- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- MichiSatoFinal へ行く。
- 1 (2014-10-16 (木) 09:52:23)
- 2 (2014-10-16 (木) 10:41:05)
博士学位申請論文公聴会のご案内†
下記のように博士学位申請論文の公聴会を開催いたしますので、ご興味・ご関心のある方はご参集ください。
- 発表者氏名 佐藤 未知(総合情報学専攻)
- 論文題目 触覚入力に誘発される不随意頭部回旋の原理と応用
- 発表日時 2014年 11月17日(月) 10:40-
- 会場 電気通信大学東3号館(総合研究棟)301号室 (地図)
- 論文概要 本論文では省エネルギー性と学習者の主体性を両立する運動教示の実現を目的として、頭部への圧迫刺激によって引き起こされる不随意の頭部回旋運動の利用を提案する。針金製のハンガーを側頭部を挟むような形で頭に装着すると、自身の意志とは無関係に頭が回転し横を向いてしまう。本研究ではこの現象を「ハンガー反射」と呼ぶ。ハンガー反射は家庭でも容易に実験可能な現象として、本邦では過去数度にわたりメディアで取り上げられてきた。一方で、この頭部回転メカニズムについては明らかになっていなかった。本論文ではハンガー反射の基本的特性の調査からその原理が皮膚剪断変形に起因することを示し、医療への応用事例を示した。