- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- SICE_SI2021 へ行く。
- 1 (2022-01-24 (月) 22:19:12)
真鍋光希さん(情報学専攻1年)が計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会で優秀講演賞を受賞†
2021年12月15日から17日の間、オンライン上で開催された第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2021)にて、梶本研究室の真鍋光希さん(情報学専攻1年)が優秀講演賞を受賞しました。
本学会は激変する時代に立ち向かうシステムインテグレーションをテーマとするものです。
&ref(): File not found: "写真 2021-01-27 0 20 10.jpg" at page "SICE_SI2021";
- 受賞:優秀講演賞
- 発表学会:第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (2020.12.15-17)
- 発表タイトル:反発する磁石と電磁石同士を組み合わせた小型触覚提示素子の検討
- 発表形式:口頭発表
- 著者:真鍋光希、牛山奎悟、高橋哲史、梶本裕之
Mitsuki Manabe (Master student) received presentation award in SICE-SI2021.†
- Award: Presentation Award
- Event:SICE-SI2021 (2020.12.15-17)
- Presentation title: Compact tactile transducer using repulsive magnets or electromagnets pairs
- Presentation style: Oral presentation
- Authors: Mitsuki Manabe, Keigo Ushiyama, Akifumi Takahashi, Hiroyuki Kajimoto