- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- SICE_SI2023_ushiyama へ行く。
- 1 (2024-02-29 (木) 23:36:18)
牛山奎悟さん(情報学専攻 博士後期課程2年)が計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会で優秀講演賞を受賞†
2021年12月14日から16日の間、新潟県で開催された第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2023)にて、梶本研究室の牛山奎悟さん(情報学専攻 博士後期課程2年)が優秀講演賞を受賞しました。
本学会は人間・社会・人工物が関わる様々な分野における「技術革新に挑戦するシステムインテグレーション」テーマとするものです。
- 受賞:優秀講演賞
- 発表学会:第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (2023.12.14-16)
- 発表タイトル:日常生活での利用を目的としたバッグ組み込み型の振動と圧覚提示可能な触覚デバイスの開発
- 発表形式:口頭発表
- 著者:牛山奎悟、浜崎拓海、梶本裕之
Keigo Ushiyama (2nd-year Ph.D. student) received a presentation award in SICE-SI2023.†
- Award: Presentation Award
- Event:SICE-SI2023 (2021.12.14-16)
- Presentation title: Development of Bag-installed Haptic Device to Deliver Vibration and Pressure Feedback in Everyday Life
- Presentation style: Oral presentation
- Authors: Keigo Ushiyama, Takumi Hamazaki Hiroyuki Kajimoto