- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- sakuragi へ行く。
- 1 (2014-05-07 (水) 20:09:23)
- 2 (2015-03-11 (水) 17:17:29)
- 3 (2015-03-25 (水) 19:30:15)
- 4 (2015-04-16 (木) 06:03:00)
- 5 (2015-11-16 (月) 15:15:28)
- 6 (2015-11-16 (月) 15:27:36)
- 7 (2016-03-09 (水) 20:17:24)
- 8 (2016-04-14 (木) 15:13:41)
- 9 (2016-10-04 (火) 13:22:33)
- 10 (2017-03-06 (月) 21:47:26)
- 11 (2017-03-06 (月) 22:30:56)
- 12 (2017-03-07 (火) 13:56:23)
- 13 (2017-03-09 (木) 20:01:26)
- 14 (2017-05-16 (火) 13:44:47)
- 15 (2017-05-17 (水) 19:09:31)
- 16 (2017-06-15 (木) 14:36:52)
- 17 (2017-06-15 (木) 14:40:23)
- 18 (2017-06-22 (木) 13:00:29)
- 19 (2017-07-14 (金) 10:30:00)
- 20 (2017-08-18 (金) 12:34:09)
- 21 (2017-12-28 (木) 16:48:12)
- 22 (2017-12-28 (木) 16:55:30)
- 23 (2018-01-29 (月) 17:10:26)
- 24 (2018-02-08 (木) 20:10:06)
- 25 (2018-02-13 (火) 15:21:46)
櫻木 怜†
所属†
- 電気通信大学 情報理工学研究科 情報学専攻
修士1年 - 梶本研究室
〒182-8585
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
電気通信大学 西3号館4階401号室
TEL/FAX 042-443-5363
研究†
- 口頭発表
- Rei Sakuragi, Sakiko Ikeno, Ryuta Okazaki, Hiroyuki Kajimoto:
CollarBeat: Whole Body Vibrotactile Presentation via the Collarbone to Enrich Music Listening Experience
International Conference on Artificial Reality and Telexistence - Eurographics Symposium on Virtual Environments, 2015.10. kokoka 京都市国際交流会館. [pdf]
- 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之:
うつぶせ姿勢でのVR体験手法の提案
第21回 日本バーチャルリアリティ学会大会 (20周年記念大会)2016.9. つくば国際会議場.[pdf]
- デモ・ポスター発表
- 櫻木怜, 池野早紀子, 岡崎龍太, 梶本裕之:
鎖骨を介した振動伝播による体内触覚提示
エンタテインメントコンピューティング,2014.9. 明治大学 中野キャンパス.[pdf]
- 櫻木怜, 池野早紀子, 岡崎龍太, 梶本裕之:
全身触覚における鎖骨部位の有効性と評価
インタラクション2015(第19回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2015.3. 日本科学未来館. [pdf]
- Rei Sakuragi, Sakiko Ikeno, Ryuta Okazaki, Hiroyuki Kajimoto:
Whole Body Vibrotactile Presentation with Music via the Clavicle
IEEE World Haptics Conference 2015, June 22-26, 2015, Chicago, USA. - 櫻木怜, Yem Vibol, 梶本裕之:
重心移動による入力に対する逆方向への地面傾きフィードバックによる操作性向上手法の提案
インタラクション2016(第20回一般社団法人情報処理学会シンポジウム) 2016.3. 科学技術館.[pdf]
- Rei Sakuragi, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto
Tilt Control Technique for Quick Centroid Movement Input
Euro Haptics 2016, July 4-7, 2016, London, UK. - 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之:
モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚呈示: 把持姿勢における検討
インタラクション2017(第21回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)2017.3 明治大学中野キャンパス[pdf]
インタラクティブ発表賞(一般投票)受賞 受賞報告 - 櫻木怜,Yem Vibol,梶本裕之:
モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚呈示(第二報) ―生起疑似力覚の定量化―
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017,2017.5 ビッグパレットふくしま[pdf]
- メディア
- 日刊工業新聞(2015.4)に掲載されました.[
pdf]
- ワールドビジネスサテライトのコーナー「トレンドたまご」に出演しました.オンデマンド視聴ページログ
自己紹介†
乗り物が好き。
- 梶本研テニス部
- 平成27年度電気通信大学(学生表彰)(研究部門・2016年3月)
- 新入生が知っておくとすんなり話ができる用語