高見 太基 君(情報学専攻修士2年,梶本研究室)が第67回情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会で研究奨励賞(銀賞)を受賞

2023/03/16-17の間、京都府(芝蘭会館別館)にて開催された第67回情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会にて、高見太基君(情報学専攻修士2年,梶本研究室)が研究奨励賞(銀賞)を受賞しました。

EC研究会は、情報処理学会が新しいエンタテインメントを実現するための情報技術の研究と、エンタテインメント性およびエンタテインメント化の研究を更に深化させるために設立されたもので、この研究奨励賞は萌芽発表(挑戦的研究)の中から、今後のEC研究への寄与が特に期待される発表について表彰されるというものです。今回の賞は萌芽発表13件の中から2件に対して与えられました。

  • 発表タイトル:スマートフォン側面部電気刺激を用いたライブ配信における触覚インタラクションの検討
  • 発表形式:口頭発表(萌芽)
  • 関連web:https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/ec67.html

SIGEC_2023_Takami_Award.png

Taiki Takami (Master student) received presentation award in SIGEC67.

  • Conference web: https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/ec67.html
  • Date 2023/03/16-17
  • Venue: Kyoto, Japan
  • Title of the presentation: Haptic Live Stream Interaction on a Smartphone by Electro-Tactile Sensation Through the Edges
  • Presentation Style: Oral Presentations