祖父江 迪瑠†
- 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報学専攻 1年
- 梶本研究室
〒182-8585
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
電気通信大学 西3号館4階401号室
TEL/FAX 042-443-5363
- 2020.03 千葉県立柏高等学校 理数科 卒業
- 2020.04 電気通信大学 情報理工学域 Ⅰ類 入学
- 2024.03 電気通信大学 情報理工学域 Ⅰ類 メディア情報学プログラム 卒業
- 2024.04 電気通信大学 情報理工学研究科 情報学専攻 入学
- Conference (with peer review) / 国際学会 (査読有り)
- Michiru Sobue, Soma Kato, Izumi Mizoguchi, Hiroyuki Kajimoto: "Measuring the distribution of tactile acuity at the fingertips", EuroHaptics2024, June 30 - July 03, 2024, Lille, France
[
pdf]
- Michiru Sobue, Soma Kato, Izumi Mizoguchi, Hiroyuki Kajimoto: "Presentation of Hitting Sensation to the Racket by a Single DC Motor Embedded in a Handle", IEEE Haptics Symposium2024, April 7-10, 2024, Long Beach, USA
[
pdf]
- Domestic Conference / 国内学会
- 祖父江迪瑠,加藤総真,溝口泉,梶本裕之:人差指末節の触覚解像度分布の計測,ロボティクス・メカトロニクス講演会2024,2024.5,ライトキューブ宇都宮,栃木,ポスター発表[
pdf]
- 祖父江迪瑠,加藤総真,溝口泉,梶本裕之:単一のDCモータによるラケットへの衝撃感と反発感の提示,第28回 日本バーチャルリアリティ学会大会,2023.9,東京たま未来メッセ,東京[LINK]
その他†
- Best Paper Award Honorable Mention, Michiru Sobue, Soma Kato, Izumi Mizoguchi, and Hiroyuki Kajimoto: Measuring the distribution of tactile acuity at the fingertips, EuroHaptics 2024.受賞報告
- 令和5年度電気通信大学(学長賞)(研究部門・2024年3月)
- IVRC(Interverse Virtual Reality Challenge)
- 作品名:かぶぬっこ
IVRC2023「SEED STAGE」進出
昔話「おおきなかぶ」を題材とし、体験者自身がかぶを引く力(内力)があたかも他人による牽引(外力)であるかのような感覚を提示する作品
- 作品名:オノマトペ可視化によるマンガ的観戦拡張
IVRC2023「SEED STAGE」進出
現実の状況に合わせてオノマトペを表示し、観戦体験を拡張する作品