2007年度 座談会

参加メンバー

A: B4男子 パン好き
B: B4男子 酒好き
C: B4男子(留年) マイクロソフト好き
D: B4男子(留年) コーヒー好き
E: B4女子 お笑い好き
F: B4女子 アニメ好き
G: B4女子 ハンガー好き
H: M1男子 カップ麺好き
I: M1女子 ごはん好き
J: D1男子(進行役) ボードゲーム好き

梶本研究室ってどーよ?

J: 梶本研ってぶっちゃけどんなところ?
B: じゃあA君から.
A: えー,直観的*1にですか?
J: そう,直観的に.あくまでも学生からみた梶本研究室を語ってください.
A: ・・・
J: 考えすぎだろ.
D: Aは他の人の案がないと決めれないからな.
B: Love理論*2的にダメ.
J: じゃあH君.
H: H科にとって新しい,これまでに無い研究室.こんなにもの作ったりするところはない.
B: 暇をつぶせる良い遊び場,飽きない研究室,ハンドル*3好きだし.
C: 忙しい.やりたいことがいっぱいあるんで.
F: 旅ですね.いろんな学会で旅行に行ける.スペイン*4行きたい.
D: ストレートだなw.
J: 来年もアメリカ*5とかイタリア*6とかいろいろ行けると思います.
A: 旅行代理店・梶本研.
E: 濃厚牛乳ですねぇ.クドイほどの濃さがあります.
D: 人を選ぶところ.自分の生活とのバランスをとれる人向き.流され,やらされている感を感じちゃってはだめですね.主体的な人が生き残る.研究室を他のことができない理由にしてはいけないなと思う.
G: いきなり刺すなぁ.
D: ここの何がすごいって,何でも思いっきりやっちゃうところ.料理とかも本気で作っちゃう.忘年会もフルコース(*6)作ったし,毎月の誕生日でもお茶碗*7作ったりTシャツ*8作ったり.みんなが常にやりすぎちゃう.それがすごく良い.
一同: うんうん.
D: あと,みんなすごいキャラ立っていて,ある程度大人で,いい感じにぶっ壊れているのが最高!
B: やっぱみんな変態ですね*9
C: え,オレも?
一同: えーーーーー今更かよ!(失笑)
G: ある意味Cの反応はまともで,ふつう変態って言われたらいぶかしむもの.でもここの人たちは逆に喜んじゃってる.
DB: やったー!俺変態だー!!
C: いや,俺変態じゃない.
D: ハイ,KYDJ*10.
J: Gさんは?
G: 他のどこにもない,異空間みたいなところですね.卒論というゴールはあるけど,その間割りと何やってもいい.義務感ないし,仕事の時ほど結果を求められないし,かといって家にいる時ほどグダグダしない.夜ここで寝てたり,朝とか普通にすっぴんですけど.
I: この研究室の人は結構来てくれる人が多くて活気があって良いです.個性的な人ばっかりで楽しい.落ち着くんだけど刺激的.
J: ではトリ,A君.
A: キーワードは,ファミリーですね.第二のファミリー.

この研究室に入って良かったこと,大変だったこと

J: まずは良かったことをお願いします.
A: このバーチャルリアリティという業界を知れたことですね.あと,梶本先生の一期生で良かった.大変だったことは無いね.
EB: 前言ってたじゃん!ポイントアップかよ!
H: ぼくも梶本先生がいてくれたことかなぁ.
誰か: なにそれ〜,ちょっともうやだー!みんないいカッコし過ぎ.
J: たしかに梶本先生のサポート体制は半端じゃないよね.あのクオリティの上げ方は異常*11
B: マクソンモーター*12に出会えたこと.あれは,現在のモーターの角度がわかる!
一同: それ,エンコーダ*13じゃん!
B: エ,エンコーダ素晴らしいねぇ.あと,学会で福岡*14に行ったんですけど,初めて九州に行けてすごく楽しくてよかったです.
G: ここが暮らし良いこと.あと,ふとした疑問を投げかけると,すごくばかばかしいことでもみんな真剣に考えてくれることが嬉しい.しかもそれでまた変な発想するのが良い.
C: いろんな人に出会えたし,昔からの知り合いにもまた出会えて良かった.あと,先生方の面倒見の良さがすごく助かってます.
J: 君の場合は特にNさん*15がね.
G: あんなに献身的に見てもらえることって今くらいしかないよ.
A: ちゃんとお礼しないとね.
E: IVRC*16とか学会とかの機会を与えてくれたことですねぇ.
J: 岐阜*17にも行ったし,SVBL*18で40万円もらったしね.
D: 一生の中で一番買い物した年だよね.ウェブカメラ,ミシン,フォトモスリレー,ヤトロ電子*19に植物〜みたいな.
F: 初めて飛行機乗ったんですよ〜!初めて本州出たんですよ.
B: その時の様子どうだった?
E: いや,あんまり.Fちゃん普通だったよ.DSやってた.
D: 何の感慨もねーんじゃねぇかよ!
F: まぁ,飛行機いいなぁって思いました.
一同: 投げやりインタフェース*20出たよ!
D: 俺の場合は,倍率高かった&留年してるのに梶本研に入れたこと.
B: しかも,成績の良い人が落ちてるからね.
J: そこはあんまり嬉しくないなぁ...
I: 設備がすごく良いですね.何でも揃ってる.全員新しいPCだし,工作道具やパーツ*21もたくさんあるし.
G: そこ大事ですよね.
I: あと,講習会に力が入っていて*22,大抵のことは教えてもらえる.本もいっぱいあるので調べ物もしやすい.一番驚いたのは,先生に台所ほしいって言ったら本当に来たこと.
D: あれは本当にすごかった.
I: 他にもこういうのがあったら良いと言うと大抵出てくるので,研究にやる気がある人にはとても良い環境だと思います.
J: 大変だったことは?
H: 学部生でも学会発表できるレベルがこの研究室の標準だから,それに合わせるのが大変かな.
J: 他の研究室だと,学部生はほとんど学会に出さないみたいだし,それに比べたら大変かもね.
C: 二日くらいお風呂入ってなかったときが一番大変だった.周りの人が匂いを気にしてるんじゃないかって心配だった.
B: いや,気にしなけりゃいいんだよ.むしろそこは匂いを提示してやってるんだと考えるべき.
一同: オイオイ,それはマズいだろ.
F: 院試辛かったですねぇ.
B: 勉強一週間くらいしかしてなかったじゃん!それで大変ってあんた,他の人に申し訳ないよ.院試で先生にどれだけ迷惑かけてしまったことか...
F: あと,私のPCの挙動がよくおかしくなるのが大変*23
J: まあ,お払いしてもらうしかないね.
E: 私は,大変だったんで逆に遊んでしまいました.
J: いつ戻ってくるのかな?
E: もうバイト終わったんで,これから卒論に向けてバリバリがんばります!
D: 僕が今大変なのは,ちゃんと卒研生になれるかなっていうこと.た,単位数が...
B: や,やめてね,また留年とか.
D: がんばります.
J: 来年机がみかん箱にならないように気をつけてね.
D: ヒィ〜
G: ここ数日が一番大変だった.英語の論文が全く書けなくて...*24もうねぇ,一年で一番きつかったかもしれない.
B: おれもやったからわかるけど,英語マジきついよ.
G: 締切当日の私の落ち込みぶりは半端じゃなかった.
J: 実際,マジで心配したよ.
D: え,Jさんを心配させたの?あのJさんが人のこと心配したの?!
J: オイ,そこかよ!!
I: 研究室は大変なものだと思ってるので,別にないです.
一同: おぉ,大人の意見だ.
D: というか,大変じゃない研究室ってやばいでしょ.せっかく研究室に所属してるのに暇って,むしろかわいそう.

H科における梶本研の位置づけ

E: 最先端!なんでもやっちゃう,やりすぎちゃう.
D: いろいろやりすぎちゃってすいません.
G: もはや一つのカテゴリじゃないかと.科学技術コミュニケーションとかメディアコミュニケーションとかある中の一つに梶本研,みたいな.
J: なるほど,分野を一つ作れるってことだね.
B: 僕の中では,変なグループの代表者各1名ずつが来ているということになってるんですよ.
一同: そうそうそう.
B: しかもなぜかみんな協調性あるっていう.だから面白い.GさんとかFlashやってるって聞いて,ああ変態だなって思ったもん.第一志望の人を見て,変態が受かるんだろうなぁって思ってたら,やっぱり変態が受かって現在にいたると.
J: H科の中でも特異な人が集まるということだね.あとD君前良いこと言ってたよね.
D: ああ,H科における遊園地!俺らが客で,ここに遊びに来ている感じ.~
B: そう.みんなのデバイスやるの超楽しみだもん.
D: ここで遊んでいる人が一番結局進んでる.

梶本先生ってどんな人?

A: これはいろいろ出るでしょう.
F: ここ大事ですね.
J: じゃあ,どんどん言って下さーい.
A: 先生はすごい人.なんだけど,100%師匠じゃない.90%師匠で10%オレみたいな.
一同: え?
A: 全部言うこと聞くんじゃなく,30%自分で...
一同: 増えてんじゃん!
J: えー,じゃあ次.
H: まだ32歳なのに准教授で研究室を持てて,立派な人.
一同: ですよね〜.
H: あと,ちょっと不思議な感じ.基本的に土日を含めて毎日研究室にいるし,いつ息抜きをしていてるのかなぁと.自分だったら耐えられない.
D: TUTAYAでAV半額の日は絶対行かないとダメっしょ.
H: 研究以外やってないというのがあり得ない.相当この分野が好きなんだろうな.
D: たしかに人間味はないな.
B: よくそれで生きてるなぁ.
D: きっと何の偽りもなく研究がエンタテインメントなんだろうな,先生にとって.
B: あの熱意はどこからくるんだろう?われわれの研究はすべて研究するべき内容だと信じてやまない人だと思う.自分を信じて疑わない.よって最強だと.なんでインタラクション通らないんだろうと*25
落ちた人たち:申し訳ありません.
E: 天才ですよ.天才.そして私は天才が  です.
(一同爆笑)
J: それ,間違いなく  入るよ.
E: 尊敬したいけど,そうはなりたくはないですね.だからちょっと避けたいっていうか.
C: 前に面接でAと一緒に来た時に,Aの意見が自分には子供っぽく思えた.でも先生は,これはこういう示唆に富んでいるね,こうだね,と話をめちゃめちゃ広げていて,それがすごい.これが天才の天才たるゆえんかなと思った.
F: どんな意見も否定しない.そういう心を持っているのが素晴らしい.
A: 8割オレ...
B: 毎回割合変わってんじゃんかよ!
D: 誰の目から見ても凄い人なんじゃないかと.研究者としても一流だし,人間としても出来てる.オタクっぽいコミュニケーション貧乏な感じがなくて,人とのコミュニケーションがうまい.教育者としても一流. 兼ね備えてる.なんであんな人間が生まれるのか意味わかんない.
I: たしかに教えるのが上手いし,説得能力が高い.あの人の説得には共感を覚えてしまう.
D: 研究者,教育者の2つで人を引き付けちゃうから,どっぷりつかると危ないかも.先生が純粋すぎて,同じ生活ができる気がしないので.あれ以上純粋な姿ってなかなか見れないので,ありがたいものとして見るべき.
A: なんか仏様みたいだなぁ.
E: ありがたや〜.
J: 天然記念物だね.
B: さぼりたいときにさぼりたいってちゃんと言うよね.
E: 学生の前で授業やりたくね〜っていうもんね.
B: 休講にしたいんだよ〜,とかね.あれにも共感を覚える.
G: すごく興味深いのは,何でも明確に言語化できるところ.感情がむき出しで出てくることがない.絶対頭の中で処理してから言葉が出てくる.
J: 理路整然としてるよね.
B: でも顔とかに出るよね.これとか(人差指をくっつけるジェスチャー)
G: そうそう,それがカワイイなぁとか思うんですけど.
I: アニメチック.ほんとにやる人いるんだなぁ.
G: 記号的な人で.あそこまで徹底してできる人を知らない.すごく理性があるんだろうな.
J: 梶本先生は私たちにとってエンタテインメントですね.
一同: お,上手くまとまった.

研究室での生活

A: 朝型,昼型,夜型でけっこう別れてる.
B: 唯一まともに昼来て夜帰るのは僕だけですよ.
I: うん,えらい.模範的.
G: Hさんとかは普通に夜来て朝帰るとかやってるよ.
B: 昼にもっとみんな来ようよ.そして一緒に昼飯食べようよ.人少ないから材料買ってきても切ない.
A: 最近めっちゃ夜型になったなぁ.
F: 私は不定.
J: みんな自由気ままだなぁ.
B: 論文の前とかはみんないますけどね.
D: いつ来ても誰かいる.お盆も大晦日も結局電気ついてたし.
G: 誰かいるのかと思ったらHさんとCがイカ食ってた.
C: 正月とかは親が伊達巻持たせてくれた.
D: うちはホットケーキミックスとカップ麺くれるよ.
B: アットホームな研究室ということで.
J: 夕飯とかもほぼ毎日誰か作ってるしね.
A: それが当り前ですからね.
J: 経済的だし,おいしいし.生協の100倍うまい.
B: おんなじ鶏肉使っても,別世界っすよ.
G: なんか手作りごはん食べるとホッとしますよね.
I: 生協は揚げ物ばっかりなのがいけないんだよ.
G: みんなでご飯を食べるってなんてホッとするんだろう.
一同: そうそうそう!
I: おいしいもの食べたいもん.
D: IさんとBが料理引っ張って,他の人もぼちぼち作るし,Aなんかパン焼いてくる.
C: Aのパンは凄く美味しい!
B: お前の研究はそこじゃない,はずなのに店出せるんじゃね?ってくらいメチャクチャ美味い.
A: いや,まだまだまだなんだよねぇ.
I: あれでまだなんだ?
B: 梶本先生が一緒に参加するっていうのがすごい.
D: 「あの〜,今日のご飯は?」とか言って学生部屋に来るときの,おずおず感が萌える.
C: ここで一緒にご飯食べてるってことを聞いたお客さんの驚く顔が面白い.
F: B君はたまに味付けが,,,
B: 冒険する時としない時があるんだよ.
J: お客さんがいる時に冒険するのはちょっと...
B: 今後考え直します.今日も一つ冒険した残骸が向こうにあったりするけど...
A: Bは酒好きだよね.自分でリンゴ酒作ってるし.
I: そろそろ良いんじゃないかな,あれ?
B: まだアルコールきつ過ぎですね.もうちょっと経たないと.
J: この研究室は,巷ではとても忙しくて休む暇が無いらしいと評判ですが,実際どうなんでしょうか?
B: 僕は,昨日とあるゲームをクリアしました.
I: つまり,ゲームクリアできるくらい余裕があるってことだね.
D: お前の場合,睡眠時間削ってゲームしてるだけだろ!
B: で,朝眠いと.でも輪講中に寝ててもバレない,みたいな.
一同: コラコラコラ!ダメだろそれは.
B: ここに来る人たちは,常に変なことがしたい人たちだよね.だって変だもん,君.
A: お,おれ?
B: 今日朝来た時に普段いないのになぜかいて,早く来たんだなぁと思ったら,「いやぁ,徹夜しちゃって」って.なんで徹夜してんの?意味わかんね.
A: まぁ,しょうがない.
J: 研究室的な縛り*26はむしろ無いはずなのに,何故か徹夜とかしてるよね.
D: みんな自発的にやってる.
G: 忙しさを決めてるのは個人個人じゃないですか.
A: たぶんみんな自分でボーダーを決めてやってるから,実際忙しいっていうのは無いんじゃないかと.
D: 誰も寝るなって言ってないのに徹夜して平気で目にすっごいクマ作ってたりする.そこが良い.なんで定期的にみんな死にかけるんだろう.
G: 楽しんで忙しくなってるよね.
B: みんな嫌がってないし,良いんじゃん?悪い忙しさではない.
B: Fさんとか,締切2時間前から論文書こうとしてるし.普通に考えて2時間で書けるわけないじゃん.おかしいだろ〜!「出そうかなぁ」じゃねぇよ〜!!
F: やりたくなったんだもん,しかたないじゃん.
B: 「英訳楽しい」とか言い出すし.
A: 「私書けそう」とか言い出すし.
D: その自信どこから...
B: そういう,180度っていうか,一回転くらいねじれちゃってる人多いよね.
D: BとIさんだけはこつこつやる.この研究室での希少種.
J: 今年ってイベント何回やったんだろう?
C: 毎月の誕生日会とか楽しいよね.
A: その他にも季節のカレー祭り,合宿,忘年会 etc... イベントだらけですねぇ.
B: イベント力が凄い.その気力とエンタテインメントを起こす力は同じなんだよ.そして僕は酒が飲みたいです.
C: 俺は酒よりカステラだな.
J: 他には?
I: ちょっとあそこの領域なんとかしてもらいたい.(散らかった作業机を指さして)
J: え〜.
一同:気持ちはわかるけど,あれはだめですよJさん!みんな我慢してるんですから.Iさんに撃たれますよ.
J: 今後の課題とさせていただきます.
I: 出た,質疑応答の最終手段*27
J: え〜,私のことじゃなくて,もうちょっと研究室のことで何か無いですか?
D: アパートに住んでいる人は普通に帰って寝れば良いのに,何故かたまにソファで寝てるよね.E以外はみんなソファで寝たことある.ただ,Iさんはイス2個で収まる.省スペースで素晴らしい.
H: 僕も椅子.このイスが良いんだよ.
B: 僕は地面好きです.寝返り自由だし.
G: ここで寝ながらここにいる夢を見る.
D: 俺はハンダづけしてる夢を見る.せっかく几帳面に全部つけた後間違いに気づくってやつ.
G: それ現実じゃん.
I: リアルだ.
D: そう,実話なんだよ.夢で追体験しちゃってもう...なんで俺回路間違えちゃうんだろ?
G: あのソファは一種のアトラクションになってる.タイムマシン*28みたいな.そこに寝ると悪夢がよみがえる的な.
(一同爆笑)
I: VRだ!
D: 決めゼリフ,「これはゲームではない」*29
A: ,B:うわ〜,それいやだわぁ.
J: 緩急が激しいね.Wii Fit毎日やってるときもあれば,マンガずーっと読んでるときもあるし.で,締切に追われて徹夜してるときもある.あと,怪しいデバイスがいっぱいあって楽しい.あれとか(Novint Falcon*30を指さして).
D: あれさえ買わなければ,今ごろもっと研究室余裕があったはず.あと毛生え装置*31とか!あれ一個10万以上だぞ.あれを2つも買っちゃって.
B: あれのせいかー!無駄遣いし過ぎ.おかしいから.
J: みんなどのくらいバイトしてる?
B: 僕週2です.
D: 未来の自分から借りてます(奨学金).
G: 人脈が広がるし,よい面もありますよ.
D: 何かそれで学べることがあれば良いけどね.
B: 梶本研来たらバイトしない方が良い気がする.こっちの方がいろいろ学べるし,研究の方が楽しい.
I: 院の奨学金は,院試の成績が大事らしいよ.
A ,B ,F: え〜,ちょっとまって.ヤバいよ.

梶本先生的,学生の選び方

B: 梶本先生の選考基準は,成績じゃないよね.
D: 一芸持ってることが重要.
B: Cは,とりあえず面接に来た人の中で一番プログラムができるっていうことで採用されたらしい.Fさんは梶本先生のアンテナに引っかかった.もうこいつはイカれてるなってわかったらしい.
F: え〜.
B: 僕とAは情熱らしい.
A: 俺が言ったのは一つだけ.「まだ大学で何も残してないから就職できないんです.だから,何かを残すためにここに来るんです」と.
一同: おぉ〜,かっこいい!それは即採用だ.
B: おれ,  先生に「梶本研行けば?」って言われて来たし.
(一同笑)
B: そういえば,今年の面接のときソファで寝てたDが「先生,人が死んでます」って笑われてた.おかしいでしょ!座ったまま頭から毛布かぶって寝てて足だけ出てるなんて.こんだけ厳しいのか!って思われたよ,絶対.
I: あれか〜.あれで来なかったのか.
C: あれはビビるよ.
G: 普通にソファのことで「たまに帰れくなった学生とかが寝るんだよ,ハハハ」っていう会話をするだけならともかく,マジで横たわってる人がいるんだもん.
B: あの時期に来た人は一人も志望しなかったな.
D: 俺のせいだ〜.

IVRCどうだった?

D: 一つのチームで最初から最後まで考えて作った初めてのVR作品だった.
G: 今年はうちらの作品の「気持ち悪い」*32がトレンドの一つになったね.
D: フランスチームに「クレイジー!」って言われたとき,やった!って思った.これでフランス陥落!
G: VRっていうか,リアルって言われた*33
D: 8月とかやってなくちゃいけないはずなのに誰もいない.誰一人としてエンジンかかってなかった.で,いよいよやばいって時になって「ワー,お祭りだー!」って始めて.いい加減ヤベーって.
I: エンジンがかかるタイミングが同じなんだね.
D: 誰よりも焦ってたのは,Jさんと梶本先生だったから.
B: 君たちはブラックリストに載るね,的なことを言われたし.それで明和電機社長賞とか優勝とかしちゃうし.
D: 9月から始めてできちゃったのがまずいよね.痛い目見てないから.
B: 来年はこんな悪い先輩が見本とならないようにしないと.
J: このコンテストはだいぶ特殊だよね.企画書,プレゼン,予選,本戦と長い道のりを経て勝者が決まる.
G: プレゼンまではウキウキ.やっぱりその後の制作が大変だった.
D: すべてが求められるという意味では,H科が結構強いんじゃないかと.プレゼンまでで落ちた人たちの中には,ちゃんと実装できて面白いものになるものもあったと思う.でもプレゼンが硬すぎた.
C: そう,みんな硬かったよね.
B: いきなり俳句を詠むとか,「気持ち悪いのが嫌だなんて,だれが言ったんですか?」なんて語ることは普通怖くてできないよ.こういうことが今後の理系に大事なことだと思う.
D: 久々に意味わかんないって言われた人もうちの企画だし. みんながポカンとしてた.あれは一つのアートだった.
A: あれはちょっと反省.
D: このコンテストは,人をちゃんと育てようっていう強い意志があった.だから,あれに乗っかって行けばすごく力が付くと思う.
B: キャラ大事だね.コミュニケーション能力も.恐れずに言うことが重要.
G: 俳句はリハーサルの時にいきなりやられてビビった.
F: 私の中では初めから決定事項だったよ.
D: 仲間にちゃんと言っとけよ!
J: あのプレゼンで,他の全ての記憶が消えた.
B: 電波も行き過ぎると認められるんだね.
F: やっぱり,恥を捨てないといけない.
J: そのとおり!
D: 恥なんてけつ拭いて捨てちまえ.
C: じゃあもっといろいろカミングアウトしてもいいんじゃないの?
D: ...Cは恥を知れ.
(一同笑)
B: 来年に期待することは,うちらよりもさらに変なことをどんどん提案してほしい.うちらを超えてほしい.
D: 世界中を引き笑いの渦に巻き込んでほしい.

この研究室を志望する方へ一言

A: 野望を持って来てほしい.俺はこれやるんだっていう,目的をもった人が良いですね.
H: 一言言うとしたら,,,たすけてくれ.
(一同爆笑)
A: 感動しました.
D: パッションは感じるんだけど,全く意味がわからないw
B: みんな,遊びにおいで!
C: 良く考えて,自由に生活してください.
F: (何かジェスチャー)
D: オイ,これ録音だって言ってんのに〜.
B: 動きは見えないから!
F: 私の分も元気な人が良いです.私の分の元気を補ってください.
G: 変態だと良いな〜.
D: 楽しむ覚悟を持ってください.
I: 圧着しちゃうぞ♪*34
J: やる気以外は梶本研で教えられるので,やる気を持って,ぜひ一緒に研究しましょう.

Last-modified: 2008-12-17 (水) 21:16:23

*1 インタフェースの研究において,よくわからなければとりあえずこれを言っておけば大丈夫という魔法の言葉.
*2 恋愛体育系教師・水野愛也著の恋愛マニュアル本.うわっつらKINDNESS理論,自虐ギレ理論など,ネーミングセンスが面白い.
*3 ハンドル把持における触覚提示に関する研究.Bの卒論テーマ.
*4 Euro hapticsという触覚系の国際学会が今年開催される場所.投稿任意.Fの他4名が投稿した.
*5 SIGGRAPHというCG・インタラクティブシステムに関する世界最大級の国際学会が開催される場所.今年はロサンゼルス.投稿任意.
*6 CHIというインタフェース系の国際学会が今年開催される場所.投稿任意.2名が投稿した.
*7 タカラトミーから発売されている「ろくろ倶楽部」を使って,梶本先生の誕生日プレゼントとして作ったもの.お猪口&Miiスタンプ付き.
*8 10月の誕生日会から始まり,恒例行事となったオリジナルTシャツ作り.誕生日の人の特徴を入れ込んだ様々なデザインがTシャツにプリントされている.
*9 IがJに向かって言い放った言葉だが,良く良く考えると全員に当てはまることから,今では一般化し,頻繁に使用されている.正確には「それ変態ですね」.
*10 [K=空気 Y=読めない D=どころじゃ J=ない].なお,KYは正月に限り[K=今年もY=よろしく]という上級テクニックが存在する.
*11 梶本先生に論文を添削してもらうと,最初は大抵9割方赤くなって返ってくる.英語の場合は文章自体書き直されていて自分が書いた部分が無くなることも良くある.
*12 スイスに本社があるドライブ・コンポーネンツ会社製モーター.最高に品質が良く高価であるため,これを使うことは一種のステータス.基本はモーター単体だが,オプションでロータリーエンコーダやギアボックスなどをつけることができる.
*13 ロータリーエンコーダのこと.軸の回転量・回転角度・回転位置を検出するデバイス.
*14 今年度のバーチャルリアリティ学会年次大会が開催された場所.全員が発表を行った.
*15 梶本先生と学生時代の同期で,JAXAに勤めている.現在,本研究室と共同研究を行っている.
*16 国際学生対抗バーチャルリアリティコンテストの略称.毎年非常にレベルの高い作品が集まっており,ここで本戦まで勝ち残った作品はSIGGRAPHなどの国際学会に採択されるクオリティを誇る.
*17 IVRCの本戦の開催地.岐阜県がスポンサーであるため,予選は都市・本戦は地方という珍しい逆転現象が起こっている.
*18 本学のSVBLが主催する,学生・一般アイディアコンテストのこと.優秀なアイディアに研究費を支給され,アイディアの実現を支援している.
*19 公費で物品を購入する時の仲介業者.いつもお世話になっております.
*20 入力に対して適当な出力しか返ってこない装置や人のこと.何にでも「〜インタフェース」「〜提示装置」などと呼んでしまう一種の職業病を表している.
*21 バンドソー,ボール盤,ベンダー,基板加工機など,一通り工作できる環境が整っている.また,電子パーツも常時ストックされており自由に使用可能.
*22 今年度は,H8講習,PIC講習,Interface board講習,工作機械講習,OpenCV講習,word講習,3Dプリンタ講習,基板加工機講習を行った(大半を前期中に開催).これさえ受ければモノづくりの基礎がほぼ全て学べちゃうという超絶お得な催し物であり,M科・長谷川研主催の講習会も受ければ更に完璧.
*23 無いはずのFDDが認識される,3Dプリンタをクラッシュさせる,カードリーダーが動かないなど,様々なトラブルを抱える摩訶不思議PC.マジでお払いしてもらってください.
*24 Euro haptics 2008 という国際学会への投稿用論文.3時間で3行という驚異的なスロースピードで作業が進んでいたため,傍から見ても絶望感が満ち溢れていた.締切が延びて良かったね.
*25 情報処理学会主催の学会.年々競争率が上がっており,今年のデモ発表では約4割の合格率.学部生が全員落ちた一方で院生は見事採択され,キャリアの差を見せつけた.
*26 週1回2時間ほど行われるミーティングに必ず参加すること以外は,特に縛りはない.学会発表もVR学会以外は基本的に任意.しかし,何故か積極的に学会に投稿しようとする人が多く,毎月お祭り状態.その怖いもの知らずで勝気な姿勢は,先生の方が戸惑うほど.
*27 学会発表での質問で,答えに窮したときの最後の切り札.これで時間まで粘れ!
*28 IVRC2007決勝のフランスチーム作品.
*29 IVRC2007フランスチーム作品「タイムマシン」の紹介用ビラに書かれていた台詞.
*30 Novint Technologiesのハプティックス(触覚)インタフェース.実際使ってみると非常にガッカリした気持ちになることから,ガッカリ感提示装置と呼ばれる.梶本研にはこのような変なおもちゃがいっぱい.
*31 髪を生やしたい・・・訳ではなく,電気刺激型デバイスであるということから調査目的で購入.しかし,あまりのショボさにめでたくガッカリ感提示装置の一員となった.
*32 IVRC2007ではH科から「虫How?」「いれたら」という気持ち悪さを追求した作品を提案し,その斬新さに加え,提案者が両方とも女性ということで大きな注目を集めた.
*33 舌で舐められる感覚を提示するため,本物と見紛う舌の模型を作ってしまい,明和電機社長が思わず崩れ落ちるほどの衝撃を与えた.明和電機社長賞(忘年会参加権付き).
*34 ケーブルと基板をつなぐコネクタを作るための作業.ケーブルとピンを圧着によって固定する.回路製作では非常にポピュラーな作業の一つ.