- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- hamazaki へ行く。
- 1 (2022-06-07 (火) 00:16:55)
- 2 (2022-09-17 (土) 23:44:32)
- 3 (2022-10-14 (金) 02:14:01)
- 4 (2022-11-08 (火) 05:30:30)
- 5 (2022-11-14 (月) 21:57:26)
- 6 (2023-01-06 (金) 23:16:16)
- 7 (2023-01-15 (日) 01:13:58)
- 8 (2023-02-20 (月) 07:40:03)
- 9 (2023-03-23 (木) 06:29:42)
- 10 (2023-05-30 (火) 23:13:54)
- 11 (2023-05-31 (水) 23:51:06)
- 12 (2023-09-25 (月) 09:46:27)
- 13 (2024-02-08 (木) 03:38:19)
- 14 (2024-02-08 (木) 03:40:25)
浜崎 拓海†
所属†
- 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報学専攻 1年
- 梶本研究室
〒182-8585
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
電気通信大学 西3号館4階401号室
TEL/FAX 042-443-5363
経歴 / Education & Experience†
- 2020年 3月 一関高専 卒業
- 2022年 3月 電気通信大学 情報理工学域 I類 卒業
- 2022年 4月 電気通信大学 情報理工学研究科 情報学専攻 入学
- 2022年 8,9月 豊田中央研究所東京キャンパス インターン
研究†
- Domestic Conference / 国内学会
- Conference (with peer review) / 国際学会 (査読有り)
- (共著)Taiki Takami, Shohei Ando, Shota Nakayama, Asahi Saito, Yui Suga, Takumi Hamazaki, Yutaro Yano, and Hiroyuki Kajimoto. 2022. StressMincer: Enhancement of Catharsis Effect by Visualization of Words and Destruction with Haptic Feedback. March 13–15, 2022, Virtual Conference(originally Munich, Germany).
Best Demo Award - Takumi Hamazaki, Miku Kaneda, Zhang Jianyao, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto : Chemical induced Thermal Grill Illusion, IEEE Haptics Symposium2022, Best Conference Technical Paper Honorable Mention 受賞報告
- Takumi Hamazaki, Taiga Saito, Seitaro Kaneko, Hiroyuki Kajimoto : Expanding Dynamic Range of Electrical Stimulation Using Anesthetic Cream, EuroHaptics2022
- Takumi Hamazaki, Seitaro Kaneko, Masahiro Miyakami, Hiroyuki Kajimoto : Mixing Glue Spray and Cold Spray for Realizing“Popping”Sensation, November 12-14, 2022, Tokyo Satellite (originally Beijing, China). Poster
- (共著)Taiki Takami, Shohei Ando, Shota Nakayama, Asahi Saito, Yui Suga, Takumi Hamazaki, Yutaro Yano, and Hiroyuki Kajimoto. 2022. StressMincer: Enhancement of Catharsis Effect by Visualization of Words and Destruction with Haptic Feedback. March 13–15, 2022, Virtual Conference(originally Munich, Germany).
その他†
- 触覚若手の会第15回集会 (ベストプレゼンテーション賞)[web]
- 令和3年度電気通信大学(学長賞)(研究部門・2022年3月)
- 令和3年度電気通信大学(学長賞)(課外活動部門・2022年3月)
- 令和3年度電気通信大学(目黒会賞)(2022年3月)
- 技育展
- 作品名:StressMincer
技育展2022の「世の中を楽しくする」というテーマで選出,2022.09. 特設展示サイト
優秀賞
- 作品名:StressMincer
- HEROES LEAGUE
- 作品名:ToPiCo
HEROES LEAGUE 2022のオンラインリーグ決勝に進出,2022.11-12.[web]
オンラインヒーロー賞(オンラインリーグ優勝3作品)
XUI賞(ユーザインタフェース,最優秀賞)
toioで新体験賞(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) - 作品名:ストレスをぶっ壊す!
ユーザインタフェース部門(XUIリーグ)の最終選考10作品にノミネート,2021.12.[web]
最優秀賞(XUI賞)
XUI賞(ユーザインタフェース,最優秀賞)
VUI賞(音声インタフェース)
プチヒーロー賞:Unityグッときたヒーロー(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社,メインスポンサー)
- 作品名:HMD生物
未来のあっくん賞
- 作品名:ToPiCo
- IVRC(Interverse Virtual Reality Challenge)
Visitors Number 3174人