濱口 美月

所属

  • 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報学専攻 修士1年
  • 梶本研究室
    〒182-8585
    東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
    電気通信大学 西3号館4階401号室
    TEL/FAX 042-443-5363

経歴 / Education & Experience

  • 2020年 3月 土佐高等学校 卒業
  • 2020年 4月 電気通信大学 情報理工学域 I類 入学
  • 2023年10月 -2023年12月 九州大学芸術工学研究院 メディアデザイン部門 HO Haptics Lab Link,研究留学,受入教授:Prof. Ho Hsin-Ni Link
  • 2024年 3月 電気通信大学 情報理工学域 I類 メディア情報学プログラム 卒業
  • 2024年 4月 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報学専攻 入学
  • 2026年 3月 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報学専攻 卒業予定

研究

  • Domestic Conference / 国内学会
    • 濱口美月,溝口泉,Ho Hsin-Ni,梶本裕之:環境温度が温度情報による材質識別に与える影響,第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2024.12,アイーナ いわて県民情報交流センター,岩手[filepdf]
    • 濱口美月,浜崎拓海,金田実久,金子征太郎,溝口泉,梶本裕之:人肌感提示のための皮膚温度計測,ロボティクス・メカトロニクス講演会2023,2023.6,名古屋国際会議場,ポスター発表
    • 濱口美月, 浜崎拓海,溝口泉,梶本裕之:人肌同士の接触時の皮膚温度変化を再現する温度触覚ディスプレイ,第28回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2023.9,東京たま未来メッセ,東京[LINK]
  • Conference (with peer review) / 国際学会 (査読有り)
    • Mizuki Hamaguchi, Hiroyuki Kajimoto and Hsin-Ni Ho:"Exploring Mental Representations of Material Categories", EuroHaptics 2024, 2024.7, France Lille, Technical Paper, Oral Presentation[filepdf][LINK]
    • Mizuki Hamaguchi, Takumi Hamazaki, Miku Kaneda, Seitaro Kaneko, Izumi Mizoguchi and Hiroyuki Kajimoto, "Temperature change measurement of skin-to-skin contact", IEEE World Haptics Conference 2023 Work-in-progress, July 10-13, 2023, Delft, The Netherlands.

奨学金・助成金

  • 昭和池田記念財団, 理科系大学院生対象特別奨学金, 給付型,2024~2025年度
  • 電気通信大学大学院 博士前期課程奨学金奨学生,給付型,2024~2025年度
  • 電気通信大学UEC学域奨学生,給付型,2021~2023年度

その他の活動

  • 2023年7月,IEEE World Haptics Conference 2023 Student Volunteer参加.
  • 2022年4月-2023年7月、通訳、(有)ほにや
  • IVRC(Interverse Virtual Reality Challenge)
    • 作品名:かぶぬっこ
      IVRC2023「SEED STAGE」進出
      昔話「おおきなかぶ」を題材とし、体験者自身がかぶを引く力(内力)があたかも他人による牽引(外力)であるかのような錯覚を引き起こす作品
    • 作品名:オノマトペ可視化によるマンガ的観戦拡張
      IVRC2023「SEED STAGE」進出
      マンガのオノマトペを使用し、体験者の観戦体験を拡張する作品