- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- n.takuto へ行く。
- 1 (2013-04-04 (木) 21:25:59)
- 2 (2013-07-15 (月) 15:24:46)
- 3 (2013-09-24 (火) 23:10:05)
- 4 (2013-10-17 (木) 02:11:27)
- 5 (2013-10-29 (火) 22:55:30)
- 6 (2014-01-16 (木) 15:44:47)
- 7 (2014-03-19 (水) 17:50:25)
- 8 (2014-03-19 (水) 18:42:32)
- 9 (2014-04-04 (金) 02:51:39)
- 10 (2014-04-04 (金) 03:19:17)
- 11 (2014-04-06 (日) 16:26:46)
- 12 (2014-05-30 (金) 00:18:06)
- 13 (2014-06-06 (金) 18:36:31)
- 14 (2014-06-20 (金) 01:01:02)
- 15 (2014-10-12 (日) 18:34:17)
- 16 (2014-11-17 (月) 21:42:44)
- 17 (2014-11-17 (月) 21:46:34)
- 18 (2014-12-04 (木) 20:08:22)
- 19 (2014-12-06 (土) 03:42:21)
- 20 (2015-04-03 (金) 20:42:44)
- 21 (2015-06-05 (金) 03:50:10)
- 22 (2015-07-13 (月) 23:16:54)
- 23 (2015-12-07 (月) 21:46:41)
- 24 (2016-04-20 (水) 21:40:05)
- 25 (2016-06-15 (水) 03:28:02)
- 26 (2016-06-15 (水) 03:34:34)
- 27 (2016-07-11 (月) 18:12:40)
- 28 (2017-01-23 (月) 11:10:35)
- 29 (2017-05-17 (水) 20:34:55)
- 30 (2017-06-20 (火) 17:47:49)
- 31 (2017-06-20 (火) 17:55:46)
- 32 (2018-02-05 (月) 16:32:23)
- 33 (2018-02-05 (月) 16:48:40)
- 34 (2018-02-27 (火) 22:20:24)
- 35 (2018-03-06 (火) 05:10:07)
- 36 (2018-03-06 (火) 19:08:54)
- 37 (2018-03-09 (金) 20:22:10)
- 38 (2018-03-12 (月) 16:22:20)
- 39 (2018-03-15 (木) 14:25:15)
- 40 (2018-03-15 (木) 19:48:55)
- 41 (2018-03-16 (金) 17:13:18)
- 42 (2018-04-02 (月) 02:27:29)
- 43 (2018-04-02 (月) 15:06:34)
- 44 (2018-04-04 (水) 13:04:40)
- 45 (2018-04-05 (木) 00:08:27)
- 46 (2018-04-05 (木) 02:33:03)
- 47 (2018-04-05 (木) 09:48:20)
- 48 (2018-04-05 (木) 17:46:55)
- 49 (2018-04-13 (金) 05:07:29)
- 50 (2018-05-16 (水) 10:01:50)
- 51 (2018-05-17 (木) 15:07:56)
- 52 (2018-07-07 (土) 17:58:59)
- 53 (2018-08-02 (木) 15:06:47)
- 54 (2018-08-27 (月) 16:19:47)
- 55 (2018-09-26 (水) 18:38:50)
- 56 (2018-09-27 (木) 18:02:04)
- 57 (2018-09-27 (木) 20:57:29)
- 58 (2018-10-09 (火) 03:34:46)
- 59 (2018-10-12 (金) 11:32:07)
- 60 (2018-10-15 (月) 18:13:09)
- 61 (2018-10-23 (火) 19:40:16)
- 62 (2018-11-20 (火) 15:25:41)
- 63 (2018-12-05 (水) 01:12:30)
- 64 (2018-12-10 (月) 15:13:25)
- 65 (2018-12-19 (水) 02:10:05)
- 66 (2019-02-22 (金) 15:38:52)
- 67 (2019-03-26 (火) 09:59:47)
- 68 (2019-04-02 (火) 12:34:59)
中村 拓人(Takuto NAKAMURA)†
所属†
- 電気通信大学大学院 情報理工学研究科
情報学専攻 博士後期課程1年 - 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
- 梶本研究室
〒182-8585
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
電気通信大学 西3号館4階401号室
TEL/FAX 042-443-5363
CV†
[pdf]
最終更新:2014年7月
学歴・所属†
- 2010年-現在,電気通信大学
- 2010年4月 -2014年3月 情報理工学部 総合情報学科
- 2014年4月 -2016年3月 情報理工学研究科 総合情報学専攻 博士前期課程
- 2016年4月 -現在 情報理工学研究科 情報学専攻 博士後期課程
- University of Bristol (UK), BIG
(Bristol Interaction and Graphics)
- Oct.2014 - Feb.2015, Visiting graduate student(研究留学)
- 2016年-現在, 日本学術振興会
- 2016年4月-現在, 特別研究員(DC1)
Movie†
- ハンガー反射(Hanger Reflex)[
here]
研究†
- Takuto Nakamura, Michi Sato, Takashi Asahi, Genko Oyama, Hiroyuki Kajimoto:
Semi-automatic Scoring Method for Torticollis by Using Kinect,
17th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, June 16-20, 2013, Sydney, Australia. [pdf]
Poster Presentation+Oral Presentation(Guided Poster Tour) - 中村拓人,西村奈令大,旭雄士,大山彦光,服部信孝,佐藤未知,梶本裕之:
Kinectを用いた痙性斜頸患者の姿勢評価システムの開発,
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会(2013年9月 大阪),2013[pdf]
口頭発表
学術奨励賞(口頭発表)(受賞報告:kaji-lab, UEC, VRSJ) - 中村拓人,西村奈令大,旭雄士,大山彦光,佐藤未知,梶本裕之:
痙性斜頸患者に対するKinectを用いた姿勢評価システム,
インタラクション2014(2014年2月-3月 東京),2014[pdf]
ポスター発表 - Takuto Nakamura, Narihiro Nishimura, Michi Sato, Takashi Asahi, Genko Oyama, Hiroyuki Kajimoto:
Kinect-based Automatic Scoring System for Spasmodic Torticollis ,
IEEE 3DUI 2014, March 29-30, 2014, Minneapolis, United States. [pdf]
Poster Presentation - Takuto Nakamura,Narihiro Nishimura, Takashi Asahi, Genko Oyama, Michi Sato, Hiroyuki Kajimoto:
Kinect-based Automatic Scoring System of TWSTRS-Severity,
18th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, June 8-13, 2014, Stockholm, Sweden. [pdf]
Poster Presentation+Oral Presentation(Guided Poster Tour)
- 中村拓人,西村奈令大,佐藤未知,梶本裕之:
手首と体幹部におけるハンガー反射,
インタラクション2014(2014年2月-3月 東京),2014[pdf]
ポスター発表 - Takuto Nakamura, Narihiro Nishimura, Michi Sato, Hiroyuki Kajimoto:
Application of Hanger Reflex to wrist and waist ,
IEEE VR 2014, March 31-April 2, 2014, Minneapolis, United States. [pdf]
Research Demo - 中村拓人,今悠気,佐藤未知, 旭雄士, 梶本裕之:
身体全体でのハンガー反射,
第16回力触覚の提示と計算研究会(2015年11月 滋賀),2015[pdf]
口頭発表
- 中村,西村,佐藤,梶本:
手首でのハンガー反射発生時の手首圧力分布の計測,
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(2014年5月 富山市総合体育館),2014[pdf]
ポスター発表
若手優秀講演フェロー賞(受賞報告:kaji-lab) - 中村,西村,佐藤,梶本:
ハンガー反射を用いた前腕への回旋力提示デバイス,
第19回日本バーチャルリアリティ学会大会(2014年9月 名古屋大学東山キャンパス),2014[pdf]
口頭発表&技術展示 - Takuto Nakamura, Narihiro Nishimura, Michi Sato, Hiroyuki Kajimoto:
Development of Wrist-Twisting Haptic Display Using the Hanger Reflex ,
ACE 2014, November 11-14, 2014, Funchal, Portugal. [pdf]
Oral Presentation + Demo - Takuto Nakamura, Narihiro Nishimura, Taku Hachisu, Michi Sato, Hiroyuki Kajimoto:
Pressure Threshold of the Hanger Reflex at the Wrist ,
Asia Haptics 2014, November 18-20, 2014, Tsukuba, Japan. [pdf]
Demo
- 振動重畳によるハンガー反射からの力覚増強現象
- Controlling the Strength of the Hanger Reflex on the Wrist by Presenting Vibration
- 中村拓人,西村奈令大,蜂須拓,佐藤未知,梶本裕之:
手首ハンガー反射時の振動提示による力知覚増強,
インタラクション2014(2015年3月 東京),2014[pdf]
ポスター発表 - Takuto Nakamura, Narihiro Nishimura, Taku Hachisu, Michi Sato, Hiroyuki Kajimoto:
Controlling the Strength of the Hanger Reflex on the Wrist by Presenting Vibration,
IEEE World Haptics Conference 2015, June 22-26, 2015, Chicago, USA. [pdf]
Poster + Demo
Best Demo Finalist
- Takuto Nakamura, Vibol Yem, Hiroyuki Kajimoto:
Enhancement of Perceptual Force by Presenting Vibration to the Strained Skin of the Finger,
IEEE Haptics Symposium 2016, April 8-11, 2016, Philadelphia, USA. [pdf]
Poster - 中村拓人,Yem Vibol, 梶本裕之:
振動重畳による指での擬似力覚増強現象,
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016,2016.6,パシフィコ横浜.[pdf]
ポスター発表