurelbaatar, Yuriko Nakai, Ryuta Okazaki, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto. Tactile Presentation to the Back of a Smartphone with Simultaneous Screen Operation. EuroHaptics'16 Demonstration
    • V. Yem, R. Okazaki and H. Kajimoto, "Low-Frequency Vibration Actuator Using a DC Motor." Eurohaptics2016, July 4-7, 2016, London, United Kingdom. [filepdf]
    • T.Nakamura, N.Nishimura, T.Hachisu, M.Sato, V. Yem, H.Kajimoto:Perceptual Force on the Wrist under the Hanger Reflex and Vibration,Euro Haptics 2016, July 4-7, 2016, London, United Kingdom. [filepdf]
    • T.Shitara, Y.Nakai, H.Uematsu, V.Yem, H.Kajimoto, and S.Saga: Reconsideration of Ouija Board Motion in Terms of Haptics Illusions. Euro Haptics Conference2016, July 4-7, 2016, London, United Kingdom. ([filepdf]
    • S.Kaneko, H.Kajimoto: Method of Observing Finger Skin Displacement on a Textured Surface Using Index Matching. Euro Haptics Conference2016, July 4-7, 2016, London, United Kingdom. ([filepdf]
    • V. Yem, R. Okazaki and H. Kajimoto, "Vibrotactile and Pseudo Force Presentation using Motor Rotational Acceleration." Proc. of IEEE HapticsSymposium 2016, Philadelphia April 8-11th, pp. 47-51, 2016.[filepdf]
    • T. Nakamura, V. Yem, and H. Kajimoto, "Enhancement of Perceptual Force by Presenting Vibration to the Strained Skin of the Finger" Proc. of IEEE HapticsSymposium 2016, Philadelphia April 8-11th, pp. 369-371, 2016.[filepdf]
    • Y. Kon,T. Nakamura,M. Sato,H. Kajimoto "Effect of Hanger Reflex on Walking.", Proc. of IEEE Haptics Symposium 2016, pp.313-318, April 8-11, 2016, Philadelphia, USA. [pdf]
    • Sugarragchaa Khurelbaatar, Yuriko Nakai, Ryuta Okazaki, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto. Tactile Presentation to the Back of a Smartphone with Simultaneous Screen Operation. Proc. of CHI'16, p3717-3721, May 7-12, 2016., San Jose, CA, USA. [file pdf]
    • Sugarragchaa Khurelbaatar, Yuriko Nakai, Ryuta Okazaki, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto. Tactile Presentation to the Back of a Smartphone with Simultaneous Screen Operation. CHI EA'16, p.281-284, May 7-12, 2016., San Jose, CA, USA. [file pdf]
  • 2015.4-2016.3
    • K. Hoshino, M. Koge, T. Hachisu, R. Kodama, H. Kajimoto, “Jorro Beat: Shower Tactile Stimulation Device in the Bathroom,” In CHI 2015 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems. ACM, 2015.4, Seoul, Korea.[filepdf]
    • R. Kodama, H. Kajimoto: "EM Package: Augmenting Robotic Intimate Space Interaction Using EM Field Fluctuation Sensing", In CHI 2015 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems. ACM, 2015.4, Seoul, Korea.[filepdf]
    • T. Nakamura, N. Nishimura, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto, "Controlling the Strength of the Hanger Reflex on the Wrist by Presenting Vibration", IEEE World Haptics Conference 2015, June 22-16, 2015, Chicago, USA.[filepdf]
    • Kh.Sugarragchaa, Yuriko Nakai, Hiroyuki Kajimoto: Tactile Presentation to a Back Side Finger While Operating with a Front Side Finger for Smartphone, IEEE World Haptics Conference 2015, June 22-16, 2015, Chicago, USA. [filepdf]
    • H. Uematsu, D. Ogawa,R. Okazaki,T. Hachisu,H. Kajimoto,"Projection-based Vibrotactile: Vibration Unit for Recognition of Shape Image Projection onto Whole Body",IEEE World Haptics Conference 2015, June 22-26, 2015, Chicago, USA [filepdf]
    • Kenta Tanabe, Seiya Takei, Hiroyuki Kajimoto:
      The Whole Hand Haptic Glove Using Numerous Linear Resonant Actuators
      IEEE World Haptics Conference 2015, June 22-26, 2015, Northwestern University, Eanston, Illinois. [filepdf]. Poster,Demo.
    • Rei Sakuragi, Sakiko Ikeno, Ryuta Okazaki, Hiroyuki Kajimoto:
      CollarBeat: Whole Body Vibrotactile Presentation via the Collarbone to Enrich Music Listening Experience
      International Conference on Artificial Reality and Telexistence - Eurographics Symposium on Virtual Environments (2015). [filepdf]
    • D. Ogawa, V. Yem, T. Hachisu, H. Kajimoto: Multiple texture button by adding haptic vibration and displacement sensing to the physical button, ACM SIGGRAPH Asia 2015 Haptic Media And Contents Design, 2015, Kobe, Japan[file pdf].
    • S. Takei, R. Watanabe, R. Okazaki, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto: WholeGrip: Grip Type Master Hand with the Whole Hand Tactile Feedback. ACM SIGGRAPH Asia 2015 Emerging Technologies, November 2-5, 2015, Kobe, Japan.[filepdf]
  • 2014.4-2015.3
    • H. Kajimoto, M. Suzuki, Y. Kanno: HamsaTouch: Tactile Vision Substitution with Smartphone and Electro-Tactile Display , CHI 2014 (Extended Abstracts), April 26-May 1, 2014, Toronto, Canada. [filepdf]
    • Y. Nakai, S. Kudo, R. Okazaki, H. Kajimoto, H. Kuribayashi: Detection of Tangential Force for a Touch Panel Using Shear Deformation of the Gel , CHI 2014, April 26-May 1, 2014, Toronto, Canada. [filepdf]
    • R. Okazaki and H. Kajimoto: Perceived Distance from Hitting with a Stick Is Altered by Overlapping Vibration to Holding Hand, CHI 2014, April 26-May 1, 2014, Toronto, Canada. [filepdf]
    • R. Okazaki, and H. Kajimoto: Altering Distance Perception from Hitting with a Stick by Superimposing Vibration to Holding Hand. Euro Haptics Conference2014, June 24-26, 2014, Versailles, France.[filepdf]
    • Taira Nakamura, M. Katoh, T. Hachisu, R. Okazaki, M. Sato, H. Kajimoto : Localization Ability and Polarity Effect of Underwater Electro-Tactile Stimulation, Euro Haptics Conference2014, June 24-26, 2014, Versailles, France.[filepdf]
    • Y. Nakai, S. Kudo, R. Okazaki, H. Kajimoto : Tangential Force Input for Touch Panels Using Bezel-Aligned Elastic Pillars and a Transparent Sheet, UIST 2014, October 5-8, 2014, Honolulu, USA.[filepdf]
    • D. Ogawa, S. Ikeno, R. Okazaki, T.Hachisu, H. Kajimoto : Tactile Cue Presentation for Vocabulary Learning with Keyboard, UIST 2014, October 5-8, 2014, Honolulu, USA.[filepdf]
    • T. Nakamura, N. Nishimura, M. Sato, H. Kajimoto: Development of Wrist-Twisting Haptic Display Using the Hanger Reflex. ACE 2014, November 11-14, 2014, Funchal, Portugal.[filepdf]
    • M. Koge, D. Ogawa, S. Takei, Y. Nakai, T. Nakamura, T. Nakamura, R. Okazaki, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto: Haptic Bed: Bed-style Haptic Display for Providing Weight Sensation. ACE2014, November 11-14, 2014, Funchal, Portugal.[filepdf]
    • T. Hachisu, G. Cirio, M. Marchal, A. Lécuyer, H. Kajimoto: Visual Vibrations to Simulate Taps on Different Materials. Asia Haptics 2014, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan.[filepdf]
    • T. Nakamura, N. Nishimura, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto: Pressure Threshold of the Hanger Reflex at the Wrist. Asia Haptics 2014, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan. [filepdf]
    • S. Ikeno, R. Watanabe, R. Okazaki, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto: Change in the amount poured as a result of vibration when pouring a liquid. Asia Haptics 2014, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan. [filepdf]
    • R. Okazaki, H. Kuribayashi, H. Kajimoto: The Effect of Frequency Shifting on Audio-Tactile Conversion for Enriching Musical Experience. Asia Haptics 2014, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan. [filepdf]
    • R. Watanabe, H. Kajimoto: Pressure sensation elicited by rapid temperature changes . Asia Haptics 2014, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan. [filepdf]
    • M. Koge, Y. Kurihara, R. Okazaki, T. Hachisu, H. Kajimioto : Auditory Feedback for Earpicks. Asia Haptics, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan [filepdf]
    • S. Takei, R. Watanabe, R. Okazaki, T. Hachisu, H. Kajimoto: Presentation of Softness Using Film-Type Electro-Tactile Display and Pressure Distribution Measurement. Asia Haptics, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan.[filepdf]
    • S.Kudo, R.Okazaki, T.Hachisu, M.Sato, H.Kajimoto : Personally Supported Dynamic Random Dot Stereogram by Measuring Binocular Parallax, Augmented Human 2015, Poster, March 09-11, 2015, Singapore, Singapore [filepdf]
    • M. Koge, T. Hachisu, H. Kajimoto: VisuaLift Studio: Study on Motion Platform using Elevator.IEEE 3DUI 2015, March 23-24, 2015, Arles, France. [filepdf]
    • S. Ikeno, R. Okazaki, T. Hachisu, H. Kajimoto: Creating an Impression of Virtual Liquid by Modeling Japanese Sake Bottle Vibrations. IEEE 3DUI 2015, March 23-24, 2015, Arles, France. [filepdf]
    • S.Kudo, R.Okazaki, T.Hachisu, M.Sato, H.Kajimoto : Selective Un-Presentation to Specific User by Detecting Eye Gaze, CHI 2015 Symposium Emerging Japanese HCI Research Collection, April 18-23, 2015, Seoul, Korea. [filepdf]
  • 2013.4-2014.3
    • Y. Kurihara, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Periodic Tactile Feedback for Accelerator Pedal Control. IEEE World Haptics Conference, April 14-17, 2013, Daejeon, South Korea.[filepdf]
    • H. Kajimoto: Illusion of Motion Induced by Tendon Electrical Stimulation. IEEE World Haptics Conference, April 14-17, 2013, Daejeon, South Korea.[filepdf]
    • R. Okazaki, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, V. Hayward, and H. Kajimoto: Judged Consonance of Tactile and Auditory Frequencies. IEEE World Haptics Conference, April 14-17, 2013, Daejeon, South Korea.[filepdf]
    • T. Hachisu, H. Kajimoto: HACHIStack: Dual-Layer Photo Touch Sensing for Haptic and Auditory Tapping Interaction. ACM SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI), Paris, France, 27 April –2 May, 2013. [filepdf]
    • R. Watanabe, N. Saito, Y. Mori, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Development of Roller-Type Itch-Relief Device Employing Alternating Hot and Cold Stimuli, CHI 2013 (Ex-tended Abstracts), April27-May2, 2013, Paris, France. [filepdf]
    • Shinya Kudo, Hiroyuki Okabe, Taku Hachisu, Michi Sato, Shogo Fukushima, Hiroyuki Kajimoto: Input Method Using Divergence Eye Movement, CHI 2013 (Extended Abstracts), April 27–May 2, 2013, Paris, France. [filepdf]
    • T. Nakamura, M. Sato, T. Asahi, G. Oyama, H. Kajimoto: Semi-automatic Scoring Method for Torticollis by Using Kinect, 17th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, June 16-20, 2013, Sydney, Australia. [filepdf]
    • Y. Kurihara, T. Hachisu, K. J. Kuchenbecker, H. Kajimoto: Virtual Robotization of the Human Body via Data-Driven Vibrotactile Feedback.10th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE2013),November 12-15, 2013, Enschede, Netherlands. [filepdf]
    • S. Ikeno, R. Okazaki, T. Hachisu, M. Sato, H. Kajimoto: Audio-Haptic Rendering of Water Being Poured from Sake Bottle.10th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE2013),November 12-15, 2013, Enschede, Netherlands. [filepdf]
    • Y. Kurihara, T. Hachisu, K. J. Kuchenbecker, H. Kajimoto: Jointonation: Robotization of the Human Body by Vibrotactile Feedback. ACM SIGGRAPH Asia 2013 Emerging Technologies, November 19-22, 2013, Hong Kong. [filepdf] [ YouTube]
    • R. Okazaki, and H. Kajimoto: Perceived Distance from Hitting with a Stick Is Altered by Superimposing Vibration to Palm. ICAT2013: The 23rd International Conference on Artificial Reality and Telexistence, December 11-13, 2013, Odaiba, Tokyo. [filepdf]
    • Y. Kurihara, M. Koge, R. Okazaki, H. Kajimoto:Large-Area Tactile Display Using Vibration Transmission of Jammed Particles. IEEE Haptics Symposium, February 23-26, 2014, Houston, TX, USA.[filepdf]
    • N. Nishimura, D. Leonardis, M. Solazzi, A. Frisoli, H. Kajimoto:Wearable Encounter-Type Haptic Device with 2-DoF Motion and Vibration for Presentaion of Friction,Haptics Symposium, February 23-26, 2014, Houston, Texas, USA[filepdf]
    • R. Watanabe, R. Okazaki, H. Kajimoto:Mutual Referral of Thermal Sensation between Two Thermal-tactile Stimuli,Haptics Symposium, February 23-26, 2014, Houston, Texas, USA[filepdf]
    • T. Hachisu, H. Kajimoto: Haptic Augmentation of Touch Panel with Approaching Velocity Sensing and Contact Time Prediction, Haptics Symposium, February 23-26, 2014, Houston, Texas, USA. [demo]
    • T. Nakamura, N. Nishimura, T. Asahi, G. Oyama, M. Sato, H. Kajimoto: Kinect-based Automatic Scoring System for Spasmodic Torticollis. IEEE 3DUI 2014, March 29-30, 2014, Minneapolis, United States. [filepdf]
    • T. Nakamura, N. Nishimura, M. Sato, H. Kajimoto: Application of Hanger Reflex to wrist and waist. IEEE VR 2014, March 31-April 2, 2014, Minneapolis, United States.[filepdf]
  • 2012.4-2013.3
    • N. Nishimura, A. Ishi, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Facilitation of Affection by Tactile Feedback of False Heartbeat, CHI2012 , May5-10 , 2012 , Austin , Texas , USA. 2012[filepdf]
    • H. Yoshikawa, T. Hachisu, S. Fukushima, M. Furukawa, H. Kajimoto and T. Nojima: Studies of Vection Field II: A Method for Generating Smooth Motion Pattern,proceedings of Advanced Visual Interfaces,21-25/May/2012, Capri Island, Italy. [filepdf]
    • H. Kajimoto, Design of Cylindrical Whole-hand Haptic Interface using Electrocutaneous Display, EuroHaptics2012, June 12-15, vol.2, pp.67-72, 2012, Tampere, Finland. [filepdf]
    • T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Augmentation of Material Property by Modulating Vibration Resulting from Tapping, EuroHaptics2012, June 12-15, vol.1, pp.173-180, 2012, Tampere, Finland. [filepdf]
    • R.Okazaki, H.Kajimoto and V.Hayward: Vibrotactile Stimulation Can Affect Auditory Loudness: A Pilot Study, EuroHaptics2012, June 12-15, vol.1, pp.103-108, 2012, Tampere, Finland. [filepdf]
    • Shogo Fukushima, Hiroyuki Kajimoto Chilly Chair: Facilitating an Emotional Feeling with Artificial Piloerection, ACM SIGGRAPH '12, Aug.05-09.2012, Los angeles.
    • S. Zhao, A. Ishii, Y. Kuniyasu, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Augmentation of Acoustic Shadow for Presenting a Sense of Existence, International Workshop on Modern Science and Technology (IWMST2012) proceedings, Chofu (2012/8/30-31). [filepdf]
    • T. Hachisu, H. Kajimoto: Augmentation of Toothbrush by Modulating Sounds Resulting from Brushing, in Proceedings of the Advances on Computer Entertainment Tecnology (ACE) 2012, pp.31-43, Kathmandu, Nepal.(2012/11/3-5)[filepdf]
    • H. Kajimoto, Immobile Haptic Interface Using Tendon Electrical Stimulation, in Proceedings of the Advances on Computer Entertainment Tecnology (ACE) 2012, pp.513-516, Kathmandu, Nepal.(2012/11/3-5) [filepdf]
    • M. Yokoyama, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Control of Ridge by Using Visuotactile Cross-Modal Phenomenon, Interactive Tabletop & Surface 2012, Cambeidge, USA.(2012/11/11-14) [filepdf]
    • Hiroyuki Okabe, Taku Hachisu, Michi Sato, Shogo Fukushima, Hiroyuuki Kajimoto, Quantitative Evaluation of an Illusion of Fingertip Motion, Interactive Tabletops & Surfaces 2012, November 11-14, 2012, Boston, America.[filepdf]
    • H. Kajimoto: Skeletouch : Transparent Electro-Tactile Display for Mobile Surfaces, SIGGRAPH ASIA, Nov.28-Dec.1, 2012, Singapore. [filepdf]
    • M. Sato, H. Kajimoto: Dynamic stereograms based on eye convergence for displaying multilayered images, SIGGRAPH ASIA, Nov.28-Dec.1, 2012, Singapore. [filepdf]
    • M. Katoh, N. Nishimura, M. Yokoyama, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Optimal Selection of Electrodes for Muscle Electrical Stimulation Using Twitching Motion Measurement, 4th Augmented Human International Conference 2013, March7-8, 2013, Stuttgart, Germany. [filepdf]
    • N. Nishimura, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Evaluation of a Tactile Device for Augmentation of Audiovisual Experiences with a Pseudo Heartbeat,4th Augmented Human International Conference 2013, March7-8, 2013, Stuttgart, Germany [filepdf]
    • R. Watanabe, N. Saito, Y. Mori, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Development of Roller-Type Itch-Relief Device Employing Alternating Hot and Cold Stimuli, 4th Augmented Human International Conference 2013, March7-8, 2013, Stuttgart, Germany. [filepdf]
    • Y. Kurihara, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Virtual Alteration of Body Material by Periodic Vibrotactile Feedback. IEEE Virtual Reality Conference, March 16-23, 2013, Orlando, FL, USA. [filepdf]
    • M. Katoh, S. Nakamura, S. Ikeno, T. Kikuchi, S. Kudo, H. Kajimoto: ViVi-EAT: Augmentation of Food-flowing Sensation using Tactile Feedback, Laval Virtual ReVolution 2013, March 20-24 2013, Laval, France. [filepdf]
  • 2011.4-2012.3
    • N. Takahashi, R. Okazaki, H. Okabe, H. Yoshikawa, K. Aou, S. Yamakawa, M. Yokoyama, H. Kajimoto, Sense-Roid: Emotional Haptic Communication with Yourself, Virtual Reality International Conference 2011 (VRIC2011) proceedings, France.(2011/4/4-10).[filepdf]
    • H. Kajimoto: Enlarged Electro-tactile Display with Repeated Structure, World Haptics Conference 2011, Istanbul.(2011/6/22-24)[filepdf]
    • Ryuta Okazaki, Michi Sato, Shogo Fukushima, Masahiro Furukawa, Hiroyuki Kajimoto: Tactile Enhancement Structure Mimicking Hair Follicle Receptors , World Haptics Conference 2011, Istanbul.(2011/6/22-24)[filepdf]
    • Hiromi Yoshikawa, Taku Hachisu, Shogo Fukushima, Masahiro Furukawa, Hiroyuki Kajimoto: ""Vection Field" for Pedestrian Traffic Control", Emerging Technologies Session, ACM SIGGRAPH, 2011, Vancouver.(2011/8/7-11)[filepdf]
    • T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: HaCHIStick: Simulating Haptic Sensation on Tablet PC for Musical Instruments Application, in Proceedings of ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST) 2011, Santa Barbara, CA, USA.(2011/10/16–19)[filepdf]
    • T. Hachisu, G. Cirio, M. Marchal, A. Lécuyer, H. Kajimoto: Virtual Chromatic Percussions Simulated by Pseudo-Haptic and Vibrotactile Feedback, in Proceedings of ACM International Conference on Advances on Computer Entertainment Tecnology (ACE) 2011, Lisbon, Portugal.(2011/11/8-11)[filepdf]
    • S. Fukushima, H. Kajimoto: Palm Touch Panel:Providing Touch Sensation Through the Device, In ACM International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces, ITS ’11, Page 79-82, Kobe, Japan, , November 13-16, 2011.[filepdf]
    • Hiroyuki Okabe, Shogo Fukushima, Michi Sato, Hiroyuuki Kajimoto, Fingertip Slip Illusion with an Electrocutaneous Display, The 21st International Conference on Artificial Reality and Telexistenc, November 28-30, 2011, Osaka, Japan.[filepdf]
    • Shuyang Zhao, Taku Hachisu, Asuka Ishii, Yuuki Kuniyasu, Hiroyuuki Kajimoto, Obstacle Sensation Augmented by Enhancing Low Frequency Component for Horror Game Sound, The 21st International Conference on Artificial Reality and Telexistenc, November 28-30, 2011, Osaka, Japan.[filepdf]
    • Hiroyuki Kajimoto: Transparent electrodes for electro-tactile display, Conference Abstract of Haptics Symposium, 3/5-7, 2012, Vancouver, Canada. [filepdf]
    • Y. Kurihara, Y. Kuniyasu, T. Hachisu, M. Sato, S. Fukushima, H. Kajimoto: Augmentation of Kinesthetic Sensation by Adding "Rotary Switch Feeling" Feedback, 3rd Augmented Human International Conference, 3/8-9, 2012, Megève, France. [filepdf]
    • Yuki Kuniyasu, Michi Sato, Shogo Fukushima, Hiroyuki Kajimoto: Transmission of Forearm Motion by Tangential Deformation of the Skin, 3rd Augmented Human International Conference, 3/8-9, 2012, Megève, France. [filepdf]
    • Shuyang Zhao, Taku Hachisu, Asuka Ishii, Yuuki Kuniyasu, Hiroyuki Kajimoto: Augmentation of Obstacle Sensation by Enhancing Low Frequency Component for Horror Game Background Sound, 3rd Augmented Human International Conference, 3/8-9, 2012, Megève, France. [filepdf]
    • Maki Yokoyama, Yu Okano, Michi Sato, Shogo Fukushima, Masahiro Furukawa, Hiroyuki Kajimoto: Looming Silhouette: An Approaching Visual Stimulus Device for Pedestrians to Avoid Collisions, 3rd Augmented Human International Conference, 3/8-9, 2012, Megève, France. [filepdf]
    • S. Fukushima, H. Kajimoto Facilitating a Surprised Feeling by Artificial Control of Piloerection on the Forearm, AH '12, March 08 - 09 2012, Megève, France.[filepdf]
  • 2010.4-2011.3
    • Y. Kojima, H. Kato, Y. Hashimoto, H. Kajimoto: Pull-Navi,Laval Virtual demo session, 2010.
    • S. Fukushima, Y. Hashimoto, T. Nozawa, H. Kajimoto: Laugh Enhancer using Laugh Track Synchronized with the User's Laugh Motion, CHI2010 Work in Progress session, (2010/4/10-15).[filepdf]
    • M. Sato, J. Miyake, Y. Hashimoto, H. Kajimoto:Tactile Perception of a Water Surface - Contributions of Surface Tension and Skin Hair -, EuroHaptics2010, Amsterdam.(2010/7/8-10). [filepdf]
    • J. Oohara, H. Kato, Y. Hashimoto, H. Kajimoto:Presentation of Positional Information by Heat Phantom Sensation, EuroHaptics2010, Amsterdam.(2010/7/8-10)[filepdf]
    • H. Kato, Y. Hashimoto, H. Kajimoto:Basic Properties of Phantom Sensation for Practical Haptic Applications, EuroHaptics2010, Amsterdam.(2010/7/8-10)[filepdf]
    • H.Kajimoto:Electro-tactile Display with Real-time Impedance Feedback, EuroHaptics2010, Amsterdam.(2010/7/8-10)[filepdf]
    • K.Aou, A.Ishii, M.Furukawa, S.Fukushima, H.Kajimoto:The Enhancement of Hearing using a Combination of Sound and Skin Sensation to the Pinna, UIST2010, pp.415-416, NewYork(2010/10/3-6)[filepdf]
    • Y. Okano, S. Fukushima, M. Furukawa, H. Kajimoto, "Embedded Motion", SIGGRAPH Asia 2010, Poster, Korea.[filepdf][filepdf]
    • M. Furukawa, H. Yoshikawa, T. Hachisu, S. Fukushima, H. Kajimoto, "“Vection Field” for Pedestrian Traffic Control", Augmented Human2011. [filepdf]
    • Y. Kuniyasu, S. Fukushima, M. Furukawa, H. Kajimoto, "Weight Illusion by Tangential Deformation of Forearm Skin", Augmented Human2011. [filepdf]
    • T. Kai, Y. Kojima, Y. Hashimoto, H. Kajimoto, "Mechanism of Pressure Sensation Generated by Hot Steam", ISVRI2011. [filepdf]
    • T. Hachisu, G. Cirio, M. Marchal, A. Lécuyer, H. Kajimoto, "Pseudo-Haptic Feedback Augmented with Visual and Tactile Vibrations", ISVRI2011. [filepdf]
  • 2009.4-2010.3
    • Y. Kojima, Y. Hashimoto, H. Kajimoto, “Pull-Navi,” Emerging Technologies Session, ACM SIGGRAPH, 2009. [filepdf]
    • Y. Kojima, Y. Hashimoto, H. Kajimoto: Eternal Sharpener - A Rotational Haptic Display that Records and Replays the Sensation of Sharpening a Pencil, IEEE RO-MAN2009 Interactive Oral Sessions, 2009. [filepdf]
    • M. Sato, R. Matsue, Y. Hashimoto, H. Kajimoto: Development of a Head Rotation Interface by Using Hanger Reflex, IEEE RO-MAN2009, pp.534-538.[filepdf]
    • Y. Kojima, Y. Hashimoto, H. Kajimoto, “A Novel Wearable Device to Present Localized Sensation of Wind,” Int. Conf. on Advances in Computer Entertainment Technologies (ACE2009), 2009.LINK
    • Y. Hashimoto, H. Kajimoto, “Novel Tactile Display for Emotional Tactile Experience,” Int. Conf. on Advances in Computer Entertainment Technologies (ACE2009), 2009.
    • T. Hachisu, S. Oshima, Y. Hashimoto, H. Kajimoto: Haptic Illusion of Elasticity by Tactile Suppression during Motor Activity, In Proceeding of IEEE VR 2010 Haptics Symposium, 2010. [filepdf]
  • 2008.4-2009.3
    • Y. Hashimoto, H. Kajimoto: A Novel Interface to Present Emotional Tactile Sensation to a Palm using Air Pressure, in Proceeding of the 26th annual CHI conference (CHI2008), pp.2703-2708, Firenze, Italy, April, 2008. [filepdf]
    • S. Fukushima, Y. Hashimoto, H. Kajimoto: Tabletop Interface using a Table’s Circular Vibration and Controllable Friction, in Proceeding of the 26th annual CHI conference (CHI2008),Page 3801-3806, Firenze, Italy, April, 2008. [filepdf]
    • S. Ooshima, Y. Hashimoto, H. Ando, J. Watanabe, H. Kajimoto: Simultaneous presentation of tactile and auditory motion on the abdomen to realize the experience of “being cut by a sword”, in Proceeding of the 6th International Conference, EuroHaptics 2008, pp.681-686, Madrid, Spain, 2008. [filepdf]
    • Y. Hashimoto, M. Inami, H. Kajimoto: Straw-like User Interface (II): a new method of presenting auditory sensations for a more natural experience, Euro Haptics 2008, pp.484-493, Madrid, Spain, 2008/6/10-13. [filepdf]
    • Y. Hashimoto, H. Kajimoto: Emotional Touch: A Novel Interface to Display "Emotional" Tactile Information to a Palm, SIGGRAPH2008 New Tech Demos, Los Angeles, USA, 2008/8/11-15. [filepdf]
    • Y.Sato, K.Sato, M.Sato, S.Fukushima, Y.Okano , K.Matsuo, S.Ooshima, Y.Kojima, R.Matsue, S.Nakata, Y.Hashimoto, H.Kajimoto: Ants in the Pants, SIGGRAPH2008 New Tech Demos, Los Angeles, USA, 2008/8/11-15. [filepdf]
    • Y. Hashimoto, H. Kajimoto: An Emotional Tactile Interface Completing with Extremely High Temporal Bandwidth, SICE Annual Conference 2008, Chofu, Japan, 2008/8/20-22. [filepdf]
    • Y.Sato, K.Sato, M.Sato, S.Fukushima, Y.Okano , K.Matsuo, S.Ooshima, Y.Kojima, R.Matsue, S.Nakata, Y.Hashimoto, H.Kajimoto: Ants in the Pants -Ticklish Tactile Display Using Rotating Brushes-, SICE Annual Conference 2008, Chofu, Japan, 2008/8/20-22.[filepdf]
  • S.Ooshima, Y.Hashimoto, H.Ando, J.Watanabe, H.Kajimoto: Simultaneous Presentation of Tactile and Auditory Motion to the Abdomen to Present the Feeling of Being Slashed, SICE Annual Conference 2008, Chofu, Japan, 2008/8/20-22.
  • R.Matsue, M.Sato, Y.Hashimoto, H.Kajimoto: Hanger reflex -a reflex motion of a head by temporal pressure for wearable interface, SICE Annual Conference 2008, Chofu, Japan, 2008/8/20-22.[filepdf]
  • Y.Kojima, Y.Hashimoto, H.Kajimoto: A Handle Interface to Present Pressure Sensation by Using Locally Cancelled Strains, SICE Annual Conference 2008, Chofu, Japan, 2008/8/20-22.
  • 2007.4-2008.3
    • T. Nojima, Y. Saiga, Y. Okano, Y. Hashimoto, H. Kajimoto: The Peripheral Display for Augmented Reality of Self-motion, in Proceeding of the International Conference on Augmented Reality and Telexistence (ICAT),Esbjerg, Denmark, 2007. [filepdf]

国内学会 Domestic Conference

  • 2021.4-2022.3
    • 亀岡嵩幸,梶本裕之:顔面への皮膚吸引刺激における吸引孔形状の違いによる感覚変化,日本機械学会ロボット・メカトロニクス講演会2021, 2020.6-8. 大阪(COVID-19の影響でオンライン開催).[filepdf]
    • 牛山 奎悟,髙橋 哲史, 梶本 裕之,"腕の能動的な運動における自己受容感覚刺激による把持物体変調," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021,2021.6,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催),ポスター発表[filepdf]
    • 張建堯, 梶本裕之, "指先の左右における皮膚変形の差異に関する予備的検討",日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021,2021.6,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催),ポスター発表[filepdf]
    • 亀岡嵩幸,梶本裕之, "顔面での皮膚吸引触覚刺激における有限要素解析" 第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2021.9 12-14. 大阪(COVID-19の影響でオンライン開催).[filepdf]
    • 亀岡嵩幸,金子征太郎, "VR環境でのコミュニケーションにおける鏡の効果", 第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2021.9 12-14. 大阪(COVID-19の影響でオンライン開催).[filepdf]
    • 牛山 奎悟,髙橋 哲史, 梶本 裕之,"能動運動中の運動錯覚生起による把持物体の重さ感覚変調," 第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(オンライン)[filepdf]
    • 齋藤大雅,張建堯,亀岡嵩幸,梶本裕之:額電気刺激による温度感覚提示における複数点刺激の効果の検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(オンライン)[filepdf]
    • 齋藤大雅,宮上昌大,梶本裕之:電気刺激を用いたハンガー反射現象再現の検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(オンライン)[filepdf]
    • 田中叡,梶本裕之:磁力による高品位な遠隔力覚提示に関する基礎検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9 12-14. 大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[pdf]
    • 須賀悠偉,竹内将大,田中叡,梶本裕之:皮膚電気刺激と力覚の融合による硬軟感の高品位化の検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 中山翔太,真鍋光希,牛山奎悟,宮上昌大,髙橋哲史,梶本裕之:電気刺激を用いた牽引感提示の検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 宮上昌大,梶本裕之:皮膚せん断刺激の多点化が頭部回旋現象に及ぼす影響の調査,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 梶本裕之:爪からの加振による指腹部触覚センシング,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 徳永翼, 梶本裕之:マスク装着時の地面視野領域の変化,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 金田実久,竹内将大,金子征太郎, 梶本裕之:柔軟物体から想起されるオノマトペと物性の関連性の予備的検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 金子征太郎, 梶本裕之:一次元凹凸面なぞり時の時空間皮膚ひずみの計測,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 金子征太郎, 中村拓人,梶本裕之:偏加速度振動による力覚生起時の皮膚計測,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 高見太基,齋藤大雅,亀岡嵩幸,梶本裕之:スライムにピンアレイを刺突することによる表面凹凸の変化が平滑感知覚に与える影響,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(COVID-19の影響でオンライン開催)[filepdf]
    • 真鍋光希,牛山奎悟,髙橋哲史,梶本裕之:筐体および回転軸を皮膚に固定したDCモータを用いた振動提示(第3報),第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(オンライン)[filepdf]
    • 真鍋光希,牛山奎悟,髙橋哲史,梶本裕之:皮膚に固定した磁石とコイルによる触覚提示の検討,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(オンライン)[filepdf]
    • 浜崎拓海,金田実久,張建堯,金子征太郎,梶本裕之:化学物質を用いたサーマルグリル錯覚,第26回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2021.9,大阪(オンライン)[filepdf]
    • 真鍋光希,牛山奎悟,髙橋哲史,梶本裕之:反発する磁石と電磁石同士を組み合わせた小型触覚提示素子の検討,第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2021.12,オンライン開催. [filepdf]
    • 高見太基,齋藤大雅,張建堯,亀岡嵩幸,梶本裕之:スライムへのピンアレイ刺突による触感変調の計測,第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2021.12,オンライン開催.[filepdf]
  • 2020.4-2021.3
    • 水原遼,梶本裕之:多点振動刺激における主観的強度と知覚面積,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,オンライン,ポスター発表[filepdf]
    • 田中叡,牛山奎悟,髙橋哲史,梶本裕之:腱振動刺激による運動錯覚を用いた動かないハプティックインタフェース(第2報)―心理実験による評価,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,オンライン,ポスター発表[pdf]
    • 張建堯,小林優人,梶本裕之,松森孝平,齋藤直輝: 異なる荒さを持つ人工皮膚の触感再現の考察, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,オンライン,ポスター発表[pdf] [poster]
    • 金子征太郎,梶本裕之:テクスチャ付与による受動的ギャップ幅知覚閾値の予備的計測,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,金沢(COVID-19の影響でオンライン開催),ポスター発表[filepdf][fileposterImg]
    • 牛山 奎悟,田中 叡, 高橋 哲史, 梶本 裕之:多点振動刺激による腕の運動錯覚への効果検証,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,金沢(COVID-19の影響でオンライン開催),ポスター発表[filepdf][fileposter]
    • 内藤大樹,梶本裕之:釣竿を用いた力覚提示デバイスの制御,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,金沢(COVID-19の影響でオンライン開催),ポスター発表[filepdf]
    • 亀岡嵩幸,梶本裕之:Haptopus:HMDへの吸引触覚提示機構の内蔵―気圧変調による硬軟感提示―,日本機械学会ロボット・メカトロニクス講演会2020, 2020.5 27-29. 金沢(COVID-19の影響でオンライン開催).[filepdf]
    • 浅津秀行,梶本裕之:簡便なウエアラブル触覚提示のための磁石の遠距離駆動の検討,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2020.5,金沢(COVID-19の影響でオンライン開催),ポスター発表[filepdf]
    • 眞田華道,小林優人, 今悠気, 梶本裕之:膝部ハンガー反射の効果的提示方法の調査と検討,日本機械学会ロボット・メカトロニクス講演会2020, 2020.5 27-29. 金沢(COVID-19の影響でオンライン開催).
    • 金子征太郎,梶本裕之:皮膚色変化による圧力分布計測手法の予備的検討,日本バーチャルリアリティ学会2020,2020.9,オンライン開催,口頭発表,ポスター発表[filepdf]
    • 齋藤大雅,張建堯,亀岡嵩幸,梶本裕之:額電気刺激による温度感覚提示の予備的検討,日本バーチャルリアリティ学会2020,2020.9,オンライン開催,口頭発表[filepdf]
    • 竹内将大,金子征太郎,梶本裕之:運動する柔軟球による 硬平板の表現(第3報)運動速度比と知覚曲率に関する検討,日本バーチャルリアリティ学会2020,2020.9,オンライン開催,口頭発表[filepdf]
    • 真鍋光希,牛山奎悟,高橋哲史,梶本裕之:筐体および回転軸を皮膚に固定したDCモータを用いた振動提示,日本バーチャルリアリティ学会2020,2020.9,オンライン開催,口頭発表[filepdf]
    • 宮上昌大,梶本裕之:テープと輪ゴムを使用したハンガー反射現象再現の検討 ,第25回日本バーチャルリアリティ学会大会,2020.9,オンライン開催.[pdf]
    • 金田実久,竹内将大,金子征太郎,梶本裕之:柔軟物を表現するオノマトペと物性の関連性に関する予備的検討 ,第25回日本バーチャルリアリティ学会大会,2020.9,オンライン開催.[pdf]
    • 齋藤大雅,張建堯,亀岡嵩幸,梶本裕之:額電気刺激による温度感覚提示の検討,第21回計測⾃動制御学会システムインテグレーション部⾨講演会,2020.12,オンライン開催,ポスター発表[filepdf]
    • 真鍋光希,牛山奎悟,高橋哲史,梶本裕之:筐体および回転軸を皮膚に固定したDCモータを用いた振動提示(第2報),第21回計測⾃動制御学会システムインテグレーション部⾨講演会,2020.12,オンライン開催,ポスター発表[filepdf]
    • 柄沢未希子,梶本裕之:静電気発生装置を用いた気配の提示,インタラクション2021(第25回一般社団法人情報処理学会シンポジウム),2021.3,オンライン開催,ポスター発表[filepdf][fileposter]
  • 2019.4-2020.3
    • 山口瞬, 金子征太郎, 梶本裕之:視触覚同時提示時に求められる一致性(第2報)―触覚テクスチャ固定時の視覚テクスチャの許容範囲の検討―, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019, 2019.6, 広島国際会議場, 広島市, ポスター発表[pdf]
    • 田中叡,金子征太郎,梶本裕之:ステレオカメラを用いた3次元皮膚変形計測装置の改良,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019, 2019.6, 広島国際会議場, 広島市, ポスター発表[pdf]
    • 張建堯,小林優人,梶本裕之,松森孝平,齋藤直輝:皮膚状態の違いによる触感再現の予備的検討,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019, 2019.6, 広島国際会議場, 広島市, ポスター発表[filepdf]
    • 眞田華道,小林優人,梶本裕之:足首ハンガー反射における効果的な圧迫点の調査,ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019 in Hiroshima,2019.6,広島県広島市広島国際会議場, ポスター発表[proceeding]
    • 亀岡嵩幸,今悠気,梶本裕之:顔面への吸引触覚提示における感覚提示手法の検討, 第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本.[filepdf]
    • 水原遼,髙橋哲史,梶本裕之: 機械刺激と電気刺激の組み合わせによる触覚提示の強調(第二報):感覚の質に関する評価, 第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本. [filepdf]
    • 牛山 奎悟, 田中 叡, 高橋 哲史, 梶本 裕之: 多点同時振動刺激による運動錯覚の増強, 第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本.[filepdf]
    • 田中叡,牛山奎悟,髙橋哲史,梶本裕之:腱振動刺激による運動錯覚を用いた動かないハプティックインタフェースの予備的検討,第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本.[filepdf]
    • 竹内将大,村田華蓮,梶本裕之:運動する柔軟球による硬平板の表現,第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本.[filepdf]
    • 森山,高橋,梶本:指先の触覚を背中に転移する高解像度触覚ベストの開発.第24回日本バーチャルリアリティ学会大会,2019.9,東京大学.[filepdf]
    • 内藤大樹,梶本裕之:釣竿を用いたハプティクスデバイスの開発,第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本.[filepdf]
    • 髙橋,梶本:経皮的神経電気刺激における複数電極対の高速スイッチングによる選択的深部刺激手法の提案,第24回日本バーチャルリアリティ学会大会,2019.9,東京大学駒場キャンパス.[filepdf]
    • 張建堯,小林優人,梶本裕之,松森孝平,齋藤直輝:異なる皮膚状態の触感再現に関する研究,第24回日本バーチャルリアリティ学会大会,2019.9,東京大学 本郷キャンパス.口頭発表&ポスター発表&デモ展示[filepdf]
    • 柄沢未希子,梶本裕之:超低周波音圧変化を用いた非接触型触覚提示,第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本. [filepdf]
    • 山口瞬, 金子征太郎, 梶本裕之:視触覚同時提示時に求められる一致性(第3報),第24回 日本バーチャルリアリティ学会大会, 2019.9 11-13. 東京大学.東京, 日本. [file4A-02.pdf]
    • 竹内将大,村田華蓮,梶本裕之, 運動する柔軟球による硬平板の表現(第2報), 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2019.12 12-14,サンポート高松. 香川,日本.[filepdf];
    • 山口瞬, 金子征太郎, 梶本裕之:視触覚同時提示時に求められる一致性(第4報), ,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2019.12 12-14,サンポート高松. 香川,日本.
  • 2018.4-2019.3
    • 金子,Vincent, 梶本:指先における時空間的知覚補完現象の計測,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018,2018.6,西日本総合展示場,北九州市. ポスター発表[filepdf]
    • 小林優人, 設楽幸寛, 金子征太郎, 梶本裕之:異方性roughness提示を用いた方向提示によるタッチデバイスの操作誘導-異方性roughnessと等方性roughnessの手法間比較-,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 in Kitakyusyu, 2018.6, 北九州国際コンベンションゾーン.[pdf]
    • 村田華蓮,大石恵利佳,中村拓人,梶本裕之,佐野貴洋,納谷昌之 : 実物の立体像に対するタッチパネルを用いた硬柔感提示(第2報)-2自由度の硬柔感提示デバイスの開発-, ロボティクス・メカトロニクス講演会2018,2018.6, 北九州国際コンベンションセンター.[filepdf]
    • 塩野入央空, 櫻木怜, 小玉亮, 梶本裕之:
      振動と揺動と効果音のクロスモーダル刺激による衝突感と材質感の提示,
      エンタテインメントコンピューティング2018,2018.9,電気通信大学[filepdf]
    • 塩野入央空, 櫻木怜, 小玉亮, 梶本裕之:
      自動車をモーションプラットフォームとしたVRシステムにおける振動提示(第3報): 振動と揺動と効果音のクロスモーダル刺激による VR 体験の変化,
    • 森山, 中村, 梶本: 指先の力触覚を前腕に提示するウェアラブルデバイスの開発(第 3 報):3本指に対応したデバイスの開発.
      第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018,9, 東北大学 青葉山新キャンパス.[filepdf]
    • 金子,松森,斎藤, 梶本:テクスチャ付与によるギャップ幅知覚閾値の変化に関する予備的検討,第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9,東北大学 青葉山新キャンパス,口頭発表[filepdf
    • 村田華蓮,大石恵利佳,中村拓人,梶本裕之,田中伸也,佐野貴洋,納谷昌之 : 実物の立体像に対するタッチパネルを用いた硬柔感提示(第3報)-2自由度の硬柔感提示デバイスの評価-, 第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9, 東北大学 青葉山キャンパス.[filepdf]
    • 水原遼,髙橋哲史,梶本裕之:機械刺激と電気刺激の組み合わせによる触覚提示の強調,第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9, 東北大学 青葉山キャンパス.[filepdf]
    • 浅津秀行,宮上昌大,梶本裕之:指の姿勢制御を用いた握力調節,第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9, 東北大学 青葉山キャンパス.[filepdf]
    • 眞田華道,小林優人,中村拓人,梶本裕之:足首形状補完による 足首ハンガー反射の効率化に関する研究,第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9, 東北大学 青葉山キャンパス.[filepdf]
    • 田中叡,金子征太郎,梶本裕之:ステレオカメラを用いた三次元皮膚変形計測装置の開発,第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9, 東北大学 青葉山キャンパス.[filepdf]
    • 小林優人, 今悠気, 梶本裕之:空気圧バルーンを用いた靴型高さ提示デバイスの昇降動作における高さ知覚の拡張に関する研究, 第23回日本バーチャルリアリティ学会大会, 2018.9, 東北大学 青葉山新キャンパス 青葉山コモンズ.[pdf]
    • 宮上昌大,梶本裕之:洗濯ばさみを用いた指への疑似力覚の提示手法 ,第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.9,東北大学 青葉山新キャンパス 青葉山コモンズ.[pdf]
    • 山口瞬, 金子征太郎, 梶本裕之:視触覚テクスチャ同時提示時に求められる一致性-ライン状グレーティングを用いた場合の検討-, 第23回日本バーチャルリアリティ学会大会,2018.09,東北大学青葉山新キャンパス 青葉山コモンズ.[filepdf];
    • 金子,松森,斎藤, 梶本:テクスチャ付与時のギャップ上における皮膚変形計測,計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会2018(SICE SI 2018),2018.12,大阪工業大学,ポスター発表[filepdf]
    • 梶本,佐藤,外山,吉原:感圧導電シートとチップサーミスタを用いたグローブ型圧力・温度分布計測センサの開発, 日本VR学会ハプティクス研究委員会第22回研究会,電気学会 C部門知覚情報研究会,PI-19-040,2019.03,電気通信大学.[filepdf]
    • 宮上昌大,中村拓人,梶本裕之:洗濯ばさみによる疑似力覚生起現象を再現するデバイスの予備的検証,インタラクション2019(第23回一般社団法人情報処理学会シンポジウム),2019.3,学術総合センター/一橋大学一橋講堂.[pdf]
  • 2017.4-2018.3
    • 森山, 西, 櫻木, 中村, 梶本:指先の触角を前腕に提示するウェアラブルデバイスの開発第2報:温度提示の付与.第22回一般社団法人情報処理学会インタラクション2018, 2018,3, 学術総合センター.[filepdf]
    • 中村, Yem, 梶本:モバイルデバイスのためのベルト巻取り機構を用いた 省エネルギーでの振動提示,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017,2017.5,ビックパレットふくしま.[filepdf]
    • 金子,梶本:テクスチャ面に対する指表面挙動の観察に関する諸考察,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017,2017.5,ビックパレットふくしま.[filepdf]
    • 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之: モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚呈示(第二報) ―生起疑似力覚の定量化―
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017,2017.5 ビッグパレットふくしま[filepdf]
    • ヤェム,梶本: 電気刺激パルスを数える際の「バイナリカウンタ」仮説 (第2 報):機械刺激との比較,ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017,2017.5 ビッグパレットふくしま[filepdf]
    • 今悠気, 中村拓人, 梶本裕之:ハンガー反射を用いた力覚・運動提示内蔵型HMD,CEDEC2017. [link][youtube]
    • 櫻木怜, Yem Vibol, 梶本裕之:モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚呈示, CEDEC 2017, 2017.9, パシフィコ横浜.[link]
    • 村田華蓮,大石恵利佳,中村拓人,梶本裕之,佐野貴洋,納谷昌之:実物の立体像に対する視触覚重畳,第22回日本バーチャルリアリティ学会大会,2017.9,徳島大学 常三島キャンパス.[filepdf]
    • 宮上昌大,金子征太郎,Yem Vibol,梶本裕之:のりスプレーとコールドスプレーの混合物を用いた 電気的触感の提示手法 ,第22回日本バーチャルリアリティ学会大会,2017.9,徳島大学 常三島キャンパス.[filepdf].
    • 塩野入,櫻木,小玉,岡崎,梶本:自動車をモーションプラットフォームとしたVRシステムにおける振動提示(第2報):直動アクチュエータと振動子の組み合わせによる検証,2017.9,徳島大学 常三島キャンパス.[filepdf]
    • 森山,西,中村,梶本:指先の触覚を前腕に提示するウェアラブルデバイスの開発,第22回日本バーチャルリアリティ学会大会,2017.9,徳島大学 常三島キャンパス.[filepdf]
    • 金子,水原,Yem,梶本,岡本:静電触覚ディスプレイにおける皮膚変位の計測,第22回日本バーチャルリアリティ学会大会,2017.9,徳島大学 常三島キャンパス,[filepdf]
    • 小林優人, 設楽幸寛, 金子征太郎, 梶本裕之:振動摩擦感提示による指の誘導手法の検討, 第22回日本バーチャルリアリティ学会大会, 2017.9, 徳島大学 常三島キャンパス.[pdf]
    • ヤェム,梶本:電気刺激による指関節への力覚の提示,第22回日本バーチャルリアリティ学会大会,2017.9,徳島大学 常三島キャンパス,[filepdf]
    • ヤェム,梶本:タッピング時の硬軟感表現のための陰極電気刺激と機械振動刺激の融合, 第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)(2017年12月仙台国際センター),[filepdf]
    • 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之:モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚提示(第三報) ―最適な波形の選出―,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)(2017年12月仙台国際センター),[filepdf]
    • 田中叡,櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之:同一電極アレイを用いた触力覚の選択的提示,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)(2017年12月仙台国際センター),[filepdf]
    • 亀岡嵩幸,今悠気,梶本裕之:吸引圧触覚提示装置を内蔵したHMDの開発,インタラクション2018(第22回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)(2018年3月学術総合センター).[filepdf]
    • 山口瞬,塩野入央空,中村拓人,梶本裕之:壁材見本の展示を目的とする遭遇型VRシステムの提案, インタラクション2018(第22回一般社団法人情報処理学会シンポジウム),(2018年3月学術総合センター).[pdf]
  • 2016.4-2017.3
    • 星野,高下,小玉,蜂須,梶本:Jorro Beat: シャワーを用いた触覚刺激の触覚特性と弁別閾測定,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[filepdf]
    • 大石,高下,Kh.Sugarragchaa,梶本:衣服牽引装置による移動感覚の増強,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[filepdf]
    • 中村,Yem, 梶本:振動重畳による指での擬似力覚増強現象,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[filepdf]
    • 金子,梶本:インデックスマッチングを用いたテクスチャ面に対する指表面変位の測定手法,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[filepdf]
    • ヤェム, 岡崎, 梶本:低周波振動触覚のためのDC モータを用いたアクチュエータの設計,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[filepdf]
    • 小玉, 鈴木, 小林, 梶本:電磁場変動センサを応用したロボット車椅子の試作,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[filepdf]
    • 今,中村,梶本:ハンガー反射を用いた腰部への回旋・並進力提示デバイス,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[pdf]
    • ヤェム, 岡崎, 梶本:高品位な触覚提示のための電気刺激と機械刺激の併用,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[filepdf]
    • 髙橋,田辺,梶本:腱電気刺激を用いたハプティックインタフェースの応用:マルチモーダル提示の検討,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[filepdf]
    • 亀岡,髙橋,ヤェム,梶本:圧力分布センサを用いた粘着感の測定,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[filepdf]
    • 金子,梶本:皮膚水平変位による触感再現のための小型スピーカアレイを用いた1 次元触覚ディスプレイの開発,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[filepdf]
    • 塩野入,櫻木,小玉,岡崎,梶本:自動車をモーションプラットフォームとしたVRシステムにおける自動車のHMI周辺における振動提示,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[filepdf]
    • 宮上昌大,今悠気,VibolYem,梶本裕之:指腹部に配置した複数モータによる皮膚変形を用いた擬似力覚提示 ,第21回日本バーチャルリアリティ学会大会,2016.9,つくば国際会議場.[pdf]
    • 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之:うつぶせ姿勢でのVR体験手法の提案,第21回 日本バーチャルリアリティ学会大会 (20周年記念大会)2016.9. つくば国際会議場.[filepdf]
    • 西 綾花,星野 圭祐,梶本 裕之:直線歩行への誘導を用いたロコモーションインタフェース,第21回 日本バーチャルリアリティ学会大会 (20周年記念大会)2016.9. つくば国際会議場.[filepdf]
    • 今悠気,中村拓人,梶本裕之:腰部ハンガー反射発生時の圧力分布の計測,第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会 SI2016,2016.12,札幌コンベンションセンター.[pdf]
    • 設楽,中井,植松,Yem,梶本,嵯峨:観念運動を用いた擬似力覚提示(第3報)-1自由度リニアレールを用いた検証-,第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会 SI2016,2016.12,札幌コンベンションセンター.[pdf]
    • 岡崎,梶本:振動提示による打撃音源の前後位置知覚の改変,第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会SI2016,2016.12,札幌コンベンションセンター.[pdf]
    • 中村,梶本:偏加速度振動による疑似力覚における知覚マスキングの関与可能性について,第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会SI2016,2016.12,札幌コンベンションセンター.[pdf]
    • ヤェム ヴィボル, 梶本 裕之: 機械振動刺激による電気刺激振動感覚のマスキング, 第17回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2016年12月,札幌コンベンションセンター),2016[filepdf]
    • ヤェム ヴィボル, 梶本 裕之: 電気刺激パルスを数える際の「バイナリカウンタ」仮説, 第17回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2016年12月,札幌コンベンションセンター),2016[filepdf]
    • 今悠気,中村拓人,梶本裕之:空気圧アクチュエータを用いた頭部ハンガー反射回旋角度制御の試み,インタラクション2017(第21回一般社団法人情報処理学会シンポジウム),2017年3月 明治大学中野キャンパス.[pdf]
    • 宮上昌大,今悠気,中村拓人,植松遥也,梶本裕之:ヘッドマウントディスプレイ装着時の安全性向上を目的とした距離―振動変換提示:予備的検討,インタラクション2017(第21回一般社団法人情報処理学会シンポジウム),2017年3月 明治大学中野キャンパス.[pdf]
    • 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之: モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚呈示: 把持姿勢における検討
      インタラクション2017(第21回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)2017.3 明治大学中野キャンパス[filepdf]
  • 2015.4-2016.3
    • 星野,高下,小玉,蜂須,梶本: シャワーを用いた浴室での触覚刺激装置 (第3報) -音楽体験への寄与の検証-,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015,2015.5,みやこめっせ.[filepdf]
    • 小川,蜂須,梶本: 物理的なボタンへの触振動付与による多感触ボタンの設計,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015,2015.5,みやこめっせ.[filepdf]
    • 今悠気,中村拓人,佐藤未知, 梶本裕之: 腰ハンガー反射が歩行に与える影響,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015,2015.5,みやこめっせ.[filepdf]
    • 田辺,武井,梶本: 多数の直動型振子を用いた手全体への触覚提示が可能なグローブの開発(第 2報)-振動フィードバックによる物体の 3次元形状判別実験 - 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015,2015.5,みやこめっせ.[filepdf]
    • 植松,小川,岡崎,蜂須,梶本: プロジェクションを用いた全身への触覚呈示ディスプレイ(第2報) ―ユーザの動きによる形状知覚評価 ― 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015,2015.5,みやこめっせ.[filepdf]
    • 小玉,梶本: 電磁場変動検出を利用したパーソナルロボットのユーザ追従システム,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015,2015.5,みやこめっせ.[filepdf]
    • ヤェム,岡崎,梶本:モータ回転加速度を用いた振動触覚提示の周波数特性,第20回日本バーチャルリアリティ学会(2015年9月 芝浦工業大学),2015.[filepdf]
    • 設楽幸寛,中井優理子,植松遥也,Yem Vibol,梶本裕之: 観念運動を生起する擬似力覚提示マウス,第20回日本バーチャルリアリティ学会(2015年9月 芝浦工業大学),2015.[filepdf]
    • 小玉,梶本:電磁場を利用したヒューマンロボットインタラクションの開発,第20回日本バーチャルリアリティ学会(2015年9月 芝浦工業大学),2015.[filepdf]
    • 高下,小玉,田口,梶本: 乗用車を用いた体感型エンタテインメントシステム,第20回日本バーチャルリアリティ学会(2015年9月 芝浦工業大学),2015.
    • 植松,小川,岡崎,蜂須,梶本:プロジェクションを用いた全身への触覚ディスプレイ(第3報)-胴体への拡張と評価- エンタテインメントコンピューティング 2015,2015.9.札幌市教育文化会館.[filepdf]
    • 星野,高下,小玉,蜂須,梶本: Jorro Beat: シャワーを用いた全身触覚刺激装置による浴室内音楽体験の向上,エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 中井,工藤,岡崎,梶本: 弾性素材のせん断変形を用いたタッチパネルへの水平方向力入力:入力モードの判別,エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 大石,高下,Kh.Sugarragchaa,梶本: 衣服牽引を用いた触力覚提示装置,エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 小川,Yem,蜂須,梶本: 多感触ボタンによる触覚フィードバックのゲームコンテンツへの応用,エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 田辺,武井,梶本: 多数の直動型振動子を用いた手全体への触覚提示が可能なグローブの開発(第3報)-強度提示と姿勢センサ改善による触覚フィードバックの高品位化- エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 中村(た),小川,梶本: バドミントンにおける打撃音拡張に関する研究,エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 渡辺,梶本:温度錯覚を用いた地面の傾きの表現 ,エンタテインメントコンピューティング2015,2015.9,札幌市教育文化会館・北海道大学学術交流会館.[filepdf]
    • 中村(拓),今,佐藤, 旭, 梶本: 身体全体でのハンガー反射,第16回力触覚の提示と計算研究会,2015.11,立命館大学くさつキャンパス.[filepdf]
    • Yem Vibol, 梶本 裕之: 電気刺激によって生じる触覚の機械刺激との比較評価, 第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2015年12月,名古屋国際会議場),2015[filepdf]
    • Yem Vibol, 岡崎 龍太, 梶本裕之: モータ回転加速度を用いた振動触覚及び擬似力覚提示, 第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2015年12月,名古屋国際会議場),2015[filepdf]
    • 武井,渡辺,岡崎,梶本: 電気触覚ディスプレイおよび圧力分布センサを用いた把持型マスタハンドの開発(第2報)-触覚提示による物体形状の識別実験およびアプリケーションの開発-,第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(2015年12月 名古屋),2015.[filepdf]
    • 渡辺,梶本:温度変化による圧覚生起現象が立位姿勢に与える影響,第16回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2015年12月,名古屋国際会議場),2015. [filepdf](優秀講演賞受賞)受賞報告
    • 中井,設楽,岡崎,Yem,梶本:ピンポイント光のプロジェクションマッピングによるモノの印象変化手法 ―魚の見かけ鮮度への影響―,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2016年3月 科学技術館)[filepdf]
    • 設楽,中井,植松,Yem,梶本,嵯峨:観念運動を用いた擬似力覚提示(第2報)―指置き型デバイス2.5次元ディスプレイを用いた検証―,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2016年3月 科学技術館)[filepdf]
    • 櫻木怜, Yem Vibol, 梶本裕之:重心移動による入力に対する逆方向への地面傾きフィードバックによる操作性向上手法の提案,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2016年3月 科学技術館.[filepdf]
    • 西,星野,梶本:頭部搭載型ディスプレイを用いた直線歩行への誘導方法の検証,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム,2016年3月 科学技術館)[filepdf]
    • 小川,Yem,蜂須,梶本:物理ボタンによる3D空間内のオブジェクトの操作-動作方向の不一致と違和感との関連-,インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2016年3月 科学技術館.[filepdf]
    • 髙橋,田辺,梶本:腱電気刺激を用いたハプティックインタフェースにおける刺激パラメータと生起力覚量の関係,第17回力触覚の提示と計算研究会 2016年3月 東京工業大学.[filepdf]
  • 2014.4-2015.3
    • 武井,渡辺,岡崎,梶本 : 圧力分布に基づく電気刺激パターンの変調による弾性感の提示,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf]
    • 小川,池野,岡崎,梶本 : 単語記憶を効率化する触覚提示装置の開発,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf]
    • 高下,栗原,岡崎,蜂須,梶本 : 聴覚フィードバックを付与した耳掃除の検討,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf]
    • 高下,小川,武井,中井,中村(た),中村(拓),栗原,岡崎,蜂須,佐藤,梶本 : 寝台上の身体圧迫による広範囲重量感呈示デバイス,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf]
    • 中村,西村,佐藤,梶本:手首でのハンガー反射発生時の手首圧力分布の計測,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf].
    • 岡崎,梶本:把持棒による物体打撃時の振動重心変化に伴う触覚的位置推定錯誤,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf]
    • 渡辺,岡崎,梶本:相互温度参照現象 Thermal referral の身体部位依存性 ,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館).[filepdf]
    • 中村(た),加藤,岡崎,蜂須,佐藤,梶本 : 水中での電気刺激による触覚提示手法,日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 (2014年5月 富山市総合体育館)[filepdf]
    • 高下,蜂須,梶本 : Augmented Elevator:エレベータを用いたモーションプラットフォームの開発,エンタテインメントコンピューティング2014(2014年9月 明治大学 中野キャンパス)[filepdf]
    • 星野,高下,梶本 : シャワーを用いた浴室での触覚刺激装置の提案,エンタテインメントコンピューティング2014(2014年9月 明治大学 中野キャンパス)[filepdf]
    • 櫻木,池野,岡崎,梶本 : 鎖骨を介した振動伝播による体内触覚提示,エンタテインメントコンピューティング2014(2014年9月 明治大学 中野キャンパス)[filepdf]
    • 植松, 小川,岡崎,蜂須, 梶本: プロジェクションを用いた全身への触覚呈示ディスプレイ,エンタテインメントコンピューティング2014(2014年9月 明治大学 中野キャンパス)[filepdf]
    • 中井, 岡崎,蜂須,佐藤,梶本: 鏡面反射を利用した目がゆらぐぬいぐるみに関する研究,エンタテインメントコンピューティング2014(2014年9月 明治大学 中野キャンパス)[filepdf]
    • 蜂須,梶本:叩き動作に対する振動呈示の遅延が材質感呈示に及ぼす影響の調査,第19回日本バーチャルリアリティ学会大会,愛知,2014/9/17-19.[filepdf]
    • 渡辺,梶本:急速な温度変化による圧覚の生起,第19回日本バーチャルリアリティ学会大会,愛知,2014/9/17-19.[filepdf]
    • 池野,渡辺,岡崎,蜂須,佐藤,梶本:徳利内部の水量に応じた振動の変調.第19回日本バーチャルリアリティ学会大会(2014年9月 名古屋大学東山キャンパス).[filepdf]
    • Kh.Sugarragchaa, 中井, 梶本: タッチパネルのための操作指とは異なる指への触覚提示, 第19回日本バーチャルリアリティー学会大会(2014年9月 名古屋大学), 2014. [filepdf]
    • 中村,西村,佐藤,梶本:ハンガー反射を用いた前腕への回旋力提示デバイス,第19回日本バーチャルリアリティ学会大会(2014年9月 名古屋大学東山キャンパス),2014[filepdf]
    • 武井,渡辺,岡崎,蜂須,佐藤,梶本:電気触覚ディスプレイおよび圧力分布センサを用いた把持型マスタハンドの開発,第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 (2014年9月 名古屋大学),2014.[filepdf]
    • 中村(た),渡辺,岡崎,蜂須,佐藤,梶本:ラケットにおける打撃位置知覚に関する研究,第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 (2014年9月 名古屋大学), 2014.[filepdf]
    • 田辺,武井,梶本: 多数の直動型振動子を用いた 手全体への触覚提示が可能な グローブの開発,第15回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2014年12月,東京ビッグサイト),2014. [filepdf]
    • 岡崎,梶本: 手掌部への振動提示による触覚的距離推定,第15回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2014年12月,東京ビッグサイト),2014. [filepdf]
    • 渡辺,梶本:温度変化による触力覚の生起現象,第15回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会,(2014年12月,東京ビッグサイト),2014. [filepdf]
    • 佐藤未知, 中村拓人, 梶本裕之:ハンガー反射における皮膚せん断変形による触錯覚と運動誘発, 第5回テレイグジスタンス研究会,2014[filepdf]
    • 中井,岡崎,蜂須,佐藤,梶本: 目の光のゆらぎがもたらすぬいぐるみの生き物らしさ,インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2015.[filepdf]
    • 中村(拓),西村,蜂須,佐藤,梶本: 手首ハンガー反射時の振動提示による力知覚増強,インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2015.[filepdf]
    • 星野,高下,小玉,蜂須,梶本: シャワーを用いた浴室での触覚刺激装置 (第2報) -振動知覚実験および静音化-,インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2015.[filepdf]
    • 工藤,岡崎,蜂須,佐藤,梶本:両眼視線計測を用いたランダムドットステレオグラムの立体視支援,インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)2015.[filepdf]
    • 小玉,梶本:パーソナルロボットをシームレスにモード切替するための電磁場変動センサ,インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)2015.[filepdf]
    • 櫻木,池野,岡崎,梶本: 全身触覚における鎖骨部位の有効性と評価,インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2015. [filepdf]
  • 2013.4-2014.3
    • 岡崎,蜂須,佐藤,福嶋,Hayward,梶本:触覚-聴覚間における周波数的協和性,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(2013年5月 つくば国際会議場).[filepdf]
    • 栗原,蜂須,佐藤,福嶋,Kuchenbecker,梶本:Reality-Based な周期的衝撃感呈示による身体材質感の変調,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(2013年5月 つくば国際会議場).[filepdf]
    • 西村,Leonardis,Solazzi,Frisoli,梶本:遭遇型指装着触覚ディスプレイによる摩擦感呈示,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(2013年5月 つくば国際会議場)[filepdf]
    • 池野,岡崎,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:徳利振動の変調による液体の粘性感操作,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(2013年5月 つくば国際会議場).[filepdf]
    • 加藤,西村,横山,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:ピクピク運動計測による筋電気刺激の最適な電極配置の選択手法の検討,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(2013年5月 つくば国際会議場).[filepdf]
    • 渡辺, 齋藤, 森,蜂須, 佐藤, 福嶋,梶本:温冷刺激を用いたローラー型痒み抑制器の開発 ,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013(2013年5月 つくば国際会議場).[filepdf]
    • 栗原,蜂須,Kuchenbecker,梶本:ロボット振動の記録・モデリング・再生による人体のバーチャルなロボット化.第18回日本バーチャルリアリティ学会大会(2013年9月 グランフロント大阪).[filepdf]
    • 西村,Leonardis,Solazzi,Frisoli,梶本:高品位な摩擦感呈示のためのウェアラブルな遭遇型触覚呈示デバイス,第18回日本バーチャルリアリティ学会大会(2013年9月 大阪),2013[filepdf]
    • 中村,西村,旭,大山,服部,佐藤,梶本:Kinectを用いた痙性斜頸患者の姿勢評価システムの開発,第18回日本バーチャルリアリティ学会大会(2013年9月 大阪),2013[filepdf]
    • 工藤,岡崎,蜂須,佐藤,梶本:ランダムドットステレオグラムにおける注視点提示による立体視支援手法,第 18 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(2013年09月),2013.[filepdf]
    • 栗原,高下,岡崎,梶本:発泡ビーズの振動伝搬を用いた広範囲触覚ディスプレイ.エンタテインメントコンピューティング2013(2013年10月 サンポートホール高松・かがわ国際会議場)[filepdf]
    • 小川,池野,岡崎,梶本:単語記憶を補助する触覚提示デバイスの提案.エンタテインメントコンピューティング2013(2013年10月 サンポートホール高松・かがわ国際会議場)[filepdf]
    • 髙下,栗原,岡崎,蜂須,梶本:聴覚フィードバックを付与した耳掃除の提案.エンタテインメントコンピューティング2013(2013年10月 サンポートホール高松・かがわ国際会議場)[filepdf]
    • 中村(た),加藤,岡崎,梶本:水中での電気刺激による諸確定時.エンタテインメントコンピューティング2013(2013年10月 サンポートホール高松・かがわ国際会議場)[filepdf]
    • 池野,岡崎,蜂須,佐藤,梶本:容器装着型トクトク感提示デバイスの提案.エンタテインメントコンピューティング2013(2013年10月 サンポートホール高松・かがわ国際会議場)[filepdf]
    • 蜂須,梶本:二層式高速タッチパネルを用いた材質感変調.第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(2013年12月 高知),2013.[招待デモ展示]
    • 西村,Leonardis,Solazzi,Frisoli,梶本:垂直方向の振動と水平方向の皮膚変形による摩擦感呈示. 第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(2013年12月 神戸),2013[filepdf]
    • 岡崎,梶本:杖を把持した手掌部への振動重畳による打撃対象の距離錯誤. 第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(2013年12月 神戸),2013 [filepdf]
    • 渡辺,岡崎,梶本:温度刺激点間における相互温度参照現象 . 第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(2013年12月 神戸),2013 [filepdf]
    • 武井,渡辺,岡崎,梶本:フィルム状電気触覚ディスプレイにおける圧力分布計測を用いたフィードバック.第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(2013年12月 神戸),2013.[filepdf]
    • 中井,工藤,岡崎,梶本,栗林:ゲルのせん断変形を用いたタッチパネルにおける水平方向力入力. 第18回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション(2014年 2-3月 東京),2014 [filepdf]
    • 栗原,西村,髙下,梶本:発泡ビーズの振動伝搬を用いた広範囲触覚ディスプレイ(第2報) -振動知覚実験およびアプリケーション開発-.第18回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション(2014年 2-3月 東京),2014.[filepdf]
    • 中村(拓),西村,旭,大山,佐藤,梶本:痙性斜頸患者に対するKinectを用いた姿勢評価システム,第18回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション(2014年 2-3月 東京),2014[filepdf]
    • 中村(拓),西村,佐藤,梶本:手首と体幹部におけるハンガー反射,第18回一般社団法人情報処理学会シンポジウム インタラクション(2014年 2-3月 東京),2014[filepdf]
    • 中井,工藤,岡崎,梶本,栗林:ゲルのせん断変形を用いたタッチパネルにおける水平方向力入力(第2報)-既存の垂直抗力測定手法との比較-,第12回力触覚の提示と計算研究会(2014年 3月 東京),2014[filepdf]
  • 2012.4-2013.3
    • 工藤, 岡部, 蜂須, 佐藤, 福嶋, 梶本, 開散性眼球運動による奥行き方向への視線入力手法, 第151回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (2013年02月 静岡),2013.[filepdf]
    • 渡辺, 大原, 國安,佐藤, 福嶋,梶本:触覚刺激提示部位への温度感覚転写現象の解明, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012(2012年5月 静岡),2012[filepdf]
    • Takashi Asahi, Michi Sato, Hiroyuki Kajimoto, Takaomi Taira, Akito Hayashi, Genko Oyama, Masami Fujii, Shutaro Takashima, Satoshi Kuroda, Shunro Endo. Clinical Application of the Hanger Reflex to the Treatment of Cervical Dystonia. –Multicenter Trial -第 27 回 日本脳神経外科国際学会フォーラム(JNEF) 2012.7.28 (金沢)
    • 旭 雄士、佐藤未知、梶本裕之、平 孝臣、藤井正美、林 明人、大山彦光、高嶋修太郎、黒田 敏、遠藤俊郎.ハンガー反射を利用したデバイスによる痙性斜頚治療の多施設共同研究.日本脳神経外科学会第71回学術総会2012.10.17(大阪)
    • 岡部,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:電気刺激を用いた滑り感提示における方向特性,第17回日本バーチャルリアリティ学会大会,慶応日吉キャンパス[filepdf]
    • 梶本:腱電気刺激を用いたハプティックインタフェース,第17回日本バーチャルリアリティ学会大会,慶応日吉キャンパス[filepdf]
    • 栗原,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:アクセルペダルへのクリック感付与による操作性向上,第17回日本バーチャルリアリティ学会大会,慶応日吉キャンパス[filepdf]
    • 横山,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:視触覚クロスモーダルによる凹凸知覚の鋭敏化,第17回日本バーチャルリアリティ学会大会[filepdf]
    • 蜂須,梶本:歯磨き音の変調による歯磨き感拡張,エンタテインメントコンピューティング2012(2012年09月 神戸大学),2012.[filepdf]
    • 西村,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:心戯一体:疑似心拍提示を用いた視聴覚コンテンツ体験の拡張, エンタテインメントコンピューティング2012(2012年9月 神戸大学),2012[filepdf]
    • 菊池,渡辺,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:頸部への振動刺激が姿勢にもたらす影響,エンタテインメントコンピューティング2012(2012年09月 神戸大学),2012.[filepdf]
    • 中村,栗原,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:ラインセンシングによる近傍環境の触知覚インタフェース,エンタテインメントコンピューティング2012(2012年09月 神戸大学),2012[filepdf]
    • 加藤,西村,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:機能的電気刺激を用いたボタンの高速連打,エンタテインメントコンピューティング2012 (2012年9月 神戸大学),2012.[filepdf]
    • 池野,岡崎,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:徳利の「トクトク感」のモデル化および再現,エンタテインメントコンピューティング2012 (2012年9月 神戸大学),2012.[filepdf]
    • 工藤,岡部,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:開散性眼球運動を用いた奥行き方向への入力の提案, エンタテインメントコンピューティング2012 (2012年09月 神戸大学), 2012.[filepdf]
    • 渡辺, 齋藤, 森,蜂須, 佐藤, 福嶋,梶本:サーマルグリル錯覚を用いたローラー型痒み抑制器の開発,第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,福岡国際会議場[filepdf]
    • 岡崎,蜂須,佐藤,福嶋,Hayward,梶本:触覚刺激による聴覚強度知覚への影響,第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,福岡国際会議場[filepdf]
    • 蜂須,池野,栗原,梶本:自己運動に基づいた減衰正弦振動提示による体性感覚拡張,第1回テレイグジスタンス研究会 (2012年12月 慶應義塾大学),2012.[filepdf]
    • 工藤,岡部,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:開散性眼球運動による奥行き方向への視線入力手法, 第151回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (2013年02月 静岡),2013.[filepdf]
    • 横山,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:視触覚クロスモーダル現象を用いたタッチパネルへの触覚フィードバックの付加,第10回研究会力触覚の提示と計算,(2013年3月 沖縄)2013.[filepdf]
    • 中村,栗原,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:視覚障がい者のための近傍環境におけるラインセンシング型触知覚インタフェース,第10回研究会力触覚の提示と計算,(2013年3月 沖縄)2013.[filepdf]
  • 2011.4-2012.3
    • 岡部,大原,福嶋,古川,梶本:電気刺激を用いた滑り感提示における指先の水平力と電気刺激の方向依存性, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2011(2011年5月 岡山),2011[filepdf]
    • 蜂須,Cirio, 古川,Marchal, Lécuyer, 梶本:触振動覚刺激付加によるPseudo-Haptic Feedbackの拡張:平面上の凹凸感呈示,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2011,2011.[filepdf]
    • 石井, 福嶋,古川,梶本 : ポータブル機器における手の中を通り抜ける感覚の提示 ,CEDEC2011,(2011年9月 横浜).,紹介
    • 渡辺, 大原, 國安,佐藤, 福嶋,梶本:前腕部への触刺激に対する温度感覚の重畳,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館),2011[filepdf]
    • 西村,粟生, 石井, 佐藤,福嶋,梶本:胸部への触覚提示を用いた好意の生起, 第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館), 2011[filepdf]
    • 宇戸,岡崎,佐藤, 福嶋,梶本:手部筋肉への機能的電気刺激を用いた指先への触覚提示,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館),2011[filepdf]
    • 橘,岡部, 佐藤,福嶋,梶本:注意領域への集中力向上を目的とした領域外における視覚刺激,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館),2011[filepdf]
    • 石井,佐藤, 福嶋,古川,梶本:手部触覚を用いた奥行き情報の提示,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館),2011[filepdf]
    • 國安,佐藤, 福嶋,梶本:前腕皮膚変形による腕動作伝達-前後方向の試作と評価-,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館),2011[filepdf);]
    • 福嶋,梶本:前腕部体毛の立毛制御による驚き感情の増幅,第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(2011年9月 函館),2011[filepdf);]
    • 福嶋,梶本:掌と同化したタッチパネル,CEDEC2011,CEDEC公式ページ;
    • 粟生,石井,福嶋,梶本:耳介への触刺激による音響体験の増幅,エンタテインメントコンピューティング2011(2011年09月 日本科学未来館),2011[filepdf]
    • 熊谷, 横山,佐藤,福嶋,梶本:ソファを介した遠隔コミュニケーション,エンタテインメントコンピューティング2011(2011年09月 日本科学未来館),2011[filepdf]
    • 蜂須,G. Cirio,M. Marchal,A. Lécuyer,梶本:鍵盤楽器打鍵時に触覚的材質感の再現,エンタテインメントコンピューティング2011(2011年09月 日本科学未来館),2011.[filepdf]
    • 栗原,國安,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:腕立て伏せ時の「カチカチ感」付与による運動感覚の拡張,エンタテインメントコンピューティング2011(2011年09月 日本科学未来館),2011[filepdf]
    • 佐藤未知, 松尾佳菜子, 佐藤淑美, 佐藤圭二, 岡野裕, 福嶋政期, 梶本裕之:虫HOW? - 気持ち悪さを提示する触覚ディスプレイ, 第4回横幹連合コンファレンス, 2011[filepdf].
    • 石井 : 振動提示による手部を通り抜ける感覚の提示,ビジュアルメディアExpo2011,イノベーション体験コーナー, (2011年12月 横浜). [filelink]
    • 梶本:電気触覚ディスプレイを用いた円筒形マスタハンドの設計,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2011.[filepdf]
    • 栗原,國安,蜂須,佐藤,福嶋,梶本:腕立て伏せ時の「カチカチ感」付与による運動量錯覚,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2011.
    • 渡辺, 大原, 國安,佐藤, 福嶋,梶本:前腕部への触刺激に対する温度感覚の重畳,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2011[filepdf].
    • 西村, 石井, 佐藤, 福嶋, 梶本:自己の心拍を触覚提示するデバイスの検討, インタラクション2012(2012年3月 日本科学未来館), 2012. [filepdf]・
    • 宇戸, 岡崎, 佐藤, 福嶋, 梶本:手部への電気刺激を用いたタッチインタフェースのための触力覚提示手法の検討, インタラクション2012(2012年3月 日本科学未来館), 2012.[filepdf]
    • 橘, 岡部, 佐藤, 福嶋, 梶本:PC作業時の集中力向上のための作業用壁紙, インタラクション2012(2012年3月 日本科学未来館), 2012.[filepdf]
    • 熊谷, 横山, 佐藤, 福嶋, 梶本:ソファを介した「隣り合う」遠隔コミュニケーション, インタラクション2012(2012年3月 日本科学未来館), 2012.[filepdf]
  • 2010.4-2011.3
    • 蜂須,梶本:運動後に感覚呈示を行う触力覚運動教示システム,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010,2010.[filepdf]
    • 國安,中田,橋本,梶本:前腕部皮膚変形による疑似牽引力提示装置,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010,2010.[filepdf]
    • 大原,加藤,橋本,梶本:少数デバイスによる任意部位への温度感覚提示,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010,2010.[filepdf]
    • 岡野,福嶋,古川,梶本:周辺視野選択的な運動知覚を実現する視覚刺激(第2報) -複数運動提示のためのフロー検討-,日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文集(2010年9月金沢),2010 [filepdf]
    • 岡部,大原,蜂須,古川,福嶋,梶本:電気触覚ディスプレイを用いた指先への滑り錯覚の提示,第15回日本バーチャルリアリティ学会大会,金沢[filepdf]
    • 古川,梶本:掌の上で動く他者の指先から得られる近接感,日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文集(2010年9月金沢),2010 [filepdf]
    • 吉川,蜂須,福嶋,古川,梶本:歩行誘導における自己運動を用いたベクション場の設計,日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文集(2010年9月金沢),2010 [filepdf]
    • 横山,岡野,福嶋,古川,梶本:出会い頭の衝突回避を目的とした周辺視野への接近感提示,日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文集(2010年9月金沢),2010 [filepdf]
    • 山川,加藤,福嶋,古川,梶本:腕部および手掌への触覚刺激により生起する自己受容感覚の拡張,日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文集(2010年9月金沢),2010 [filepdf]
    • 岡崎,佐藤,福嶋,古川,梶本:体毛-毛包受容器構造を模した触覚増強機構,日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文集(2010年9月金沢),2010 [filepdf]
    • 國安,福嶋,古川,梶本:液体を注ぐ際の心地よさに着目した触覚ディスプレイの提案,エンタテインメントコンピューティング2010,2010.[filepdf]
    • 加藤, 福嶋, 古川, 梶本:音楽鑑賞による身体動作意志の筆記・描画作業への誘導, エンターテイメントコンピューティング2010(2010年10月 京都),2010[filepdf]
    • 高橋,國安,佐藤,福嶋,古川,橋本,梶本:口腔における双方向コミュニケーションデバイスの開発, エンターテイメントコンピューティング2010(2010年10月 京都),2010[filepdf]
    • 岡部,大原,蜂須,古川,福嶋,梶本:電気刺激を用いた指先への滑り感提示, 力触覚の提示と計算 第5回研究会(2010年11月 仙台),2010[filepdf]
    • 加藤, 福嶋, 古川, 梶本: 錯触を利用した触覚的空間境界提示, WISS2010(2010年12月 裏磐梯) ,2010[filepdf]
    • 山川, 加藤, 福嶋, 古川, 梶本:手掌への触覚提示により生起するバーチャルな倒立振子の再現, 第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE SI 2010, 2010年12月 仙台), 2010[filepdf]
    • 石井, 福嶋, 古川, 梶本:ファントムセンセーションを用いた手掌部への貫通感提示, 第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE SI 2010, 2010年12月 仙台), 2010[filepdf]
    • 岡崎,佐藤,古川,福嶋,梶本:体毛-毛包受容器構造に着目した触覚増強機構,第11回システムインテグレーション部門講演会(SI2010),2010年12月23日~25日,仙台,2010[filepdf]
    • 吉川,蜂須,福嶋,古川,梶本:ベクション場による歩行誘導手法の提案,インタラクション2011,2011[filepdf]
    • 高橋,國安,佐藤,福嶋,古川,橋本,梶本,「接吻」に着目した触覚コミュニケーションデバイス,インタラクション2011,2010.[filepdf]
    • 福嶋,梶本:掌タッチパネル,インタラクション2011,2011[filepdf];
    • 横山,岡野,福嶋,古川,梶本:出会い頭の衝突回避を目的とした周辺視野への接近感提示装置の製作,インタラクション2011,2011[filepdf];
  • 2009.4-2010.3
    • 梶本:触覚とエンタテインメント 〜触覚ディスプレイの実世界応用〜,機械学会主催触覚講習会(2009/7/24,31),2009 [filepdf]
    • 佐藤,松江,刀祢,橋本,梶本:ハンガー反射を応用したウェアラブルデバイス,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2009.[filepdf]
    • 大島,橋本,梶本:触仮現運動の幅知覚における振動周波数の影響,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2009(2009年5月) [filePDF]
    • 梶本:触覚の錯覚とバーチャルリアリティ,明治大学先端数理科学インスティテュート主催錯覚ワークショップ(2009/9/10),2009 [filepdf]
    • 橋本,梶本:触覚のスローモーション再生における知覚特性,日本バーチャルリアリティ学会 第14回大会論文集 (2009/9/9 東京), 2009. [filepdf]
    • 佐藤,橋本,梶本:ハンガー反射発生時における頭部圧力分布の計測,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会,2009.[filepdf]
    • 岡野,橋本,梶本,野嶋 : 周辺視野選択的な運動知覚を実現する視覚刺激の提案,日本バーチャルリアリティ学会 第14回大会論文集(2009年9月東京),2009.[filepdf]
    • 蜂須,大島,橋本,梶本:手掌振動刺激と前腕運動による弾性物体把持錯覚の研究,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会,2009.[filepdf]
    • 中田, 橋本, 梶本:姿勢制御知覚のための足裏皮膚刺激の最適化, 第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/9 東京),2009.[filepdf]
    • 加藤, 橋本, 梶本:ファントムセンセーションの拡張に関する研究(第3報):刺激像への特性付与と触覚ディスプレイへの応用検討, 第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/9 東京),2009.[filepdf]
    • 大島,橋本,梶本:触仮現運動の幅知覚に関する研究(第二報)-振動周波数及び振動素子数が幅知覚に与える影響-,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(2009年9月) [filePDF]
    • 三宅, 佐藤,橋本,梶本:水面知覚に関する研究,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/11 東京).[filepdf]
    • 甲斐, 小島,橋本,梶本:蒸気圧覚に関する研究,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/11 東京).[filepdf]
    • 石井,福嶋,橋本,梶本:空気圧変動による手掌部へのテクスチャ感提示",第14回日本バーチャルリアリティ学会大会,2009/9/11.[filepdf]
    • 大原, 加藤,橋本,梶本:温度によって生じるファントムセンセーション,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/11 東京).[filepdf]
    • 神山,梶本,市川:近傍環境を提示するラインセンシング触覚インターフェース,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/11 東京).
    • 國安,中田,橋本,梶本:前腕部触覚提示による「手を牽く」方向提示,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会(2009/9/11 東京).
    • 福嶋, 橋本, 野澤, 梶本:笑い動作検出に基づいたラフトラック再生手法による笑いの増幅, エンタテイメントコンピューティング2009(2009年9月東京),2009.[filepdf]
    • 加藤, 橋本, 梶本:前腕部ファントムセンセーションを用いたポータブルゲームの触覚的没入感, WISS2009(2009/12/3 静岡),2009.[filepdf]
    • 岡野,橋本,梶本,野嶋:高フレームレート提示を用いた周辺視野のみで知覚可能な運動知覚付与システム,WISS(2009年12月静岡),2009
    • 蜂須,大島,橋本,梶本:周期的な前腕運動中における手掌部の皮膚感覚抑制による弾性物体把持錯覚の研究,第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009.[filepdf]
    • 三宅,佐藤,橋本,梶本:液体表面の皮膚知覚における表面張力と体毛の寄与,第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009.
    • 大原,加藤,橋本,梶本:温度感覚における錯覚現象;熱ファントムセンセーションの基礎的特性,第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009.[filepdf]
    • 石井,福嶋,橋本:"手掌部へのテクスチャ感提示における質感向上手法",第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009/12/24-26.[filepdf]
    • 梶本:皮膚インピーダンス情報のリアルタイムフィードバックを可能とする電気触覚ディスプレイ,第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009.[filepdf]
    • 岡野,橋本,梶本,野嶋:周辺視野選択的な運動知覚を実現する視覚刺激の作成と応用,インタラクション(2010年3月東京),2010. [filepdf]
    • 蜂須,石井,大原,甲斐,國安,三宅,橋本,梶本:シャボン魂:水を用いない擬似的シャボン玉装置,インタラクション2010,2010.[filepdf]
    • 甲斐,小島,橋本,梶本:蒸気による圧覚発生要因の検討,インタラクション2010,2010.[filepdf]
    • 國安,中田,橋本,梶本:前腕部牽引触覚を用いた方向提示装置,インタラクション2010,2010.[filepdf]
  • 2008.4-2009.3
    • 小島,橋本,梶本:把持感覚を提示するハンドル型触覚ディスプレイ,ROBOMEC2008(2008年6月長野), 2008.[filepdf]
    • 福嶋,橋本,梶本:水平振動を利用した群ボタンロボの提案,日本ロボット学会第26回学術講演会(2008年9月神戸),2008.
    • 雑賀, 梶本, 野嶋:正弦波パターンを用いた移動感覚増強提示手法の検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第13回大会論文集 (2008年9月奈良), 2008.
    • 佐藤(淑), 橋本, 梶本:皮膚接触面の形状変化による疑似的な力覚提示手法, 日本バーチャルリアリティ学会 第13回大会論文集 (2008年9月奈良), 2008.
    • 加藤, 橋本, 梶本:ファントムセンセーションの拡張に関する研究(第1報):「ファントムセンセーションに対する刺激特性の付加」, 日本バーチャルリアリティ学会 第13回大会論文集 (2008年9月奈良), 2008.[filepdf]
    • 小島, 橋本, 梶本:皮膚を局所的に刺激するウェアラブル風覚提示デバイスの基礎的検討, 日本バーチャルリアリティ学会 第13回大会論文集 (2008年9月奈良), 2008. [filepdf]
    • 橋本, 中田, 梶本:Emotional Touch; Hi-Fi触覚提示に関する研究(第3報)- 圧力のフィードバック制御, 日本バーチャルリアリティ学会 第13回大会論文集 (2008年9月奈良), 2008.
    • 佐藤(未),松江,刀祢,橋本,梶本:ハンガー反射を利用した頭部回旋装置の研究,エンターテイメントコンピューティング2008(2008年10月金沢),2008.[filepdf]
    • 小島, 橋本, 梶本:鉛筆削りに着目した触覚的心地良さ提示デバイス, エンターテイメントコンピューティング2008(2008年10月金沢),2008.[filepdf]
    • 中田, 橋本, 梶本:鼓動・呼吸運動を模した触覚刺激による生物感の提示, エンターテイメントコンピューティング2008(2008年10月金沢),2008.[filepdf]
    • 小島, 橋本,梶本:耳を引っ張る歩行誘導デバイスの提案,WISS 2008(2008年11月神戸), 2008. [filepdf]
    • 中田,橋本,梶本:足底皮膚刺激を用いたぐらつき感提示,第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2008 (2008年12月岐阜),2008.[filepdf]
    • 佐藤(淑),橋本,梶本:ポータブルデバイスのための擬似的な力覚の提示手法,第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2008 (2008年12月岐阜),2008.[filepdf]
    • 加藤 , 橋本 , 梶本 : 「Iファントムセンセーション現象と刺激像の質的変化」,第9回(社)計測自動制御学会 システムインテグレーション部門(2008年12月岐阜),2008.[filepdf]
    • 橋本,梶本:スローモーション触覚再生装置,インタラクション 2009(2009年3月東京),2009.[filepdf]
    • 佐藤(未),田島,橋本,梶本:ハンガー反射発生条件の検討,インタラクション 2009(2009年3月東京),2009.[filepdf]
    • 福嶋, 橋本, 野澤, 梶本:筋活動の計測を用いた笑いの増幅,インタラクション 2009,東京 学術総合センター/一橋記念講堂,2009/3/05-06.
    • 小島, 橋本,梶本:頭部搭載型風ディスプレイ,インタラクション 2009(2009年3月東京),2009.[filepdf]
  • 2007.4-2008.3
    • 佐藤(淑), 松江, 橋本, 梶本 : 空中に保持したカメラの感覚的スタビライゼーション, 日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集 (2007年9月福岡), 2007. [filepdf]
    • 雑賀, 岡野, 橋本, 梶本, 野嶋 : 周辺視ディスプレイを用いたフライトシミュレータにおける移動感の増強, 日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集 (2007年9月福岡), 2007. [filepdf]
    • 佐藤(未)、松江、小島、橋本、梶本:ジッパー開閉感覚の解析および提示,日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007. [filepdf]
    • 福嶋, 橋本, 梶本 : 机上インタフェースのための高速移動可能な群ロボットシステム,日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007. [filepdf]
    • 小島, 橋本, 梶本 : ハンドル把持における触覚提示に関する研究 -局所的に相殺する水平歪み群による圧覚提示-,日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007. [filepdf]
    • 岡野, 雑賀, 橋本, 野嶋, 梶本 : 周辺視ディスプレイを用いた自己運動感覚の増強, 日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集 (2007年9月福岡), 2007. [filepdf]
    • 松尾, 岡野, 橋本, 梶本 : 音響的影の提示による気配感覚の増強,日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007. [filepdf]
    • 大島,橋本,渡邊,梶本 : 仮現運動を利用した”ばっさり感”提示の研究,日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007.[filepdf]
    • 刀祢,梶本 : ハンドフレームを利用した直感的カメラインタフェースの研究,日本バーチャルリアリティ学会 第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007.[filepdf]
    • 橋本,松尾,梶本 : 人間振動式ブレ補正技術の開発,日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007.[filepdf]
    • 松江,佐藤(未),橋本,梶本:側頭部圧迫による反射運動の研究,日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集(2007年9月福岡),2007. [filepdf]
    • 梶本:感覚提示と存在感,第8回エンタテインメントコンピューティング研究発表会,(2007年12月長崎),2007 [filepdf]
    • 橋本,梶本:空気圧を利用した手掌部への``やわらか``な物質感提示手法,WISS 2007,(2007年12月長崎),2007[filepdf]
    • 福嶋, 橋本, 梶本 : 水平振動を用いた机上群ロボットシステム,WISS 2007,(2007年12月長崎),2007[filepdf]
    • 雑賀, 岡野, 橋本, 野嶋, 梶本 : パイロット支援を目的としたオプティカルフローによる移動感覚増強提示手法の検討, 情報処理学会 HCI [2008-HCI-127] (2008年1月〜2月広島), 2008.[filepdf]
    • 岡野, 雑賀, 橋本, 野嶋, 梶本 : 速度感覚増強のための周辺視野への刺激提示手法の検討, 情報処理学会 HCI [2008-HCI-127] (2008年1月〜2月広島), 2008.[filepdf]
    • 橋本,梶本:生物感提示装置,インタラクション2008,(2008年3月東京),2008
    • 佐藤(淑),橋本,梶本:カメラ回転時の「カチカチ感」付与による操作感向上,インタラクション2008,(2008年3月東京),2008[filepdf]
    • 梶本:触覚とエンタテインメント,第2回エンターテイメントと認知科学シンポジウム,(2008年3月調布),2008. [filepdf].
  • 2006.9-2007.3
    • 梶本,菅野,舘:額に装着する電気触覚ディスプレイ,日本バーチャルリアリティ学会 第11回大会論文集 (2006年9月仙台),2006.[filepdf]
    • 梶本,菅野,舘:Forehead Retina System,インタラクティブ東京2006 (2006年9月東京),2006.
    • 梶本,菅野,舘:額に装着する電気触覚ディスプレイ(第2報)-視触覚変換における奥行き情報取得の検討-,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2006 (2006年12月札幌),2006.

学位論文 Dissertation

  • 2020.3
    • 修士論文
      • 金子 征太郎:テクスチャ感提示を目的とした皮膚変形計測手法の研究
      • 亀岡 嵩幸:吸引触覚提示機構を内蔵したHMDの開発
      • 小林 優人:VR空間内の昇降動作における高さ提示に関する研究
      • 宮上 昌大:洗濯ばさみによる手指を対象とした擬似力覚提示の研究
      • 村田 華蓮:硬柔感提示可能なタッチパネルに関する研究
      • 山口 瞬:視触覚テクスチャ同時提示時に求められる一致性についての研究
    • 学士論文
      • 牛山 奎悟:多点同時振動刺激による運動錯覚への影響
      • 竹内 将大:運動する柔軟球による硬平板の表現
  • 2019.9
    • 博士論文
      • 小玉 亮:自動車を用いた体感型エンターテイメントシステムに関する研究
  • 2019.3
    • 博士論文
      • 中村 拓人:皮膚せん断変形と振動の重畳による触覚提示に関する研究
    • 修士論文
      • 塩野入 央空:自動車モーションプラットフォームにおける触聴覚提示の研究
      • 髙橋 哲史:腱電気刺激を用いたハプティックインターフェース
      • 山地 康之:振動モータによる疑似力覚の提示を利用したVR空間における把持感覚の増強
      • 森山 多覇:指先の力触覚を前腕に提示するウェアラブルデバイスの開発
    • 学士論文
      • 浅津 秀行:指の姿勢を変化させることによる握力および重さ知覚の制御
      • 眞田 華道:圧迫提示と皮膚剪断を用いた足首に対する回旋感覚提示の効率化
      • 田中 叡:ステレオカメラを用いた3次元皮膚変形計測装置の開発
      • 水原 遼:機械刺激と電気刺激の統合による主観的触覚強度の増強
  • 2018.3
    • 修士論文
      • 大石 恵利佳:衣服牽引による自己運動感覚の増強
      • 今 悠気:ハンガー反射を用いた身体運動提示
      • 櫻木 怜:モータを用いた非対称回転による多指への擬似力覚提示
      • 設楽 幸寛:観念運動を用いた擬似力覚提示に関する研究
      • 西 綾花:高速で接近する物体との接触時に生じる視触覚間遅延の影響
    • 学士論文
      • 亀岡 嵩幸:圧力分布センサを用いた粘着感の計測
      • 小林 優人:異方性 roughness を用いた指の誘導に関する研究
      • 村田 華蓮:実物の立体像に対する視触覚重畳
      • 山口 瞬: 壁材見本の展示を目的とする遭遇型VRシステムの提案
  • 2017.3
    • 博士論文
      • 渡辺 亮:温度感覚がもたらす運動・感覚作用の医療福祉への応用
    • 修士論文
      • 植松 遥也:光制御触覚デバイスによる身体への情報提示
      • 田辺 健太:振動刺激を用いた多感触提示装置の開発
      • 星野 圭祐:シャワーによる触覚刺激を用いた浴室内音楽体験の向上
      • Khurelbaatar Sugarragchaa:スマートフォンのための高密度な触覚提示
    • 学士論文
      • 金子 征太郎:テクスチャ面上における皮膚表面変位の計測
      • 塩野入 央空:自動車をモーションプラットフォームとしたVRシステムにおける振動提示
  • 2016.9
    • 博士論文
      • 岡崎 龍太:モバイル環境における触覚を用いた聴覚の拡張
  • 2016.3
    • 修士論文
      • 高下 昌裕:生活環境の体感型エンタテインメントへの転用
      • 武井 聖也:電気触覚ディスプレイを用いた把持型マスタハンド
      • 中村 拓人:手首での触覚入力による回旋運動錯覚に関する研究
      • 中村 たいら:バドミントンにおける打撃音拡張に関する研究
      • 中井 優理子:弾性素材のせん断変形を用いたタッチパネルの水平方向力入力
      • 小川 大地:エンタテインメントのためのボタン型触覚インターフェース
    • 学士論文
      • 今 悠気:ハンガー反射の歩行への影響
      • 設楽 幸寛:観念運動を用いた擬似力覚提示に関する研究
      • 櫻木 怜:重心移動による入力に対する逆方向への地面傾きフィードバックによる操作性向上
      • 大石 恵利佳:衣服牽引を用いた触力覚提示の研究
      • 西 綾花:頭部搭載型ディスプレイを用いた直線歩行の誘導
      • 髙橋 哲史:腱電気刺激を用いた感覚提示装置
  • 2015.3
    • 博士論文
      • 蜂須 拓:誇張表現に基づいた触覚インタラクションの設計開発
      • 佐藤 未知:触覚入力に誘発される不随意頭部回旋の原理と応用
    • 修士論文
      • 池野 早紀子:液体を注ぐ際の振動による液体の印象に関する研究
      • 工藤 慎也:視線計測を用いた選択的情報提示
    • 学士論文
      • 星野 圭祐:シャワーを用いた全身触覚提示による音楽体験の向上
      • 田辺 健太:直動型振動子を用いた手掌部全体への低遅延触覚提示
      • 植松 遥也:プロジェクションを用いた全身への触覚呈示
      • Khurelbaatar Sugarragchaa:タッチパネルのための操作指とは異なる指への触覚提示
  • 2014.3
    • 修士論文
      • 栗原 洋輔:触覚フィードバックを用いた体性感覚の操作
      • 西村 奈令大:指先への装着を前提とした高品位な摩擦間呈示のための遭遇型触覚呈示デバイス
      • 渡辺 亮:温度刺激を用いた鎮痒手法に関する研究
    • 学士論文
      • 小川 大地:単語記憶の効率化を行う触覚教示に関する研究
      • 高下 昌裕;聴覚フィードバックを付与した耳掃除
      • 武井 聖也:電気触覚ディスプレイにおける触動作に対する感覚フィードバックに関する研究
      • 中井 優理子: 弾性を付与したタッチパネルによる水平方向の力入力とその応用
      • 中村 たいら:水中電気刺激による触覚提示手法
      • 中村 拓人:痙性斜頸患者に対するKinectを用いた姿勢計測システムの開発
  • 2013.3
    • 博士論文
      • 福嶋 政期:視聴覚コンテンツ鑑賞における情動体験の増幅に関する研究
    • 修士論文
      • 岡崎 龍太: 触覚刺激による聴覚変調
      • 岡部 浩之: 電気刺激による指の移動感を付与した入力
      • 横山 牧: 視触覚クロスモーダル現象による凹凸感の強調
      • Zhao Shuyang: Augmentation of Acoustic Shadow for Presenting a Sense
    • 学士論文
      • 池野 早紀子: 徳利のトクトク感に関する研究
      • 加藤 愛実: 筋電気刺激を用いた運動教示における最適な電極位置の選択に関する研究
      • 工藤 慎也: 開散性眼球運動を用いた奥行き方向への入力手法に関する研究
      • 中村 紗誉: 視覚障がい者のための近傍環境におけるラインセンシング型触知覚インタフェース
  • 2012.3
    • 修士論文
      • 石井 明日香: 手部触覚による奥行き情報の提示
      • 大原 淳 : 熱ファントムセンセーションの特性の研究
      • 國安 裕生  : 手を牽く行為に着目した触覚ディスプレイの製作
      • 蜂須 拓  : 減衰正弦波形モデルを用いた触覚的材質感の再現
    • 学士論文
      • 宇戸 和樹 : 手部への電気刺激を用いた指先に対する触力覚提示
      • 熊谷 真吾 : ソファを介した遠隔コミュニケーション
      • 栗原 洋輔 : 肘関節部への「カチカチ感」付与に関する研究
      • 橘 卓見 : 視覚刺激を用いた集中力の向上
      • 西村 奈令大 :胸部への触覚提示を用いた好意の制御
      • 渡辺 亮 : 触刺激に対する温度感覚の転写現象解明
  • 2011.3
    • 修士論文
      • 岡野 裕 : 周辺視野選択的な運動知覚を実現する視覚刺激に関する研究
      • 加藤 寛士: 触覚呈示装置のためのファントムセンセーションの特性の研究
      • 佐藤 未知: 痙性斜頚に対するハンガー反射を利用した治療の試み
    • 学士論文
      • 粟生 馨奈子:耳介への触刺激を用いた音響体験の増幅
      • 岡崎 龍太 : 体毛-毛包受容器構造を模した触覚増強機構の開発
      • 岡部 浩之 : 電気刺激を用いた指先への滑り感提示
      • 高橋 宣裕 : 口腔における触覚コミュニケーションデバイスの開発
      • 山川 隼平 : 手掌への触覚刺激によるバーチャルな倒立振子の再現に関する研究
      • 横山 牧 : 出会い頭の衝突回避を目的とした周辺視野への接近感提示
      • 吉川 博美 : レンチキュラレンズを用いた歩行誘導の研究
  • 2010.3
    • 博士論文
      • 橋本 悠希 : 広帯域性を備えた空気圧駆動型触覚ディスプレイ
    • 修士論文
      • 大島 沙也佳 : 触仮現運動中に生じる知覚特性の研究
      • 小島 雄一郎 : 耳への触覚提示に関する研究
      • 中田 五月  : 臨場感向上のための触覚提示に関する研究
      • 福嶋 政期  : 笑い動作における胸部筋電位の解析と笑いの増幅
    • 学士論文
      • 石井 明日香 : テクスチャ感提示の質感向上に関する研究
      • 大原 淳   : 空間性を持つ温度錯覚現象の特性
      • 甲斐 卓弥 : 蒸気圧覚に関する研究
      • 國安 裕生  : 前腕部触覚提示による手を牽く方向提示
      • 蜂須 拓   : 周期的な前腕運動中における手掌部皮膚感覚抑制による弾性感錯覚の研究
      • 三宅 潤也 : 水面知覚に関する研究
  • 2009.3
    • 修士論文
      • 雑賀 慶彦 : 人間の周辺視野特性を用いた移動感覚の増強
      • 佐藤 淑美 : ポータブルデバイスのための疑似的な力覚の提示手法
    • 学士論文
      • 岡野 裕   : 周辺視ディスプレイを用いた自己運動感覚の増強
      • 加藤 寛士 : ファントムセンセーションの特性とその拡張性
      • 佐藤 未知 : ハンガー反射を利用した頭部回旋装置の研究
  • 2008.3
    • 学士論文
      • 大島 沙也佳 : 仮現運動を利用した“ばっさり感”提示の研究
      • 小島 雄一郎 : ハンドル把持における触覚提示に関する研究
      • 福嶋 政期   : 摩擦制御による群ロボットを用いたテーブルトップインタフェース
      • 松尾 佳菜子 : 音響的な影の呈示による気配感覚の増強
      • 松江 里佳   : 側頭部圧迫による反射運動の研究

特許 Patents

  • 特願2017-44911,測定装置、測定方法および測定プログラム, 亀岡 嵩幸,髙橋哲史,ヤェム ヴィボル,梶本裕之 
  • 特願2016-140593,力覚及び振動覚提示装置, 梶本 裕之 , 舘 暲 , 南澤 孝太, 出願日 2016/07/15
  • 特願2016-192206,動き誘発装置および動き誘発プログラム, 今 悠気,中村 拓人,梶本 裕之 出願日:2016/9/9
  • 特許第6667810号 (2020/02/28)特願2016-140594,触覚提示装置, ヤェム ヴィボル , 岡崎 龍太 , 梶本 裕之, 出願日 2016/07/15
  • 特願2016-113185,振動アクチュエータ及び振動アクチュエータ内蔵機器, ヤェム ヴィボル,岡崎 龍太,梶本 裕之 出願日:2016/6/7
  • 特願2015-100389,振動式入力装置, 小川 大地,蜂須 拓,梶本 裕之,真仁田 達弘,森田龍夫 出願日:2015/5/15
  • 特願2015-051812,タッチパネル操作に対応する触覚提示装置、触覚提示方法、触覚提示用プログラム、および触覚提示装置を搭載した携帯端末, フレルバータル ソガルラグチャー、中井 優理子、梶本 裕之 出願日:2015/3/16
  • 特願2014-198623,装具, 梶本 裕之,佐藤 未知,井口 竹喜, 旭 雄士, 出願日:2014/9/29
  • 特許第6172748号,特願2013-216114 電気触覚提示装置およびプログラム並びに記録媒体, 梶本 裕之,鈴木 正樹, 菅野 米蔵, 出願日:2013/10/17
  • 特願2013-47852,端末装置及び入力補助シート, 横山 牧,梶本裕之, 出願日:2013/3/11
  • 特願2012-273537,痒み抑制装置, 齋藤 直輝,森 雄一郎,渡辺 亮,梶本 裕之, 出願日:2012/12/14
  • 特許第6112544号(2017/03/24)特願2012-259026 (2012/11/27)触覚提示装置の電極基板、触覚提示装置及び表示装置,石井 良 , 梶本 裕之
  • 特願2012-259107 電気触覚提示装置,電気触覚提示装置の制御方法及びプログラム、並びに電気触覚ディスプレイを有する携帯機器, 梶本 裕之, 石井 良, 出願日:2012/11/27
  • 特願2011-226202,対象物接近通知システム、対象物接近通知方法およびヘッドレスト, 梶本 裕之,鈴木 順子,綾塚 祐二,久門 仁, 出願日:2011/10/13
  • 特願2011-226189,障害物通知システムおよび障害物通知方法, 梶本 裕之,鈴木 順子,綾塚 祐二,久門 仁, 出願日:2011/10/13
  • 特願2010-047789/特許第5552844号, 装具 [fileJ-STOREリンク] 旭 雄士, 佐藤 未知, 梶本 裕之, 出願日:2010/03/04
  • 特願2010-192642,電気音響変換器および電気音響変換方法, 福嶋 政期,梶本 裕之, 出願日:2010/8/30
  • 特願 2010-130532:電気刺激装置及び電気刺激方法,梶本
  • 特願2009-129597,触覚情報提示装置及び触覚情報提示システム, 橋本 悠希,梶本 裕之,
  • 特願 2008-145988:触覚情報装置,橋本,梶本 出願日:2009/5/28
  • 特願 2008-95053:再帰性投影技術における光学透過方式を利用したディスプレイ,野嶋,梶本
  • 特願 2007-241062:触覚提示装置,小島,橋本,梶本
  • 特願 2007-241071:移動体制御装置,福嶋,橋本,梶本
  • 特願 2007-241173:移動感増強装置,岡野,雑賀,梶本,野嶋

Parse error: syntax error, unexpected end of file, expecting ')' in /home/kaji-lab2/www/bbclone/var/last.php on line 2237